ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1164686
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

日光、高山〜千手ヶ浜、クリンソウは見頃、山カフェオープン

2017年06月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
ろばくん その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:59
距離
9.3km
登り
458m
下り
543m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:16
休憩
1:43
合計
6:59
距離 9.3km 登り 469m 下り 546m
11:27
11:40
71
12:51
14:17
29
14:46
14:50
88
天候 晴れ、曇り、雨、曇り
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竜頭の滝上駐車場
9時半時点で残り2台でした。
コース状況/
危険箇所等
危険場所ありません。
竜頭の滝上から高山まで歩きやすい、気持ちいいルートでした。
その他周辺情報 やしおの湯
510円
朝方のストロベリームーン
夜見た時は普通のお月さまでした。
幸せになれるらしい
2017年06月10日 04:15撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
26
6/10 4:15
朝方のストロベリームーン
夜見た時は普通のお月さまでした。
幸せになれるらしい
朝日
晴れるかな
2017年06月10日 04:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
6/10 4:27
朝日
晴れるかな
車の後ろ窓に景色が写って綺麗〜
さぁ〜日光へ出発\(^_^)/
2017年06月10日 04:28撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/10 4:28
車の後ろ窓に景色が写って綺麗〜
さぁ〜日光へ出発\(^_^)/
日光の友達と合流して、明智平のロープウェイに
2017年06月10日 08:34撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/10 8:34
日光の友達と合流して、明智平のロープウェイに
青空だぁ〜\(^_^)/
2017年06月10日 08:41撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/10 8:41
青空だぁ〜\(^_^)/
華厳の滝
昔はまっすぐ落ちていたけど今は途中が崩れて段がついてるそうです。
2017年06月10日 08:41撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/10 8:41
華厳の滝
昔はまっすぐ落ちていたけど今は途中が崩れて段がついてるそうです。
観光\(^_^)/
2017年06月10日 08:42撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
26
6/10 8:42
観光\(^_^)/
筑波山方向
今日は見えないね
2017年06月10日 08:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 8:44
筑波山方向
今日は見えないね
竜頭の滝上に移動してきました。
高山を目指します。
バイケイソウが沢山
2017年06月10日 09:26撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/10 9:26
竜頭の滝上に移動してきました。
高山を目指します。
バイケイソウが沢山
気持ちいい木漏れ日の中を進んで行きます。
2017年06月10日 09:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 9:30
気持ちいい木漏れ日の中を進んで行きます。
ズミの大木が淡雪のようです
2017年06月10日 09:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/10 9:32
ズミの大木が淡雪のようです
青空に映えますね(^o^)
2017年06月10日 09:33撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/10 9:33
青空に映えますね(^o^)
可愛い〜(^o^)
2017年06月10日 09:35撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/10 9:35
可愛い〜(^o^)
mちゃんは久しぶりのハイキング、のんびり行こう🎵
2017年06月10日 09:36撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/10 9:36
mちゃんは久しぶりのハイキング、のんびり行こう🎵
山ツツジがまだ蕾でした。
2017年06月10日 09:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/10 9:46
山ツツジがまだ蕾でした。
すごい小さなお花が放射状に咲いてて可愛いね
2017年06月10日 09:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/10 9:55
すごい小さなお花が放射状に咲いてて可愛いね
スダヤクシュ
わぁ〜お米よりちいちゃい
2017年06月10日 09:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
6/10 9:56
スダヤクシュ
わぁ〜お米よりちいちゃい
シロヤシオがまだ咲いてました(^o^)
2017年06月10日 10:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
6/10 10:03
シロヤシオがまだ咲いてました(^o^)
虫くいの葉っぱもアートだね(^o^)
2017年06月10日 10:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/10 10:55
虫くいの葉っぱもアートだね(^o^)
少し急な登りになりました。
mちゃん、がんばれー
2017年06月10日 11:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 11:05
少し急な登りになりました。
mちゃん、がんばれー
中禅寺湖が見えました。
2017年06月10日 11:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/10 11:06
中禅寺湖が見えました。
颯爽と登っていくSちゃん
2017年06月10日 11:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 11:13
颯爽と登っていくSちゃん
何見てたのかな?
鳥かな?
4
何見てたのかな?
鳥かな?
もうすぐ頂上だよ
がんばれー
2017年06月10日 11:16撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 11:16
もうすぐ頂上だよ
がんばれー
戦場が原
ワタスゲが咲きだしだそうです。
2017年06月10日 11:17撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/10 11:17
戦場が原
ワタスゲが咲きだしだそうです。
頂上で撮影会
テイク4位やってた(笑)
2017年06月10日 11:29撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
6/10 11:29
頂上で撮影会
テイク4位やってた(笑)
三角点
2017年06月10日 11:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/10 11:30
三角点
中禅寺湖めざしましょう(^o^)
2017年06月10日 11:34撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 11:34
中禅寺湖めざしましょう(^o^)
山ツツジがスポットライトに当たってるかのようです
2017年06月10日 11:41撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
6/10 11:41
山ツツジがスポットライトに当たってるかのようです
濃い緑の中を下って行きます。
2017年06月10日 11:43撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 11:43
濃い緑の中を下って行きます。
又、シロヤシオがちらほらあらわれます。
2017年06月10日 11:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/10 11:44
又、シロヤシオがちらほらあらわれます。
石が崩れそうな場所も
2017年06月10日 12:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 12:00
石が崩れそうな場所も
大きな石がゴロゴロしてます。
2017年06月10日 12:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 12:08
大きな石がゴロゴロしてます。
2017年06月10日 12:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 12:14
後少しなんだけど、雨がポツポツ降ってきたね(^^;
2017年06月10日 12:33撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 12:33
後少しなんだけど、雨がポツポツ降ってきたね(^^;
でもね、可愛い〜クワガタソウの群落
2017年06月10日 12:37撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/10 12:37
でもね、可愛い〜クワガタソウの群落
ピンク色の差し色が可愛い〜
2017年06月10日 12:37撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
25
6/10 12:37
ピンク色の差し色が可愛い〜
お腹空いたね(^o^)
2017年06月10日 12:40撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 12:40
お腹空いたね(^o^)
ご飯食べよう
風が避けられる所がいいね
2017年06月10日 12:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 12:52
ご飯食べよう
風が避けられる所がいいね
綺麗〜
2017年06月10日 12:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/10 12:53
綺麗〜
今日は山カフェ風
2017年06月10日 13:37撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
26
6/10 13:37
今日は山カフェ風
☆肉味噌、汁なしうどん
☆寿司カナッペ
☆生春巻き(焼き肉、サラダチキン、アボカド、チーズ)
☆杏仁豆腐
2017年06月10日 13:37撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
6/10 13:37
☆肉味噌、汁なしうどん
☆寿司カナッペ
☆生春巻き(焼き肉、サラダチキン、アボカド、チーズ)
☆杏仁豆腐
☆トマト、ベーコンスープ
2017年06月10日 13:37撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
6/10 13:37
☆トマト、ベーコンスープ
今日のコーヒー
孤独のブナブレンド
美味しかった〜

https://www.tsukiroku-coffee.jp/
2017年06月10日 14:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/10 14:00
今日のコーヒー
孤独のブナブレンド
美味しかった〜

https://www.tsukiroku-coffee.jp/
シロバナヘビイチゴ
2017年06月10日 14:29撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/10 14:29
シロバナヘビイチゴ
カラマツソウ
沢山、咲いてました。
2017年06月10日 14:40撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/10 14:40
カラマツソウ
沢山、咲いてました。
船を作ってました(^o^)
船作ってるの初めてみました。
2017年06月10日 14:41撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 14:41
船を作ってました(^o^)
船作ってるの初めてみました。
サンリンソウ
初めてみました。
2017年06月10日 15:02撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
6/10 15:02
サンリンソウ
初めてみました。
雨が又、しとしと降ってきました。
吊り橋を渡ってクリンソウを見に行きます
2017年06月10日 15:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 15:06
雨が又、しとしと降ってきました。
吊り橋を渡ってクリンソウを見に行きます
男体山の上は黒い雲に覆われてます。
中禅寺湖が明、暗に分かれて、これもいい雰囲気
2017年06月10日 15:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/10 15:14
男体山の上は黒い雲に覆われてます。
中禅寺湖が明、暗に分かれて、これもいい雰囲気
千手堂の右側に自然のクリンソウが自生してます。
2017年06月10日 15:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/10 15:20
千手堂の右側に自然のクリンソウが自生してます。
クリンソウをお楽しみ下さい。
2017年06月10日 15:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
6/10 15:20
クリンソウをお楽しみ下さい。
群生もいいけど
一輪も素敵
2017年06月10日 15:22撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/10 15:22
群生もいいけど
一輪も素敵
2017年06月10日 15:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/10 15:23
自然と調和してますね
2017年06月10日 15:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/10 15:24
自然と調和してますね
2017年06月10日 15:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/10 15:24
2017年06月10日 15:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
6/10 15:24
2017年06月10日 15:26撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/10 15:26
2017年06月10日 15:29撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/10 15:29
2017年06月10日 15:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/10 15:30
2017年06月10日 15:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
6/10 15:30
2017年06月10日 15:35撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 15:35
かもさんが見つめあってますよ
2017年06月10日 15:40撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/10 15:40
かもさんが見つめあってますよ
次は仙人庵へ
友達が知り合いだったのでしばらくお話ししてました。
コーヒー、無料、セルスサービスです。
熊鈴は外して下さいとのこと
2017年06月10日 15:48撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/10 15:48
次は仙人庵へ
友達が知り合いだったのでしばらくお話ししてました。
コーヒー、無料、セルスサービスです。
熊鈴は外して下さいとのこと
色とりどりのクリンソウが綺麗
2017年06月10日 15:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
6/10 15:52
色とりどりのクリンソウが綺麗
もう少しで丸くなるね
2017年06月10日 15:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
6/10 15:52
もう少しで丸くなるね
2017年06月10日 15:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/10 15:53
水が澄んでるから綺麗に映りこみますね
2017年06月10日 15:58撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/10 15:58
水が澄んでるから綺麗に映りこみますね
2017年06月10日 15:58撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/10 15:58
2017年06月10日 15:58撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
6/10 15:58
サクラソウも咲いてました。
2017年06月10日 16:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
6/10 16:00
サクラソウも咲いてました。
雨がやんで光がさしてきていい感じ
2017年06月10日 16:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/10 16:01
雨がやんで光がさしてきていい感じ
モネの世界が広がります
2017年06月10日 16:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
6/10 16:01
モネの世界が広がります
ずっと見ていたい
2017年06月10日 16:02撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/10 16:02
ずっと見ていたい
2017年06月10日 16:02撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/10 16:02
もう綺麗としか言いようがありませんね
2017年06月10日 16:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/10 16:03
もう綺麗としか言いようがありませんね
まだ見てたいけど最終バスに間に合わなくなるから帰りましょう
2017年06月10日 16:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/10 16:03
まだ見てたいけど最終バスに間に合わなくなるから帰りましょう
通り雨の雲もいなくなって青空が見えてきました。
2017年06月10日 16:12撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/10 16:12
通り雨の雲もいなくなって青空が見えてきました。
バスで移動してきました。
竜頭の滝上まで歩きます。
2017年06月10日 16:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 16:56
バスで移動してきました。
竜頭の滝上まで歩きます。
ツマトリソウが沢山咲いてました。
2017年06月10日 17:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/10 17:03
ツマトリソウが沢山咲いてました。
友達いわく、みんな同じ花に見えるって(笑)
2017年06月10日 17:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/10 17:03
友達いわく、みんな同じ花に見えるって(笑)
レンジツツジはこれから
2017年06月10日 17:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/10 17:09
レンジツツジはこれから
滝上から、中禅寺湖もみえます
2017年06月10日 17:12撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 17:12
滝上から、中禅寺湖もみえます
シロヤシオと山ツツジの共演
2017年06月10日 17:22撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
6/10 17:22
シロヤシオと山ツツジの共演
竜頭の滝
2017年06月10日 17:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/10 17:23
竜頭の滝
山カフェで使った新商品
海苔に酢のパウダーがついてい冷やご飯がお寿司に変身
2017年06月11日 06:14撮影 by  SO-02H, Sony
3
6/11 6:14
山カフェで使った新商品
海苔に酢のパウダーがついてい冷やご飯がお寿司に変身
ニャンボーと男体山
4
ニャンボーと男体山
夕飯は
スタミナラーメン、餃子
美味しかった〜
14
夕飯は
スタミナラーメン、餃子
美味しかった〜

感想

日光の友達に案内してもらい、クリンソウを見に行って来ました(^o^)

実は2年越しでやっと見に行けました(^o^)
2年前は風邪をひいて、実現出来ず
昨年は膝を痛めていてこの時期は、歩けず(^^;

やっとの実現でした(^o^)

日光の友達は現在、自然ガイドの見習いで9月にデビュー予定だそうです。
メモや植物辞典、野鳥辞典持ちながら、一生懸命、覚えてました(^o^)
頑張ってほしいですね(^o^)

今回は晴れから一転、雨に降られましたが、楽しいハイキングになりました(^o^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1097人

コメント

こんにちは♪
robaくん・・・こんにちは(^-^)/

いいですねェ〜〜川沿いに咲く色とりどりのクリンソウ✿
写真の撮り方一つで ここは?どこのお国???って見間違うばかりですね♪うぅ〜〜ん!綺麗です・・・流石です

うんうん!山カフェ風ランチも 夕飯には異国のお花見物から戻ったら一番に食べたそうなラ−メンに餃子(笑)

2年越しの思いが叶ってヾ(@⌒ー⌒@)ノ

お友達もガイド目指して頑張っているよで・・・いい一日になってよかっですね

・・・お疲れ様でした・・・って今度はいつゴチになろうかな
2017/6/12 14:39
Re: こんにちは♪
take77さん、こんばんは(^o^)

ありがとうございます(^o^)
水辺のクリンソウ綺麗でした♪
行けて良かったです(^o^)

友達、ガイドデビュー頑張ってほしいです(^o^)
私もやってみたいかも(笑)

山ご飯、いつでもどうぞ
2017/6/12 23:12
私もクリンソウでした(^^)/
robakunさん、こんばんは。

びっくりです
私も千手が浜のクリンソウでしたぁ〜!!
時間を見るとちょうど同じ時間に散策しているようで。。。
すれ違ったかもしれないですねぇ〜

それにしても美味しそうな山カフェ風ごはん。
いつもいつもカップラーな我が家も見習いたいですぅ。

私たちは3時前に千手が浜を後にしてしまいましたが
その後お日様が出てクリンソウがキラキラ光っていますねshine
ステキなお友達とのお花散策は楽しいですね〜
いつかご一緒できる日があるかな?楽しみにしていますねconfident
2017/6/12 23:05
Re: 私もクリンソウでした(^^)/
kontanさん、こんばんは(^o^)

レコ拝見しました。
縦走したんですね(^o^)
バスに乗らないで歩いちゃうのも凄いなー

私は今回、のんびり花探索でした(^o^)
すれ違ってたかもですね。
気がつかなくて残念でした。

クリンソウ、綺麗でしたね(^o^)
いつか会える日を楽しみにしてますね(^o^)
2017/6/12 23:32
「再びの栃木」 ようこそ
robakunさん こんにちは

那須に続いて再び栃木と聞いていたのでどこかなと想像してましたが
今回は日光だったんですね!
すっかり忘れていたけどクリンソウの「旬」の季節でした

いきなりバスで千手が浜ではなく高山からアプローチするのがイイですね
昨年の5月に中禅寺湖畔の山々を周回した時にここからスタートしました
初めての道でしたが高山を下ってから
湖畔を千手が浜に向かうルートがとてもステキだった記憶がよみがえりました

一般の観光客も大勢訪れるクリンソウの群生地ですが
水辺に色とりどりに咲く様はやはりとても絵になりカメラ心を誘います

レコに釣られて「今日行こうよ」ってわがまま様を誘ったんですが
ものの見事に振られました
天気も良くなさそうなので本日の訪問は諦めてチャンスを待ちます
2017/6/13 14:36
Re: 「再びの栃木」 ようこそ
BOKUTYANNさん、こんばんは(^o^)

はい(^o^)
またまた、栃木へお邪魔しました。
日光、久々の訪問でした。
バスを使わないで周回したかったんですが、のんびり歩きだったのでバスで帰りました。
高山からの千手ヶ浜、素敵なルートですね(^o^)
雨に降られたけど、楽しかったです(^o^)

今週末も見頃なんじゃないでしょうか(^o^)
わがまま様、付き合ってくれるといいですね(^o^)
2017/6/13 17:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら