また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1164771
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

学能堂山「僕はナンちゃって山岳カメラマン?!」の巻

2017年06月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:57
距離
14.4km
登り
824m
下り
824m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
0:04
合計
5:57
12:10
12:11
22
12:33
12:35
52
13:27
13:27
17
13:44
13:44
15
13:59
14:00
76
15:16
15:16
18
天候 天候:晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
■危険箇所:特に感じませんでした。
■道迷箇所:特に感じませんでしたが登山口までウロウロしました
その他周辺情報 丸山公園でホタル鑑賞会をやっているそうです
http://maruyama-mitsue.com/
西名阪で事故渋滞があったりで遅くなりましたが「姫石の湯」がある道の駅からスタート
2017年06月10日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
6/10 9:38
西名阪で事故渋滞があったりで遅くなりましたが「姫石の湯」がある道の駅からスタート
アザミ。最初は長閑な生活道路を丸山公園を目指してテクテク
2017年06月10日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
6/10 9:41
アザミ。最初は長閑な生活道路を丸山公園を目指してテクテク
ウルップソウ! んな訳ないわ。エンゴサクぽいけど何かな?
※ウツボグサが正解
2017年06月10日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
6/10 9:42
ウルップソウ! んな訳ないわ。エンゴサクぽいけど何かな?
※ウツボグサが正解
ニガナ
2017年06月10日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
6/10 9:43
ニガナ
カタバミかな? ピンク色が可愛らしい
※アカバナユウゲショウが正解
2017年06月10日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
6/10 9:52
カタバミかな? ピンク色が可愛らしい
※アカバナユウゲショウが正解
ニワゼキショウ。これってアヤメの仲間だったんですね。
2017年06月10日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
6/10 10:00
ニワゼキショウ。これってアヤメの仲間だったんですね。
で駐車場とトイレも完備の円山公園。
ここで、とある方から山の様子を撮って来て欲しいとのご依頼。事情を伺い快く承諾しました (^_^;
2017年06月10日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
6/10 10:10
で駐車場とトイレも完備の円山公園。
ここで、とある方から山の様子を撮って来て欲しいとのご依頼。事情を伺い快く承諾しました (^_^;
なんだかよく分かりませんでしたが、「姫石の湯」の姫石はここから来たんですね
2017年06月10日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
6/10 10:22
なんだかよく分かりませんでしたが、「姫石の湯」の姫石はここから来たんですね
トコトコ降ります
2017年06月10日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
6/10 10:25
トコトコ降ります
今歩いている道は伊勢本街道なんですか。
「おいせまいり」の字が可愛らしい
2017年06月10日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
6/10 10:30
今歩いている道は伊勢本街道なんですか。
「おいせまいり」の字が可愛らしい
一旦、国道に出て三重県に突入〜!
こっちに向かって走っているオレンジ色の車の辺りから再び右に入ると
2017年06月10日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
6/10 10:34
一旦、国道に出て三重県に突入〜!
こっちに向かって走っているオレンジ色の車の辺りから再び右に入ると
また集落・・・登山口まで長〜い
2017年06月10日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/10 10:38
また集落・・・登山口まで長〜い
なんか発色が鮮やか過ぎる花。あっちこっちで見かけました
2017年06月10日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
6/10 10:39
なんか発色が鮮やか過ぎる花。あっちこっちで見かけました
これもナニ!? えらいハデやな〜
※アルストロメリア?
2017年06月10日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
6/10 10:39
これもナニ!? えらいハデやな〜
※アルストロメリア?
で、ようやく登山口の文字が
2017年06月10日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
6/10 10:42
で、ようやく登山口の文字が
ユキノシタ
2017年06月10日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
6/10 10:46
ユキノシタ
タツナミソウ
2017年06月10日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
6/10 10:48
タツナミソウ
ヤブイチゴ。本当に食べれるんかな
2017年06月10日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
6/10 10:49
ヤブイチゴ。本当に食べれるんかな
振り返ると。おおっ、大洞山 ? なんかカッコイイ
2017年06月10日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
6/10 10:52
振り返ると。おおっ、大洞山 ? なんかカッコイイ
なるほど、ピストンなら此の辺りに停めても良さげですね
2017年06月10日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
6/10 10:54
なるほど、ピストンなら此の辺りに停めても良さげですね
お、マタタビだ! なんでまばらに白いのか不思議です
2017年06月10日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
6/10 10:55
お、マタタビだ! なんでまばらに白いのか不思議です
登山道と思いきや、ずっとこんな林道を歩くとは・・・
2017年06月10日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/10 11:04
登山道と思いきや、ずっとこんな林道を歩くとは・・・
道すがらコアイジサイが咲いていました
2017年06月10日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10
6/10 11:18
道すがらコアイジサイが咲いていました
小さくてキレイですね
2017年06月10日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
6/10 11:20
小さくてキレイですね
でようやく登山口。暑いので此所までで結構疲れました
2017年06月10日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
6/10 11:31
でようやく登山口。暑いので此所までで結構疲れました
ここまで長かったので気合いが入らない・・・ (^_^;
2017年06月10日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/10 11:33
ここまで長かったので気合いが入らない・・・ (^_^;
それに杉平峠まで結構な急坂で休み休み登らないと一気になんて登れません 汗)
2017年06月10日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/10 11:37
それに杉平峠まで結構な急坂で休み休み登らないと一気になんて登れません 汗)
おっ!ヒトリシズカ。と思いきや、相方に逃げられてしまったフタリシズカの片われ。可哀想にその気持ちお察しします (^_^;
2017年06月10日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/10 11:45
おっ!ヒトリシズカ。と思いきや、相方に逃げられてしまったフタリシズカの片われ。可哀想にその気持ちお察しします (^_^;
お、これは仲むずまじいフタリシズカ。どうぞお幸せに ( ̄o ̄)
2017年06月10日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
6/10 11:47
お、これは仲むずまじいフタリシズカ。どうぞお幸せに ( ̄o ̄)
こっちは3人。アンタモテモテやね〜
2017年06月10日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
6/10 11:59
こっちは3人。アンタモテモテやね〜
てか、この道、シズカちゃんだらけやないの〜
てか、この道、急過ぎやないの〜
2017年06月10日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
6/10 12:01
てか、この道、シズカちゃんだらけやないの〜
てか、この道、急過ぎやないの〜
ようやく傾斜も穏やかに
2017年06月10日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/10 12:05
ようやく傾斜も穏やかに
はぁ〜、やっと杉平峠
2017年06月10日 12:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
6/10 12:11
はぁ〜、やっと杉平峠
ここからは斜度も穏やかに
2017年06月10日 12:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
6/10 12:14
ここからは斜度も穏やかに
登山道を挟んで右は杉林で左は自然林。バサッと竹を割ったような性格ですね。
2017年06月10日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
6/10 12:19
登山道を挟んで右は杉林で左は自然林。バサッと竹を割ったような性格ですね。
時折通る風が涼しくて気持ち良い
2017年06月10日 12:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
6/10 12:28
時折通る風が涼しくて気持ち良い
2017年06月10日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
6/10 12:31
山頂が見えた〜
2017年06月10日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
6/10 12:32
山頂が見えた〜
12:34 学能堂山とうちゃこ〜
2017年06月10日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
6/10 12:34
12:34 学能堂山とうちゃこ〜
山頂は360°の大展望!
あれが局ヶ岳?
2017年06月10日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
6/10 12:35
山頂は360°の大展望!
あれが局ヶ岳?
大洞山ですね
2017年06月10日 12:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
6/10 12:36
大洞山ですね
曽爾方面
2017年06月10日 12:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/10 12:37
曽爾方面
少し南の方へ歩くと
2017年06月10日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/10 12:39
少し南の方へ歩くと
ベニヤマシャクヤク!
今回はこれを見に此所まで来ました
2017年06月10日 12:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10
6/10 12:40
ベニヤマシャクヤク!
今回はこれを見に此所まで来ました
ベニヤマシャクヤクは近畿地方において絶滅危惧種A(近い将来絶滅の危険性が極めて高い種)とされるそうです
2017年06月10日 12:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
6/10 12:40
ベニヤマシャクヤクは近畿地方において絶滅危惧種A(近い将来絶滅の危険性が極めて高い種)とされるそうです
ヤマシャクヤクと比べ小振りです
2017年06月10日 12:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
6/10 12:41
ヤマシャクヤクと比べ小振りです
蕾もチラホラ
2017年06月10日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
6/10 12:42
蕾もチラホラ
お話を伺うと咲いてから2日位しか持たないそうです
2017年06月10日 12:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
6/10 12:43
お話を伺うと咲いてから2日位しか持たないそうです
儚く尊い花の一生ということなのかな。と分かったようなフリをする 笑)
2017年06月10日 12:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
6/10 12:48
儚く尊い花の一生ということなのかな。と分かったようなフリをする 笑)
紅色のヤマシャクヤク。白も良いですがこれはこれで良いもんですね
2017年06月10日 12:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
13
6/10 12:49
紅色のヤマシャクヤク。白も良いですがこれはこれで良いもんですね
山をバックに。(^_-) v
2017年06月10日 12:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
6/10 12:54
山をバックに。(^_-) v
3人姉妹。上から長女、次女、三女
2017年06月10日 12:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
6/10 12:56
3人姉妹。上から長女、次女、三女
みつえ高原牧場
2017年06月10日 12:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
6/10 12:58
みつえ高原牧場
左奥の山は三峰山かな
2017年06月10日 13:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
6/10 13:05
左奥の山は三峰山かな
奥の尖ったのは高見山でしょうね
2017年06月10日 13:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
6/10 13:07
奥の尖ったのは高見山でしょうね
さ、お昼ご飯も食べたから下山。
白土山を経由してコスマ峠から降ります
2017年06月10日 13:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
6/10 13:25
さ、お昼ご飯も食べたから下山。
白土山を経由してコスマ峠から降ります
基本尾根筋をずっと歩くようです。獣ネットも張られていました
2017年06月10日 13:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/10 13:27
基本尾根筋をずっと歩くようです。獣ネットも張られていました
アップダウンの変化が少なく風が通るので心地良いです
2017年06月10日 13:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/10 13:30
アップダウンの変化が少なく風が通るので心地良いです
と思ってたら、ビックリした〜。シカかな?
2017年06月10日 13:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
6/10 13:39
と思ってたら、ビックリした〜。シカかな?
透けた緑が良いすね〜
2017年06月10日 13:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
6/10 13:44
透けた緑が良いすね〜
で、白土山。展望もナニもない山でした。標識がなかったら間違いなく通過していました。
2017年06月10日 13:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
6/10 13:46
で、白土山。展望もナニもない山でした。標識がなかったら間違いなく通過していました。
風になびいている赤黄緑のテープの意味は?登山道ってこと?
2017年06月10日 13:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/10 13:49
風になびいている赤黄緑のテープの意味は?登山道ってこと?
特に意味はありません。枝に射す光が面白かったので
2017年06月10日 13:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
6/10 13:54
特に意味はありません。枝に射す光が面白かったので
で、コスマ峠。右に向きを変えて下山です。
2017年06月10日 14:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/10 14:00
で、コスマ峠。右に向きを変えて下山です。
ひゃ〜、登りもそうでしたが、この辺りもフタリシズカ?の群生地でフタリシズカが独占しています
2017年06月10日 14:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
6/10 14:03
ひゃ〜、登りもそうでしたが、この辺りもフタリシズカ?の群生地でフタリシズカが独占しています
こんな感じの道を。登りの時の道より歩きやすい
2017年06月10日 14:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/10 14:11
こんな感じの道を。登りの時の道より歩きやすい
林道にでました。降りるのは早かった
2017年06月10日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/10 14:19
林道にでました。降りるのは早かった
これはウツギかな
2017年06月10日 14:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
6/10 14:25
これはウツギかな
ヤマボウシが咲いていました
2017年06月10日 14:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
6/10 14:26
ヤマボウシが咲いていました
獣ゲートを
2017年06月10日 14:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
6/10 14:29
獣ゲートを
バス停にもなっていた「上村観光案内所」。て誰もいませんが・・・
2017年06月10日 14:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/10 14:35
バス停にもなっていた「上村観光案内所」。て誰もいませんが・・・
ハイ、これでご依頼のあった山の様子の撮影任務は無事終了いたしました! (^_-) v
2017年06月10日 14:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
14
6/10 14:45
ハイ、これでご依頼のあった山の様子の撮影任務は無事終了いたしました! (^_-) v
後は長閑な田園風景を見ながらテクテク
2017年06月10日 14:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
6/10 14:55
後は長閑な田園風景を見ながらテクテク
大洞山を見ながらテクテク・・・
しかし、この周回コースはアスファルト歩きがコースの半分位ある印象。なので次回はないかな。しんど〜、それに暑い〜。
2017年06月10日 15:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11
6/10 15:26
大洞山を見ながらテクテク・・・
しかし、この周回コースはアスファルト歩きがコースの半分位ある印象。なので次回はないかな。しんど〜、それに暑い〜。
撮影機器:

感想

※出だしの花の名前はnakato932さんにご教示いただきました
 いつもありがとうございます!

本当は八ヶ岳にツグモグサを見にと思っていましたが、
子供の日曜参観があり山に行けるのは土曜日のみ。
ということでヤマレコでもいくつかアップされていた
ベニヤマシャクヤクを見に学能堂山に行ってまいりました。
八ヶ岳はウルップソウかコマクサの時期にでも改めて。

学能堂山は周回コースにしたのですが登山口まで、
また下山してからの下道が長いこと長いこと・・・汗)
次回は周回はないかな。

まずは丸山公園を目指して。
で、丸山公園である方から山に登るなら
山の様子を撮影して来てほしいとのご希望がありました。
後にも先にもこんな事は初めて! 事情を伺い快く承りました。
ま、下手の横好きのナンちゃってカメラマンですから 笑)

ベニヤマシャクヤクは白いヤマシャクヤクより小振りでした。
ヤマシャクヤクが清楚ならベニヤマシャクヤクは淡いピンク色も相まって
可愛らしい感じ。
それと、山全体にあんなにフタリシズカが咲いていたとはビックリでした。
ヒトリシズカの方は生憎葉っぱがなさそうでした。

後、丸山公園ではこの時期ホタルの鑑賞会を行っているそうです。
帰りがけに見るのも良いかもですね。
丸山公園観光Navi→ http://maruyama-mitsue.com/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:735人

コメント

里山にも外来種が繁殖していそうですね?
お花の写真拝見すると里山にも外来種が根付いていそうです。
4枚目はアカバナユウゲショウ(又はユウゲショウ)、14枚目はアルストロメリアという水仙の仲間かと?

あと3枚目はウツボグサですね、こちらは固有種です。

貴重なベニバナヤマシャクヤクは素晴らしいも、咲き始めのコアジサイに魅力を感じます。
只今休足期間中ですが今月中旬頃には見に行きたく思案中です。
2017/6/11 19:37
Re: 里山にも外来種が繁殖していそうですね?
なかとさん、コメントありがとうございます!

まず、花の名前いつもありがとうございます!
>3枚目はウツボグサですね
そうでした
なんか自分の頭は一冬越すとリセットされるようです
アカバナユウゲショウかぁ〜なんか名前も素敵やな〜
この花気に入りましたわ

確かに里山というか里を歩いていると外来種や園芸種が多くて
なんじゃこれ!てのが多くて惑わされますね
>咲き始めのコアジサイに魅力を感じます。
自分も案外納得です
来週までもってくれていると良いですね
2017/6/11 23:26
さすが山岳カメラマンですね〜
こんばんは、tamu-chan さん。
写真すごく良い感じに撮れてますよ、
さすが写真を頼まれるお方ですね。
私の写真とは全然ちがう・・・
腕もカメラも違うのでしょ〜、
花を綺麗に撮るって難しいですね。

歩かれたコース下道が長く大変だったでしょうね。
山を歩くより、時間が掛かってたりして。
ご苦労さまでした。
2017/6/11 22:49
Re: さすが山岳カメラマンですね〜
マイルドパパさん、コメントありがとうございます!

>写真すごく良い感じに撮れてますよ
いやいや、褒めても何もでませんよ〜
自分の写真に納得いくのなんて撮れたことないのに。
頼んだ方は、きっと自分で登って見たかったんだと思います。
でも今はそれが出来なくて・・・そんな感じの理由でした

>歩かれたコース下道が長く大変だったでしょうね。
ハイ! もう下道を歩くのがキライで・・・
下山から車まで戻る時、2回も休憩しました
でも、段々マイルドパパさんのホームの山域に近づいてきたと思うから
そのうち桧塚奥峰の時みたいにバッタリがあるのを楽しみにしています!
2017/6/11 23:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら