記録ID: 118018
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山(東日原からピストン)
2011年06月22日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 27.9km
- 登り
- 2,335m
- 下り
- 2,317m
コースタイム
04:50駐車場-05:00登山口-05:40稲村岩-06:45ヒルメシクイノタワ-07:10鷹ノ巣山-07:25鷹ノ巣山避難小屋-08:40七ツ石山08:50-09:20奥多摩小屋-09:50雲取山山頂10:10-10:25雲取山荘10:45-11:45奥多摩小屋-12:25七ツ石山-13:45鷹ノ巣山避難小屋14:10-14:25鷹ノ巣山-14:40ヒルメシクイノタワ-15:30稲村岩-16:10登山口-16:20駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
目印は「ねねんぼう」の看板 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特になし 虫がいっぱい |
写真
感想
2度目の雲取山
去年と同様快晴でした。
今回は今の自分がどんなもんかハード?なルートで。
鷹ノ巣山の登りは噂にたがわぬ急登でした。
鷹ノ巣山頂上では富士山がお出迎え。
今日はずっと見守ってくれてました。
雲取山までの登りは数人とすれ違ったのみ。
山頂は独り占めでしたが…虫が多すぎ。
立ち止まるとハエ達が群がってきます。
全体的に虫だらけでした。
虫対策を考えなければ。
今回は巻道を多様してしまいました。
けどそのおかげ?で鹿と初遭遇。
靴が合わないのか足の裏が痛くなり下山はへろへろ。
こんなんじゃ鳳凰三山日帰りは難しいかな…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1795人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [2日]
雲取山周回ルート:東日原〜タワ尾根(ウトウの頭)〜長沢背陵〜雲取山〜鷹ノ巣山〜稲村岩〜東日原
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する