記録ID: 1179401
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
高妻山、山頂目前でまさかの携帯バッテリー切れ!
2017年06月24日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 1,086m
- 下り
- 154m
コースタイム
天候 | 日差しもある薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
①聞きしに勝るロングコース!6時過ぎには歩き始めたいと思っていたのに、よりによって寝坊!8時前には歩き始められたものの、遅れを取り戻そうと無意識のうちにオーバーペース気味に。 ②登りのコースは、牧場ののどかな風景から始まり、沢あり滝ありトラバースあり、さらには三点支持でのプチ岩登りまでありと、壮大なロングコースに飽きさせない魅力が満載。(一方、下りに使った弥勒尾根の新道は、ただただきつく長かった。) ③最大限このコースを楽しみたいのなら、やはりペースのコントロールが欠かせない。くどいようだがコースが、登りも下りもとにかく長いので、バテないペースを維持することが決めてになる。とわかっていながら、オーバーペースで完全にバテてしまった自分はまだまだ未熟者。 |
その他周辺情報 | 戸隠神社中社から少し入ったところにある神告げ温泉で、あせを流し疲れを癒す。大人600円 |
写真
撮影機器:
感想
寝坊し、中止しようかとも考えた今回の山行。
花が綺麗な上、沢、滝、鎖場、岩とバリエーション豊富で本当に飽きさせないコースを満喫することができました(中止しなくて本当に良かった)。
山頂への道のりの長さも全てひっくるめて、さすがは百名山!貫禄のある山でした。
※虫もすごかったので、山行される際は、虫対策をお忘れなく。
※あと、(当たり前ですが)寝坊せず、早めに歩き始められることをお勧めします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:424人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する