ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1167946
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

赤ポコちゃん劇場、終盤か、学能堂山

2017年06月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:16
距離
7.4km
登り
692m
下り
672m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:44
休憩
0:33
合計
4:17
8:23
92
スタート地点
9:55
9:59
20
10:19
10:48
36
11:24
11:24
76
12:40
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道舗装が終了の水道施設横に駐車。悪路の未舗装部分をもう少し上がると、駐車スペースらしきものがあるようですが、かなり凸凹です。
コース状況/
危険箇所等
普通の登山道です。急登に感じる部分もありますが、危険個所は無いと思います。
水道施設のフェンスに寄せて駐車。
6
水道施設のフェンスに寄せて駐車。
去年と同じ沢の橋下にトリアシショウマ
こんにちは今年も宜しくです
2017年06月12日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
13
6/12 8:30
去年と同じ沢の橋下にトリアシショウマ
こんにちは今年も宜しくです
アップ
2017年06月12日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12
6/12 8:31
アップ
先ずは林道から登山道へ
2017年06月12日 08:32撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
6/12 8:32
先ずは林道から登山道へ
サワギク?
いっぱい咲いてました
2017年06月12日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
6/12 8:32
サワギク?
いっぱい咲いてました
コアジサイ 色が薄いです
2017年06月12日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
6/12 8:37
コアジサイ 色が薄いです
アップ
2017年06月12日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
6/12 8:37
アップ
大洞山が見えました。優しいお姿です。
2017年06月12日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
6/12 8:40
大洞山が見えました。優しいお姿です。
2017年06月12日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
6/12 8:41
ガクウツギ
2017年06月12日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
6/12 8:42
ガクウツギ
淡々と
2017年06月12日 08:56撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
6/12 8:56
淡々と
再度 サワギク 今日はこれが一番多い
2017年06月12日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
6/12 8:57
再度 サワギク 今日はこれが一番多い
マムシグザ これ以外は終盤でした
2017年06月12日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
6/12 9:01
マムシグザ これ以外は終盤でした
2017年06月12日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
6/12 9:07
ヤマゴボウ
2017年06月12日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
6/12 9:07
ヤマゴボウ
アップ
2017年06月12日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
6/12 9:07
アップ
2017年06月12日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
6/12 9:08
林道との合流点
2017年06月12日 09:16撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
6/12 9:16
林道との合流点
フタリシズカ
2017年06月12日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
6/12 9:33
フタリシズカ
杉の植林の中を登ります。ここら辺からきつい登りになります
2017年06月12日 09:50撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
3
6/12 9:50
杉の植林の中を登ります。ここら辺からきつい登りになります
山頂です。岳の堂とも。
2017年06月12日 10:26撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
12
6/12 10:26
山頂です。岳の堂とも。
さあ、今日の目的のベニバナシャクヤクです。撮りまくり写真厳選してだいぶ減らしましたが、飽きるほど並べました。
飛ばして見てください。
2017年06月12日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
31
6/12 10:22
さあ、今日の目的のベニバナシャクヤクです。撮りまくり写真厳選してだいぶ減らしましたが、飽きるほど並べました。
飛ばして見てください。
これはバナナが5本
2017年06月12日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
22
6/12 10:22
これはバナナが5本
花弁が半分落ちて、バナナが丸見え
2017年06月12日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
6/12 10:22
花弁が半分落ちて、バナナが丸見え
つつましやかなこれくらいが好き
2017年06月12日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
6/12 10:23
つつましやかなこれくらいが好き
2017年06月12日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
6/12 10:25
2017年06月12日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
6/12 10:26
2017年06月12日 10:27撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
5
6/12 10:27
2017年06月12日 10:28撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
19
6/12 10:28
2017年06月12日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
6/12 10:28
2017年06月12日 10:29撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
6/12 10:29
2017年06月12日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
6/12 10:29
立ち姿も良いですね。
2017年06月12日 10:29撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10
6/12 10:29
立ち姿も良いですね。
2017年06月12日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
6/12 10:30
2017年06月12日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
15
6/12 10:30
2017年06月12日 10:30撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
9
6/12 10:30
小さい蕾 色が濃くて 可愛い
2017年06月12日 10:30撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
6/12 10:30
小さい蕾 色が濃くて 可愛い
2017年06月12日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
6/12 10:31
代表写真に
2017年06月12日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
31
6/12 10:31
代表写真に
蕾の濃い色が好きです。
2017年06月12日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/12 10:32
蕾の濃い色が好きです。
2017年06月12日 10:32撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
5
6/12 10:32
2017年06月12日 10:32撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
4
6/12 10:32
2017年06月12日 10:34撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
6/12 10:34
ツボミ
2017年06月12日 10:35撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
6/12 10:35
ツボミ
2017年06月12日 10:35撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
6/12 10:35
何時も同じ角度で撮っているのでどれも同じように見える、横からとか遠方からとかいろいろな角度から撮って行きたい。反省する80でした。
2017年06月12日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
6/12 10:37
何時も同じ角度で撮っているのでどれも同じように見える、横からとか遠方からとかいろいろな角度から撮って行きたい。反省する80でした。
カーテンコールです。
2017年06月12日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
6/12 10:39
カーテンコールです。
以上赤ポコちゃん劇場でした。80隊喝采の連続でした。
2017年06月12日 10:42撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
10
6/12 10:42
以上赤ポコちゃん劇場でした。80隊喝采の連続でした。
尖った山が 高見山。超かっこいいです。
最初に登った時には、この絶景を見て次に高見山に登りました。懐かしい思い出です。
2017年06月12日 10:44撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
8
6/12 10:44
尖った山が 高見山。超かっこいいです。
最初に登った時には、この絶景を見て次に高見山に登りました。懐かしい思い出です。
ポーズ1
2017年06月12日 10:45撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
22
6/12 10:45
ポーズ1
2
風が強いのでタオルが靡いてます。
2017年06月12日 10:45撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
21
6/12 10:45
2
風が強いのでタオルが靡いてます。
3
冬には樹氷を見に高見山に行くぞポーズです。
2017年06月12日 10:45撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
18
6/12 10:45
3
冬には樹氷を見に高見山に行くぞポーズです。
4
赤ポコちゃん劇場にご招待いただいたikajyuさんにお礼のポーズです。ありがとうございます。
2017年06月12日 10:45撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
29
6/12 10:45
4
赤ポコちゃん劇場にご招待いただいたikajyuさんにお礼のポーズです。ありがとうございます。
一番奥が観音岳と堀坂山
2017年06月12日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
6/12 10:52
一番奥が観音岳と堀坂山
2017年06月12日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
6/12 10:53
大洞山と尼ヶ岳
2017年06月12日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
6/12 10:53
大洞山と尼ヶ岳
山頂記念
2017年06月12日 10:56撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
40
6/12 10:56
山頂記念
下山します。途中から林道コース、コアジサイと蝶々は見つけましたが、長いです。
2017年06月12日 11:33撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
6/12 11:33
下山します。途中から林道コース、コアジサイと蝶々は見つけましたが、長いです。
コアジサイ色が濃いです。
2017年06月12日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
6/12 11:44
コアジサイ色が濃いです。
良いお天気です。
感謝です。
2017年06月12日 11:52撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
6/12 11:52
良いお天気です。
感謝です。
2017年06月12日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
6/12 12:01
カタバミ
2017年06月12日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
6/12 12:01
カタバミ
コアジサイ
2017年06月12日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
6/12 12:02
コアジサイ
色が良くついているので81も撮っています。
2017年06月12日 12:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
6/12 12:03
色が良くついているので81も撮っています。
2017年06月12日 12:03撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
6/12 12:03
蝶々、綺麗な柄です名前はとんと分かりません、お疲れ休みかな??
2017年06月12日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
6/12 12:05
蝶々、綺麗な柄です名前はとんと分かりません、お疲れ休みかな??
2017年06月12日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
6/12 12:08
2017年06月12日 12:15撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
6/12 12:15
ツツジが一つ残っていました。
2017年06月12日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
6/12 12:17
ツツジが一つ残っていました。
2017年06月12日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
6/12 12:19
トキワハゼ
2017年06月12日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
6/12 12:30
トキワハゼ
2017年06月12日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/12 12:31
駐車地へ戻りました。無事帰還に感謝です
2017年06月12日 12:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
6/12 12:40
駐車地へ戻りました。無事帰還に感謝です

感想

 ベニバナヤマシャクヤクを一年に一度は見てみたいと、去年と同じ学能堂山に行ってきました。終盤のようですが、充分楽しめました。
 平日でしたので、8時過ぎでも、2番目でした。止められて良かったです。
 山頂は風が強かったのですが、お花は斜面に咲いているので、思う存分撮りまくりました。360度展望の山頂からは、登った山が沢山見ることができ、何時も乍ら、良き眺めに満々足です。
 2時間ちょいで来ることが出来るので、朝早起きして、仕事を片付けてからでも見に来れるのが嬉しいです。
 また、来年も咲いてくれることを願っています。
無事下山して、帰宅できました。感謝です。
       81記
 赤ポコちゃん劇場にお誘い頂いたikajyuさんに先ずはお礼申し上げます。
 今年も白ポコちゃんは何度か見ているので、赤ポコちゃんもと狙っていました。やっと見ることが出来ました。山頂についてから探しながら先に行き、あるかな〜あるかな〜あった〜あった〜とこんな感じの出会いでした。 
 一つ探すと次から次に見つかり,どえりゃー嬉しかった、どえりゃー楽しかった。二人で撮りまくりました。
 白ポコちゃんは清楚で気品があり赤ポコちゃんは艶やかで情熱的です。カタクリ、イワザクラ、ハナノネコノメソウ等一年に一回は見たいものですね。
 登り始めて81がトリアシショウマを見つけました。去年の同時期に来た時も同じとこに咲いてました、花好きな方は、Landsbergさんはこんな感じで花を見ているのかな!!!
 青空で360度大展望最高でした。マッターホルンと言われる高見山の山容はスイスのバイスフォルンに似て超かっこいいです。大展望の割には人気の無い、不遇の山と言われていますが、是非一度お出かけください。
 岐阜から来られていたご夫婦と山の話をして、高賀山の御坂峠の下の舗装道路の話をしたら、車で行けるとのこと、ビックラポンでした。
 時間を生み出しての登山でしたが無事帰還に今日も感謝いたします。
            80記
 

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:788人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら