記録ID: 1177187
全員に公開
ハイキング
奥秩父
武甲山
2017年06月20日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:21
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 855m
- 下り
- 828m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 6:05
距離 7.2km
登り 855m
下り 848m
16:03
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は無し |
その他周辺情報 | 温泉:武甲温泉 700円 |
写真
撮影機器:
感想
来月の初北アルプスに向けて、同じ荷物で歩く練習で武甲山です。
二名が体調悪く、不参加。
2人は初のザックだったため、締め付けると肩が痛くなったり、分かって良かったです。
水分量もわかったし、おニューのTシャツは綿が多くあまり乾かないことも判明。
いつもハイキング程度の山行なので、重いザックだと1.2倍ほど時間がかかる事とか、いろいろ分かって良かった良かった。
下山後は武甲温泉で汗流し、お蕎麦食べて帰宅。
来月には全員行けるよう、体調整えてまいりましょう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:500人
casumin さん、今日は。
写真 No.6 は、例のトイレ用ですか?
来月の、初北アルプスの成功祈ってます。
mesnerさん、こんにちは^^
そうです。上のトイレ用の水です。
GWには水が無くなり閉鎖されていたみたいですが、また使えるようになっていました。
きれいな水洗トイレがあるんです。助かります。
トイレが無い山はせめて携帯トイレブースとか、もっと増えればいいのにって、いつも思います。
はい、4人初めての北アルプス山小屋泊で、みんな緊張気味です。
楽しみにしているので、晴れを願っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する