ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1174808
全員に公開
ハイキング
甲信越

巻機山 *** やっぱり雪多い ***

2017年06月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
kimu6 その他1人
GPS
--:--
距離
13.1km
登り
1,453m
下り
1,443m

コースタイム

日帰り
山行
8:50
休憩
0:00
合計
8:50
6:50
190
10:00
10:00
40
10:50
10:50
110
12:40
12:40
180
15:40
15:40
0
15:40
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
雪解け水で登山道が滑りやすいです。
5合目の先、たっぷりの雪と青い空。楽しくなってきた。
2017年06月11日 08:19撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 8:19
5合目の先、たっぷりの雪と青い空。楽しくなってきた。
天狗岩と割引岳。沢にはかなりの雪
2017年06月11日 08:25撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/11 8:25
天狗岩と割引岳。沢にはかなりの雪
7合目の手前から。眼前の大源太山、背後には万太郎山
2017年06月11日 08:48撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/11 8:48
7合目の手前から。眼前の大源太山、背後には万太郎山
7合目から、谷川連峰
2017年06月11日 09:00撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 9:00
7合目から、谷川連峰
右側から白馬〜唐松岳方面、手前に高妻山・乙妻山
2017年06月11日 09:01撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 9:01
右側から白馬〜唐松岳方面、手前に高妻山・乙妻山
苗場山、右手は霧の塔、左は白砂山?
2017年06月11日 09:02撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/11 9:02
苗場山、右手は霧の塔、左は白砂山?
妙高・火打方面、左には朝日岳
2017年06月11日 09:02撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 9:02
妙高・火打方面、左には朝日岳
9合目から、万太郎〜平標山、と手前に大源太山
2017年06月11日 09:02撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 9:02
9合目から、万太郎〜平標山、と手前に大源太山
谷川連峰
2017年06月11日 09:02撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 9:02
谷川連峰
山頂方面 何組か見えている。
2017年06月11日 10:03撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 10:03
山頂方面 何組か見えている。
割引岳 真っ青な青と白い雪、そして緑
2017年06月11日 10:03撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 10:03
割引岳 真っ青な青と白い雪、そして緑
避難小屋から9合目方面
2017年06月11日 10:15撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 10:15
避難小屋から9合目方面
避難小屋から山頂方面
2017年06月11日 10:15撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 10:15
避難小屋から山頂方面
山頂から妙高・火打、左端は小蓮華?
2017年06月11日 10:53撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 10:53
山頂から妙高・火打、左端は小蓮華?
苗場山方面、右手の尖ったのが鳥兜山
2017年06月11日 10:53撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 10:53
苗場山方面、右手の尖ったのが鳥兜山
牛ヶ岳への道
2017年06月11日 10:54撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/11 10:54
牛ヶ岳への道
牛ヶ岳から越後三山、残雪のおかげで山容が見やすい
2017年06月11日 11:56撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 11:56
牛ヶ岳から越後三山、残雪のおかげで山容が見やすい
下津川山方面と平が岳
2017年06月11日 11:57撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/11 11:57
下津川山方面と平が岳
下津川山への稜線、と尾瀬の燧岳と至仏山
2017年06月11日 11:57撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/11 11:57
下津川山への稜線、と尾瀬の燧岳と至仏山
割引岳方面 苗場山の左手には岩菅山
2017年06月11日 12:01撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/11 12:01
割引岳方面 苗場山の左手には岩菅山
ここからの越後三山もいいね。手前には大兜山〜大割山、地元の山菜取りの方は県境まで行っていたそうだが険しい。
2017年06月11日 12:45撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/11 12:45
ここからの越後三山もいいね。手前には大兜山〜大割山、地元の山菜取りの方は県境まで行っていたそうだが険しい。
巻機山と牛ヶ岳を振り返る。実に楽しい散歩道だ。
2017年06月11日 12:45撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/11 12:45
巻機山と牛ヶ岳を振り返る。実に楽しい散歩道だ。
柄沢山から清水峠、朝日岳・谷川連峰、左奥は赤城山か。
2017年06月11日 12:46撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 12:46
柄沢山から清水峠、朝日岳・谷川連峰、左奥は赤城山か。
谷川連峰
2017年06月11日 12:46撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/11 12:46
谷川連峰
右手平標山の手前には、足拍子岳。1年前の春だったかな、山は高さじゃないって思えたな。
2017年06月18日 19:21撮影
6/18 19:21
右手平標山の手前には、足拍子岳。1年前の春だったかな、山は高さじゃないって思えたな。
2年前に通った割引ルート 天狗岩の尾根に上がれば普通の登山道
2017年06月11日 12:47撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/11 12:47
2年前に通った割引ルート 天狗岩の尾根に上がれば普通の登山道
たっぷりの残雪がうれしいF君
1
たっぷりの残雪がうれしいF君
シャクナゲがきれい
2017年06月11日 14:18撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 14:18
シャクナゲがきれい
こちらも、暫く疲れを忘れるね。
2017年06月11日 14:18撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 14:18
こちらも、暫く疲れを忘れるね。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 地図 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

仕事の後輩F君を巻機山に案内した。
聞けば一人で行くのがダメで坂戸山にも行ったことがないという。
しかし仕事仲間とボルダリングには行っているという。
少し不安を覚えつつ、最低限の装備リストを渡して説明したり、参考書を渡したり、一通りの準備はした。

7時前に桜坂についたが、駐車スペースはまだ半分以上空いていて、意外であった。
F君に登山届の書き方・出し方を説明して出発だ。
5合目を過ぎると早くも残雪歩きが増えてくる。もう6月中旬なのに。
F君も大はしゃぎ。
天狗岩が見渡せる地点に出ると一気に視界が広がる。割引岳まですっかり見えるし、沢には多量の雪。周りの緑、雪の白、青い空、今日も気持ちのいい景色の中を進む。

6合目を過ぎると背後に大源太山がいい感じで見えてくる。
更に7合目。西側に妙高・火打山、そして背後には白馬岳から唐松岳、その手前にはGWに訪れた高妻山。そうか、ここからだと火打の方が右側に見えるのか。
更に左側には苗場山・白砂山、そして平標〜万太郎〜谷川。

9合目までは残雪が少なくほぼ夏道が続く。9合目からは北アルプスの立山・剱岳も見える(その時はわからなかったが後で写真を見て、さすがイチデジはいいね。)。割引岳から山頂方面が結構白く、まぶしい。
天気はいいが風はつめいたいくらいで、一旦脱いでいたフリースウエアをまた着込む。F君もまだまだ元気なので、先に進む。

避難小屋付近は積雪1mくらいか。山頂付近も何組か行き来している。
それにしてもいい天気で、空は真っ青、新緑の緑と共に目に染みる。が、雪がまぶしいのでサングラスを。

巻機山標識で越後三山を見て、さらに最高標高地点へ。ここからは柄沢山〜清水峠〜朝日岳・谷川連峰の眺めが素晴らしい。左手には武尊山、尾瀬の燧岳・至仏山、平が岳・会津駒。
絶好のお昼。まずはビールで乾杯。🍙のF君にスープをごちそうして、自分も🍙とカップ麺。結構風があったがこんな時ジェットボイルは心強い。

ゆっくり休んだところで、牛ヶ岳へ。残雪が残る気持ちいい散歩道。
牛ヶ岳からは越後三山、中ノ岳への稜線がよく見える。この時期残雪があることでそれぞれの山が識別しやすい。

次は引き返して、F君はまだ体力的にはOKとのことで、割引岳へ。こちらも半分くらい残雪の道で気持ちよく歩ける。
割引岳山頂にはもう誰も居なかったが、西方には妙高・火打が雲上に浮かび幻想的な光景であった。南方眼下には天狗岩と2年前に通った割引ルートがはっきり見える。

確り休憩して下山へ。F君にグリセードとシリセードを伝授した。

6合目付近から残雪交じりとなり、泥で滑るようになる。雪解け水は結構下まであり、F君は泥だらけになってしまった。

帰りには「金城の里」で汗を流した。ここは隣のごみ焼却施設の温水を引いているので、料金が320円と懐にやさしい。

F君も泥には参ったようだが、山行には満足のよう。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:434人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら