ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1167863
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

三斗小屋温泉テント泊で那須連峰縦走

2017年06月10日(土) 〜 2017年06月11日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
29:10
距離
17.4km
登り
1,270m
下り
1,469m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:48
休憩
0:41
合計
4:29
9:24
9:25
27
9:52
9:52
2
9:54
9:54
12
10:06
10:20
11
10:31
10:32
3
10:35
10:35
18
10:53
10:53
16
11:09
11:09
5
11:14
11:30
1
11:31
11:32
29
12:01
12:02
5
12:07
12:12
71
13:23
13:25
22
2日目
山行
7:07
休憩
1:20
合計
8:27
6:01
146
8:27
8:45
100
10:41
11:14
44
12:09
12:12
20
12:32
12:32
11
12:43
12:44
11
12:55
12:55
22
13:17
13:18
12
13:30
13:49
18
14:07
14:08
13
14:28
ゴール地点
天候 1日目:晴れのち雷雨。天気予報通りでした。
2日目:快晴
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ロープウェイより少し上にある県営駐車場に停める。
8時20分に到着したが既に満車。
帰る人を待ち、なんとか停められる。
コース状況/
危険箇所等
三斗小屋温泉と大峠の間は悪路。
ぬかるみのトラバースでは、キックステップで足場の確保。
3度の渡渉は雨が降った後は危険かも?
縦走装備もあってか、標準コースタイムの2倍を要する。

その他のコースは危険個所等は一切なし。
その他周辺情報 那須湯元温泉の宿で日帰り入浴しました。
名前は忘れましたが500円。
ほとんど貸し切り状態でしたよ。
天気が崩れる予想なので、ロープウェイでショートカットすることとしました
2017年06月10日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 8:53
天気が崩れる予想なので、ロープウェイでショートカットすることとしました
霞みがかりながらもよく見えています。
2017年06月10日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 9:19
霞みがかりながらもよく見えています。
山頂方面
2017年06月10日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/10 9:21
山頂方面
振り返ります。
2017年06月10日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 9:45
振り返ります。
30分ほどの歩行でお釜に到着
2017年06月10日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 9:54
30分ほどの歩行でお釜に到着
朝日岳(右側の岩山)、三本槍(左側)です
2017年06月10日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 9:57
朝日岳(右側の岩山)、三本槍(左側)です
山頂は1週できます
2017年06月10日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 10:00
山頂は1週できます
南月山方面。アップダウンが少なく快適だった記憶が…
2017年06月10日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 10:00
南月山方面。アップダウンが少なく快適だった記憶が…
山頂です
2017年06月10日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 10:02
山頂です
2017年06月10日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 10:07
峰の茶屋に向かって高度を下げます
2017年06月10日 10:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/10 10:51
峰の茶屋に向かって高度を下げます
茶臼岳を巻くように道がつけられています
2017年06月10日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/10 10:53
茶臼岳を巻くように道がつけられています
噴気地帯
2017年06月10日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 10:57
噴気地帯
2017年06月10日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 11:06
2017年06月10日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 11:12
牛ヶ首。ここで道が分かれます
2017年06月10日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 11:29
牛ヶ首。ここで道が分かれます
イワカガミ
2017年06月10日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 11:38
イワカガミ
2017年06月10日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 11:40
2017年06月10日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 11:40
2017年06月10日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 11:40
2017年06月10日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 11:40
シャクナゲはこれから
2017年06月10日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 11:42
シャクナゲはこれから
なんと雨が降ってきました。20分前までは晴れていたのに
2017年06月10日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 11:49
なんと雨が降ってきました。20分前までは晴れていたのに
ミツバツツジ
2017年06月10日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/10 11:55
ミツバツツジ
2017年06月10日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 11:58
2017年06月10日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 12:01
紅葉の名所
2017年06月10日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 12:08
紅葉の名所
沼原湿原方面との分岐点
2017年06月10日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 12:33
沼原湿原方面との分岐点
2017年06月10日 12:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 12:57
ここでしか見かけなかった火山情報
2017年06月10日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 13:22
ここでしか見かけなかった火山情報
2017年06月10日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 13:22
凄く歩きやすい道。800年前から存在している会津西街道の一部です
2017年06月10日 13:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 13:29
凄く歩きやすい道。800年前から存在している会津西街道の一部です
タチツボスミレがきれい
2017年06月10日 13:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 13:33
タチツボスミレがきれい
2017年06月10日 13:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 13:33
三斗小屋温泉について
2017年06月10日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/10 13:40
三斗小屋温泉について
その2
2017年06月10日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 13:44
その2
到着です。手前がテント場だよ。小屋の庭みたいな場所です
2017年06月10日 13:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/10 13:46
到着です。手前がテント場だよ。小屋の庭みたいな場所です
今回のテントはMSRのエリクサー。重いけど、天井がとっても広いテントです。どちらかというとツーリング向き?
2017年06月10日 16:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/10 16:22
今回のテントはMSRのエリクサー。重いけど、天井がとっても広いテントです。どちらかというとツーリング向き?
もう1軒の宿。大黒屋です
2017年06月10日 16:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 16:22
もう1軒の宿。大黒屋です
雰囲気ばっちり
2017年06月10日 16:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/10 16:23
雰囲気ばっちり
宿の食事は午後4時半。その時間に行ったらずーっと貸し切りでした
2017年06月10日 16:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/10 16:30
宿の食事は午後4時半。その時間に行ったらずーっと貸し切りでした
2017年06月10日 16:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 16:52
2017年06月10日 16:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/10 16:53
重いけど優れもの。プリムスのイータ・スパイダー。立派な調理器具でもレトルトを温めるだけ???
2017年06月10日 17:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/10 17:19
重いけど優れもの。プリムスのイータ・スパイダー。立派な調理器具でもレトルトを温めるだけ???
フライシートを外したエリクサー。うお座型の2本のメインポールと1本のサブポールが広さを作ります
2017年06月11日 05:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/11 5:28
フライシートを外したエリクサー。うお座型の2本のメインポールと1本のサブポールが広さを作ります
大黒屋
2017年06月11日 06:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 6:01
大黒屋
直ぐに分岐点
2017年06月11日 06:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 6:04
直ぐに分岐点
3回の渡渉は雨後ということもあり、神経を使います
2017年06月11日 07:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 7:16
3回の渡渉は雨後ということもあり、神経を使います
2017年06月11日 07:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/11 7:19
ようやく、鬱蒼とした樹林帯を抜けました
2017年06月11日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 8:22
ようやく、鬱蒼とした樹林帯を抜けました
大峠です。ここまでくると、いろんな方向からの登山者と出会います
2017年06月11日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 8:42
大峠です。ここまでくると、いろんな方向からの登山者と出会います
2017年06月11日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 8:43
2017年06月11日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 8:44
反対側にも続く縦走路。高山植物が豊富という話を聞きました
2017年06月11日 08:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 8:56
反対側にも続く縦走路。高山植物が豊富という話を聞きました
右奥が三本槍岳
2017年06月11日 08:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/11 8:56
右奥が三本槍岳
ハクサンコザクラ
2017年06月11日 08:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 8:59
ハクサンコザクラ
ここでしか咲いていませんでした
2017年06月11日 08:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/11 8:59
ここでしか咲いていませんでした
2017年06月11日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 9:00
2017年06月11日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 9:00
大峠を振り返ります
2017年06月11日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 9:04
大峠を振り返ります
ミツバオーレン
2017年06月11日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 9:06
ミツバオーレン
2017年06月11日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 9:06
ツマトリソウ
2017年06月11日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 9:14
ツマトリソウ
会津が見えています
2017年06月11日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 9:28
会津が見えています
ハクサンチドリ
2017年06月11日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/11 9:36
ハクサンチドリ
振り返ります。大倉山方面です。結構長い尾根ですね
2017年06月11日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 9:58
振り返ります。大倉山方面です。結構長い尾根ですね
ハクサンシャクナゲ
2017年06月11日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 10:06
ハクサンシャクナゲ
2017年06月11日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 10:06
甲子山
2017年06月11日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 10:08
甲子山
この池のほとりにも道があります。
2017年06月11日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 10:08
この池のほとりにも道があります。
2017年06月11日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 10:09
会津駒ケ岳(右)と燧ケ岳(左)。まだ、無茶苦茶雪多い
2017年06月11日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 10:09
会津駒ケ岳(右)と燧ケ岳(左)。まだ、無茶苦茶雪多い
左が浅草岳、右が守門岳です
2017年06月11日 10:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 10:10
左が浅草岳、右が守門岳です
ランチ。お湯を沸かすだけですが…。イータスパイダーはジェットボイルと同じくらい早く沸きます
2017年06月11日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/11 10:52
ランチ。お湯を沸かすだけですが…。イータスパイダーはジェットボイルと同じくらい早く沸きます
磐梯山・吾妻方面ですが山は見えず
2017年06月11日 11:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 11:22
磐梯山・吾妻方面ですが山は見えず
実は大混雑していた三本槍岳山頂。50人以上かな?
2017年06月11日 11:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/11 11:22
実は大混雑していた三本槍岳山頂。50人以上かな?
朝日岳方面に進みます
2017年06月11日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 11:27
朝日岳方面に進みます
満開のミネザクラ
2017年06月11日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 11:30
満開のミネザクラ
2017年06月11日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 11:30
北温泉との分岐点
2017年06月11日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 11:58
北温泉との分岐点
新しいのに落ちた木道。施工不良
2017年06月11日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 12:09
新しいのに落ちた木道。施工不良
朝日岳と茶臼山。時間の都合で朝日岳はパスしてしまいました
2017年06月11日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/11 12:44
朝日岳と茶臼山。時間の都合で朝日岳はパスしてしまいました
立派な岩場っぽいルートです
2017年06月11日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 12:58
立派な岩場っぽいルートです
ここだけ見ると凄く険しそうですね
2017年06月11日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 13:06
ここだけ見ると凄く険しそうですね
厳しい道に見えます。実際は違いますが…
2017年06月11日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 13:06
厳しい道に見えます。実際は違いますが…
茶臼岳
2017年06月11日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 13:23
茶臼岳
峰の茶屋
2017年06月11日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 13:47
峰の茶屋
ここからはすごく歩きやすいルートです
2017年06月11日 13:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 13:58
ここからはすごく歩きやすいルートです
朝日岳方面
2017年06月11日 13:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 13:58
朝日岳方面
2017年06月11日 14:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 14:21
帽子をかぶったシーザー
2017年06月11日 14:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/11 14:22
帽子をかぶったシーザー
登山届はここで
2017年06月11日 14:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 14:23
登山届はここで
駐車場上部の公園
2017年06月11日 14:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 14:24
駐車場上部の公園
到着。すでにガラガラでした
2017年06月11日 14:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/11 14:25
到着。すでにガラガラでした

感想

2週連続のテント泊となってしまいました。

三斗小屋温泉旅館のテント場は僅か4張。完全予約制です。
1か月ほど前に確認したところ、一杯とのことでしたが、
数日前の週間天気予報では雨。
キャンセルが出ているかな~っと思って電話したところ、やはり空いていました。
天気予報は悪いままでしたが、日曜は晴れる!と読んでいましたので
行くこととしました。

駐車場では駐車スペースの確保に時間がかかってしまい、出発が遅れてしまいました。
昼頃から雨が降ると読んでいましたので、時間短縮のためにロープウェイを使用。
標高差にして僅か300mでしたが、まあまあの景色でしたよ。

茶臼岳の山頂〜峰の茶屋〜牛ヶ首にかけては植物の育たない荒れた景色が続きます。
たくさんの人が歩くとあって整備状態も良好。

牛ヶ首から三斗小屋に向かうと、直ぐに樹林帯に入ります。
さっきまで晴れていたのに、突然雨が。
氷が混じったり、激しく降ったり、晴れ間が覗いたりの不安定な天気は
日没まで続きました。

三斗温泉小屋のテント場は、小屋の庭みたいな場所。
うまくすれば、5張はいけるかも?
本日は2張りだけでした。
1名2000円と若干高いですが、宿の水場やトイレを自由に使えます。
また、露天風呂にも入り放題です。(内湯はダメです)

三斗小屋から大峠へは悪路。
整備されている気配を感じません。
雨後でぬかるんでいて歩きにくい。
さらに斜面にトラバース気味についている道がぬかるんでいるので、
足を滑らせればそのまま滑落してしまいます。
ぬかるみをキックステップで進むとっても疲れる道でした。
3カ所の渡渉ポイントは、ちょっと運動神経の鈍い人は難しいかも?
この区間は眺望もなく、薄暗く、花もなく、つまんないです。

大峠までぬけると、そこはすでに森林限界。
咲き始めの高山植物を眺めながらの快適な道となります。
振り返ると、大倉山や流石山が。
北に目を向けると甲子山が。
そして会津の山々が見えてきます。
三本槍岳に向けて500m弱の登りですが楽しい区間です。

三本槍にて昼食。
あまりにも多くの人がいるので、ちょっとびっくり。

ゆるやかなアップダウンを繰り返し、朝日岳の鞍部へ。
時間の都合で頂上はパスしてそのまま進みます。
さっきまでの緩やかな道が嘘のように厳しそうに見えます。
(歩くと楽ですが)

峰の茶屋からは自転車も走れそうな道が駐車場まで続きます

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1177人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら