また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1164752
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

相模川・境川分水を行く 小仏〜南高尾、町田

2017年06月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
35.8km
登り
968m
下り
1,151m

コースタイム

日帰り
山行
9:24
休憩
0:31
合計
9:55
7:35
37
小仏
8:12
8:12
16
小仏峠
8:28
8:30
30
小仏城山
9:00
9:02
20
大垂水峠
9:22
9:22
23
大洞山
9:45
9:45
10
中沢山
9:55
10:03
42
見晴台
10:45
10:45
17
三沢峠
11:02
11:06
7
草戸山
11:13
11:13
40
草戸峠
11:53
11:53
125
町田街道 市界
13:58
13:58
17
相原橋
14:15
14:30
68
相原坂上
15:38
15:38
112
戦車尾根(緑地)終点
17:30
町田駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 南武線某駅 分倍河原駅 京王 北野、高尾
人身は勝手だが、南武線へアナウンスなし。
分倍河原、北野で待つ上、高尾で猛ダッシュ
乗り替え3分で飛び乗った。
色んな意味でJRにすれば良かったが…。

帰り 町田から横浜線 田園都市線ルートとする
脚がいかれてる中、小田急、南武線の立ちは辛いので。
コース状況/
危険箇所等
相武カントリーの巻き方、七国峠への行き方、16号バイパスへの行き方、16号旧道の市界への行き方など。
その先は大人しく稜線緑地に行けば戦車尾根に乗っかります。
スキップなら、町田側の道路を行くか、そもそもにして草戸山から大戸へ下り、境川沿いを行けば難はありません。
戦車尾根の東端からは町田街道、またはその新道が尾根筋のようです。
最後の町田街道 約1時間が地味に辛いです。
その他周辺情報 町田駅 はねあげ 人気店のようです
基本的に安めだと思います。
スタート
2017年06月10日 07:35撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 7:35
スタート
お水です
2017年06月10日 07:57撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 7:57
お水です
小仏峠
帰ってきました
左は高尾
2017年06月10日 08:12撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 8:12
小仏峠
帰ってきました
左は高尾
小仏峠
帰ってきました
2017年06月10日 08:12撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 8:12
小仏峠
帰ってきました
これが小仏峠の狸殿ですね
2017年06月10日 08:12撮影 by  SH-02H, SHARP
4
6/10 8:12
これが小仏峠の狸殿ですね
小仏峠 明治帝の碑
甲州街道の証である
2017年06月10日 08:13撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 8:13
小仏峠 明治帝の碑
甲州街道の証である
小仏城山への登り始め
結局この日の富士はここが一番だった気がする
2017年06月10日 08:17撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 8:17
小仏城山への登り始め
結局この日の富士はここが一番だった気がする
アップ
2017年06月10日 08:17撮影 by  SH-02H, SHARP
2
6/10 8:17
アップ
小仏城山到着
2017年06月10日 08:28撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 8:28
小仏城山到着
賑わいってますねえ
2017年06月10日 08:28撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 8:28
賑わいってますねえ
小仏城山名物
2017年06月10日 08:29撮影 by  SH-02H, SHARP
2
6/10 8:29
小仏城山名物
大垂水に降りました
これより神奈川
2017年06月10日 09:00撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 9:00
大垂水に降りました
これより神奈川
昭和になって開通というもの
2017年06月10日 09:01撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 9:01
昭和になって開通というもの
手前のとんがり 石老の裏に丹沢
とがり気味なのは蛭だと思うがどうだろう
2017年06月10日 09:01撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 9:01
手前のとんがり 石老の裏に丹沢
とがり気味なのは蛭だと思うがどうだろう
戻ってこれより東京都
2017年06月10日 09:02撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 9:02
戻ってこれより東京都
この一団はここから小仏城山へ行くというのですが、どうだったのでしょう?
2017年06月10日 09:02撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 9:02
この一団はここから小仏城山へ行くというのですが、どうだったのでしょう?
大洞到着
2017年06月10日 09:22撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 9:22
大洞到着
中沢着
2017年06月10日 09:45撮影 by  SH-02H, SHARP
2
6/10 9:45
中沢着
見晴台
南高尾山稜ではここくらいしか眺望がない
2017年06月10日 09:55撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 9:55
見晴台
南高尾山稜ではここくらいしか眺望がない
津久井、奥に丹沢 焼山〜蛭
左へ蛭〜丹〜三峰
2017年06月10日 09:58撮影 by  SH-02H, SHARP
2
6/10 9:58
津久井、奥に丹沢 焼山〜蛭
左へ蛭〜丹〜三峰
津久井
2017年06月10日 09:59撮影 by  SH-02H, SHARP
3
6/10 9:59
津久井
奥に大山
2017年06月10日 10:03撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 10:03
奥に大山
槇寄山?
あれ?
まあいっか。津久井、城山、高尾山口分岐
2017年06月10日 10:46撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 10:46
槇寄山?
あれ?
まあいっか。津久井、城山、高尾山口分岐
高尾方面を南寄り臨む
2017年06月10日 10:46撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 10:46
高尾方面を南寄り臨む
城山湖 展望台
2017年06月10日 10:50撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 10:50
城山湖 展望台
城山湖、境川源流を見る
2017年06月10日 10:50撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 10:50
城山湖、境川源流を見る
草戸山
普通公園って歩きやすいものだが、ここは一般登山道より歩きにくい
ひとまずやっと着きました
2017年06月10日 11:02撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 11:02
草戸山
普通公園って歩きやすいものだが、ここは一般登山道より歩きにくい
ひとまずやっと着きました
草戸山の東屋
とりあえず給水
町田最高峰らしい
町田の街って遥か彼方のはずだが…。
2017年06月10日 11:02撮影 by  SH-02H, SHARP
2
6/10 11:02
草戸山の東屋
とりあえず給水
町田最高峰らしい
町田の街って遥か彼方のはずだが…。
平地を望む
2017年06月10日 11:02撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 11:02
平地を望む
神社もある
2017年06月10日 11:06撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 11:06
神社もある
草戸峠
四方に散る
2017年06月10日 11:13撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 11:13
草戸峠
四方に散る
草戸峠
普通は南高尾山稜のほぼゴール。
ここから高尾山口なり大戸なりに降りて終わりなのだ。
しかし、私の戦いはここからである。
2017年06月10日 11:13撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 11:13
草戸峠
普通は南高尾山稜のほぼゴール。
ここから高尾山口なり大戸なりに降りて終わりなのだ。
しかし、私の戦いはここからである。
このマーク
境川北稜線にあります
2017年06月10日 11:16撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 11:16
このマーク
境川北稜線にあります
分岐です
ここから市界 通称 拓大尾根を行く。
通常はこの分岐を下って大戸へ降りてゴールでございます。
また、境川での都県境ルートもまたこちら。
2017年06月10日 11:16撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 11:16
分岐です
ここから市界 通称 拓大尾根を行く。
通常はこの分岐を下って大戸へ降りてゴールでございます。
また、境川での都県境ルートもまたこちら。
拓大尾根の看板が渋い
しかし、人はまあまあくるし、道なりでOK
2017年06月10日 11:25撮影 by  SH-02H, SHARP
2
6/10 11:25
拓大尾根の看板が渋い
しかし、人はまあまあくるし、道なりでOK
この森を中央から右奥画向かう
2017年06月10日 11:31撮影 by  SH-02H, SHARP
2
6/10 11:31
この森を中央から右奥画向かう
尾根に抱かれる街
相模原 橋本かと
2017年06月10日 11:32撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 11:32
尾根に抱かれる街
相模原 橋本かと
ちょいちょいこれがある
あえて写真は撮らなかったが、この先から向かって左(北寄り)の八王子側は拓大の敷地であり有刺鉄線で立入禁止とつづく。
やらかした人が過去にいたんでしょうなぁ。
2017年06月10日 11:35撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 11:35
ちょいちょいこれがある
あえて写真は撮らなかったが、この先から向かって左(北寄り)の八王子側は拓大の敷地であり有刺鉄線で立入禁止とつづく。
やらかした人が過去にいたんでしょうなぁ。
で、ようやく山を抜けた
町田街道に到達
2017年06月10日 11:53撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 11:53
で、ようやく山を抜けた
町田街道に到達
八王子の清掃上の脇を行くと法政大学のジョギングコース
法政のグランドに出た
2017年06月10日 12:04撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 12:04
八王子の清掃上の脇を行くと法政大学のジョギングコース
法政のグランドに出た
法政大学のジョギングコース
ここらで大いに悩む。
相武CCをどちら周りで巻くか?
結局予定通り、北回りにした。
2017年06月10日 12:06撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 12:06
法政大学のジョギングコース
ここらで大いに悩む。
相武CCをどちら周りで巻くか?
結局予定通り、北回りにした。
北回りに回り込んで住宅街を抜け、一度降りると脇に八王子側から七国への道が見えた
2017年06月10日 12:53撮影 by  SH-02H, SHARP
2
6/10 12:53
北回りに回り込んで住宅街を抜け、一度降りると脇に八王子側から七国への道が見えた
いかにもな風情です
往時は使われたのでしょう
2017年06月10日 12:54撮影 by  SH-02H, SHARP
3
6/10 12:54
いかにもな風情です
往時は使われたのでしょう
で、登った先の七国の団地から、峠に上がれば良かったのだが、道をしくって薮漕ぎ
ひとまず稜線に乗った
紛らわしい位置に七国なんとか緑地とあるが無視して道なりに坂を上るのが正解。
計画のルートに素直に従わなかった私が悪い。
にしてもこの時期らしく薮が濃い。経験がものをいったと思う。
茨がなかったのが不幸中の幸い。
2017年06月10日 13:20撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 13:20
で、登った先の七国の団地から、峠に上がれば良かったのだが、道をしくって薮漕ぎ
ひとまず稜線に乗った
紛らわしい位置に七国なんとか緑地とあるが無視して道なりに坂を上るのが正解。
計画のルートに素直に従わなかった私が悪い。
にしてもこの時期らしく薮が濃い。経験がものをいったと思う。
茨がなかったのが不幸中の幸い。
稜線自体は真っ当
2017年06月10日 13:20撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 13:20
稜線自体は真っ当
途中七国の団地そばにおりる
2017年06月10日 13:29撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 13:29
途中七国の団地そばにおりる
16号バイパスを相原橋で渡る
ビル群は相模原橋本である
現在地が東京都町田市である違和感は募るばかり
右の丹沢がやはりいい感じ
2017年06月10日 13:58撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 13:58
16号バイパスを相原橋で渡る
ビル群は相模原橋本である
現在地が東京都町田市である違和感は募るばかり
右の丹沢がやはりいい感じ
旧16号の尾根に行く道が中々ない
産廃とか見えてなんだかなあと思いつつ。
正面は橋本の市街
かなり近い
そこまで降りざるをえないのもなんだかなあと思う。
2017年06月10日 14:08撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 14:08
旧16号の尾根に行く道が中々ない
産廃とか見えてなんだかなあと思いつつ。
正面は橋本の市街
かなり近い
そこまで降りざるをえないのもなんだかなあと思う。
旧16号に登り返し、やっとコンビニにありついた。
昼食等々をすまして再出発。
2017年06月10日 14:35撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 14:35
旧16号に登り返し、やっとコンビニにありついた。
昼食等々をすまして再出発。
地味に視界
奥は多摩美術大とのこと
2017年06月10日 14:37撮影 by  SH-02H, SHARP
2
6/10 14:37
地味に視界
奥は多摩美術大とのこと
つきました
通称 戦車尾根
まあ長いです
2017年06月10日 14:38撮影 by  SH-02H, SHARP
2
6/10 14:38
つきました
通称 戦車尾根
まあ長いです
町田市になると、歩道がウッドチップ。
これはウォーカーにはありがたい
2017年06月10日 14:56撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 14:56
町田市になると、歩道がウッドチップ。
これはウォーカーにはありがたい
戦車尾根 解説
2017年06月10日 15:00撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 15:00
戦車尾根 解説
真ん中の原っぱ
これが米軍基地である。
戦車尾根もこの兼ね合いである
2017年06月10日 15:11撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 15:11
真ん中の原っぱ
これが米軍基地である。
戦車尾根もこの兼ね合いである
戦車尾根自体は桜美林大学付近まで続いています。
しばらくは道路の真ん中に並木道ですが、色んなバリエーションがあります。
2017年06月10日 15:38撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 15:38
戦車尾根自体は桜美林大学付近まで続いています。
しばらくは道路の真ん中に並木道ですが、色んなバリエーションがあります。
戦車尾根 公園区間の縁
これを来ました
2017年06月10日 15:39撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 15:39
戦車尾根 公園区間の縁
これを来ました
戦車尾根を降りたあとは、町田街道をひた歩く。
写真は小田急 町田駅ホーム
長かった…。町田街道に出てからの1時間がもう地獄。
2017年06月10日 17:30撮影 by  SH-02H, SHARP
2
6/10 17:30
戦車尾根を降りたあとは、町田街道をひた歩く。
写真は小田急 町田駅ホーム
長かった…。町田街道に出てからの1時間がもう地獄。
今晩は 手羽先や はねあげです
24時間営業で 結構いい人数がいました。
2017年06月10日 18:23撮影 by  SH-02H, SHARP
1
6/10 18:23
今晩は 手羽先や はねあげです
24時間営業で 結構いい人数がいました。
こんな感じ。
美味しくいただきました。
2017年06月10日 17:53撮影 by  SH-02H, SHARP
5
6/10 17:53
こんな感じ。
美味しくいただきました。

感想

相模湾と東京湾の分水を行くことに拘り、町田まで降りてきました。
武相国境をなぜ境川(相模湾に流れる)と多摩川・鶴見川(江戸湾に流れる)との水系で上流から下流まで分けず、町田の南付近まで、境川としたのか?
東名以南は尾根筋に切り替わっている分謎だった。
草戸山は町田市最高峰とのことだが、そのいびつさもこういった事情からである。
もっといえば、町田が東京都、かつての武蔵国多摩郡であることが不自然でならなかった。ならば、分水をひた歩けば何か見えるのではないか?

ならば、分水を行けば見えるのではないかと?
それが、この2日間の動機です。
しかし、結局のところ、翌日のレコと合わせ、謎は益々謎である結果でした。

結局のところ、住んでいる人々が別段不満がなければそれでいい気がしています。

とりあえず長かったし、暑かったし、つらかったです。
でも、全部を通さなければ、ここの箇所は色んな方がきて賑わっていました。

さて、道中よく見えるのは丹沢。
先週、北側からアタックしたばかりなのでなんだか嬉しくなります。
不安でありつつ楽しみでもあったのが、草戸峠から戦車尾根まで。

何とか行きました。結構難易度高いです。
地図は車道にしか見えないのに階段があったり、車は通れなかったり、破線は廃道化していたり、書いていないのにまともな道だったり。
行った人のレポを探して確認した方が確実かと思います。

戦車尾根は湾曲振りが凄いですが、なかなかに快適です。
せりだすところでは眺望地にもなっています。

桜美林大に降りてからがきつかった。とことんきつかった。
まあ、致し方ないですね。

この先は横浜町田ICあたりで都県境(相武境)も境川から分水嶺に切り替わります。少なくとも東海道はそうでした。そのあたりがどうなっているのかを歩いて観察してみようと思います。

なお、代表写真ですが、 小仏峠の狸様もいいのですが、ここは高尾〜陣馬のドメジャールートのため、高尾南稜線以降の写真とさせていただきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1087人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら