記録ID: 1176509
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
小秀山【204/301】御嶽山の眺望最高でした。
2017年06月20日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 727m
- 下り
- 705m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:58
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 3:36
距離 5.2km
登り 727m
下り 725m
12:52
ゴール地点
日本二百名山
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5台以上駐車可能です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは、ありませんでした。 |
その他周辺情報 | 伊那市にある 《大芝の湯》で汗を流しました。 http://oshiba.jp/oshibanoyu/ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
アームカバー
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
水筒(保温性)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
御嶽山を間近で見たくて小秀山に登りました。三合目・八合目・山頂と標高を稼ぎながら噴煙を眺めました。ところどころ藪を分けながら登るところがありますが足元もシッカリしており歩きやすい登山道でした。ひとつ残念だったのは、クレーターを見つけることが出来なかったことです。フクロウ岩を過ぎたあたりから多くの岩の造形を楽しむことも出来、楽しいひと時を過ごしました。紅葉🍁シーズンには、また違う顔を見せていただけそうなので晩秋に再び登ってみたいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:706人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する