ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1180552
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

茅ヶ岳

2017年06月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:30
距離
10.0km
登り
922m
下り
1,114m

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:20
合計
4:20
9:20
60
10:20
10:20
30
10:50
10:50
10
11:00
11:10
10
11:20
11:20
20
11:40
11:40
10
11:50
12:00
50
12:50
12:50
50
13:40
ゴール地点
ゆっくりを心がけて登りましたが、結果として予定より50分くらい短縮・・・。もうちょっとペースを調整できるようになりたい。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
5時49分戸塚発。新宿へ行き、7時発のスーパーあずさで韮崎へ。
韮崎8時51分発の深田公園行きのバスへ乗り、9時10分頃に深田公園の駐車場へ到着。
その他周辺情報 下山後ハイジ系の施設と温泉があるので寄ってみてはいかがでしょう。
韮崎から到着した深田公園の駐車場にある看板です。
2017年06月24日 09:16撮影 by  SOL23, Sony
1
6/24 9:16
韮崎から到着した深田公園の駐車場にある看板です。
なにやら標柱を破壊する輩がいるようです。
何を考えているんでしょうね?
2017年06月24日 09:25撮影 by  ILCE-7, SONY
2
6/24 9:25
なにやら標柱を破壊する輩がいるようです。
何を考えているんでしょうね?
登山口付近で出会った猫・・・山で猫に出会ったのは初めてです。
最初は色も黒かったのでクマかと思ってびっくりしました。
2017年06月24日 09:35撮影 by  ILCE-7, SONY
1
6/24 9:35
登山口付近で出会った猫・・・山で猫に出会ったのは初めてです。
最初は色も黒かったのでクマかと思ってびっくりしました。
林道を横切ります。ここはまっすぐに横切っていけばよいです。
2017年06月24日 09:45撮影 by  ILCE-7, SONY
1
6/24 9:45
林道を横切ります。ここはまっすぐに横切っていけばよいです。
しばらく緩いのぼりが続きます。
2017年06月24日 09:49撮影 by  ILCE-7, SONY
1
6/24 9:49
しばらく緩いのぼりが続きます。
水場に到着・・・しましたが落石の危険があるとかで、立ち入り禁止になっていました。
2017年06月24日 09:58撮影 by  ILCE-7, SONY
2
6/24 9:58
水場に到着・・・しましたが落石の危険があるとかで、立ち入り禁止になっていました。
最初花でも添えられているのかと思いましたが、どうもマーキング用のテープのようです。
なんでこんなところに・・・。
2017年06月24日 10:07撮影 by  ILCE-7, SONY
1
6/24 10:07
最初花でも添えられているのかと思いましたが、どうもマーキング用のテープのようです。
なんでこんなところに・・・。
岩の下につっかえ棒・・・どこでも見かける光景ですが意図が謎です。
2017年06月24日 10:12撮影 by  ILCE-7, SONY
6/24 10:12
岩の下につっかえ棒・・・どこでも見かける光景ですが意図が謎です。
こちらのルートの見物らしい女岩・・・ですが、こちらも落石の危険があるとして立ち入り禁止・・・残念。こちらから迂回ルートに入ります。(写真ブレブレですみません)
迂回ルートは岩を含む急登です。足場もあまりよくなく滑りやすいので注意しましょう。
2017年06月24日 10:15撮影 by  ILCE-7, SONY
6/24 10:15
こちらのルートの見物らしい女岩・・・ですが、こちらも落石の危険があるとして立ち入り禁止・・・残念。こちらから迂回ルートに入ります。(写真ブレブレですみません)
迂回ルートは岩を含む急登です。足場もあまりよくなく滑りやすいので注意しましょう。
上からこれが女岩か?と思い撮りましたが・・・あってるかわかりません。
2017年06月24日 10:19撮影 by  ILCE-7, SONY
6/24 10:19
上からこれが女岩か?と思い撮りましたが・・・あってるかわかりません。
日本百名山で有名な深田久弥終焉の地です。
実は今回茅ヶ岳に来たかったの理由の一つがこちらです。
2017年06月24日 10:47撮影 by  ILCE-7, SONY
6/24 10:47
日本百名山で有名な深田久弥終焉の地です。
実は今回茅ヶ岳に来たかったの理由の一つがこちらです。
急登を登り続けて到着!
2017年06月24日 11:00撮影 by  ILCE-7, SONY
1
6/24 11:00
急登を登り続けて到着!
到着!
2017年06月24日 11:01撮影 by  ILCE-7, SONY
1
6/24 11:01
到着!
そして意外と展望が!?夏場は草木が多いせいかなぁ。
2017年06月24日 11:01撮影 by  ILCE-7, SONY
2
6/24 11:01
そして意外と展望が!?夏場は草木が多いせいかなぁ。
うっすらと見える平野。
2017年06月24日 11:03撮影 by  ILCE-7, SONY
1
6/24 11:03
うっすらと見える平野。
三角点発見。
2017年06月24日 11:06撮影 by  ILCE-7, SONY
1
6/24 11:06
三角点発見。
2つありました。
昼ご飯のパンをつまみ、次の金ヶ岳へ向かいます。
どの道が金ヶ岳につながるか書いてないので微妙にびくびくしながらずいずいと下へ向かいました。
2017年06月24日 11:07撮影 by  ILCE-7, SONY
1
6/24 11:07
2つありました。
昼ご飯のパンをつまみ、次の金ヶ岳へ向かいます。
どの道が金ヶ岳につながるか書いてないので微妙にびくびくしながらずいずいと下へ向かいました。
石門発見。
結構しっかりとした立派な石門です。ここをくぐります。
2017年06月24日 11:22撮影 by  ILCE-7, SONY
2
6/24 11:22
石門発見。
結構しっかりとした立派な石門です。ここをくぐります。
門の頂上の岩部分。落ちてこないかびくびくしつつくぐっていきます。
2017年06月24日 11:22撮影 by  ILCE-7, SONY
1
6/24 11:22
門の頂上の岩部分。落ちてこないかびくびくしつつくぐっていきます。
金ヶ岳方面は急峻な岩場が多く、また岩も縦に裂けているものもあり、地盤がしっかりしていないのか、結構大きな岩がぐらぐらしていました。
足場や手掛かりにする場合は一歩一歩手がかり、足掛かりにしていい石・岩か確認しながら進みましょう(落石すると洒落にならない大きさのものも結構ぐらぐらでした)
2017年06月24日 11:38撮影 by  ILCE-7, SONY
1
6/24 11:38
金ヶ岳方面は急峻な岩場が多く、また岩も縦に裂けているものもあり、地盤がしっかりしていないのか、結構大きな岩がぐらぐらしていました。
足場や手掛かりにする場合は一歩一歩手がかり、足掛かりにしていい石・岩か確認しながら進みましょう(落石すると洒落にならない大きさのものも結構ぐらぐらでした)
注意看板。
書いてある通り結構急な岩場が続くので注意しましょう。
軍手持ってくればよかった・・・。
2017年06月24日 11:41撮影 by  ILCE-7, SONY
6/24 11:41
注意看板。
書いてある通り結構急な岩場が続くので注意しましょう。
軍手持ってくればよかった・・・。
2017年06月24日 11:41撮影 by  ILCE-7, SONY
6/24 11:41
金ヶ岳頂上手前。すこし展望が開け、良い景色が望めます。
2017年06月24日 11:43撮影 by  ILCE-7, SONY
6/24 11:43
金ヶ岳頂上手前。すこし展望が開け、良い景色が望めます。
茅ヶ岳の山頂よりもしっかりと景色を堪能できます。
2017年06月24日 11:50撮影 by  ILCE-7, SONY
6/24 11:50
茅ヶ岳の山頂よりもしっかりと景色を堪能できます。
金ヶ岳山頂へ到着!
茅ヶ岳に比べるとなんか寂しい標識ですが・・・。
更に気になるのは東大宇宙線観測所・・・なんだろ。
2017年06月24日 11:54撮影 by  ILCE-7, SONY
1
6/24 11:54
金ヶ岳山頂へ到着!
茅ヶ岳に比べるとなんか寂しい標識ですが・・・。
更に気になるのは東大宇宙線観測所・・・なんだろ。
景色は断然こちらの方がよいです。
展望がよく、ふもとまでよく見えます!
その代わり暑いですけど!
そして人もほとんどいないけど!(トータル5人位しか見かけなかった・・・茅ヶ岳方面からは3人位)
2017年06月24日 11:55撮影 by  ILCE-7, SONY
1
6/24 11:55
景色は断然こちらの方がよいです。
展望がよく、ふもとまでよく見えます!
その代わり暑いですけど!
そして人もほとんどいないけど!(トータル5人位しか見かけなかった・・・茅ヶ岳方面からは3人位)
頂上から少し下ったところにも岩に登ると絶景が望めます!最高!
2017年06月24日 12:02撮影 by  ILCE-7, SONY
6/24 12:02
頂上から少し下ったところにも岩に登ると絶景が望めます!最高!
さっきまでいた山たち。
2017年06月24日 12:03撮影 by  ILCE-7, SONY
6/24 12:03
さっきまでいた山たち。
ただ、登るときと同様に今度は岩場の急斜面を下りていくことになります。結構気を遣うし時間をくいます。ロープはあまりあてになりませんが、しっかり・確実に進みましょう。
2017年06月24日 12:09撮影 by  ILCE-7, SONY
6/24 12:09
ただ、登るときと同様に今度は岩場の急斜面を下りていくことになります。結構気を遣うし時間をくいます。ロープはあまりあてになりませんが、しっかり・確実に進みましょう。
そんなこんなでずんずん下っていくと道に出ました。
そして迷いました。山を下りた途端迷うとは・・・。
2017年06月24日 12:52撮影 by  SOL23, Sony
6/24 12:52
そんなこんなでずんずん下っていくと道に出ました。
そして迷いました。山を下りた途端迷うとは・・・。
下り方面を見回すと看板とゲート発見。
2017年06月24日 12:55撮影 by  SOL23, Sony
6/24 12:55
下り方面を見回すと看板とゲート発見。
ゲートを下ってキャンプ場脇を下りていくのが正規ルートです。
実はこの後道を下って行って明野のバス停方面へいくつもりでしたが、そこでも地図と比べてどちらへ行ってよいかわからなくなり、結果間違えました!
2017年06月24日 12:55撮影 by  SOL23, Sony
6/24 12:55
ゲートを下ってキャンプ場脇を下りていくのが正規ルートです。
実はこの後道を下って行って明野のバス停方面へいくつもりでしたが、そこでも地図と比べてどちらへ行ってよいかわからなくなり、結果間違えました!
道を間違えたのには気づいていましたが、引き返すのも面倒なため、ハイジの村へ向かいます。30分くらいで着くようですし。
その途中で見つけた怪しい建物・・・まさかとは思いましたが、これが宇宙線観測所でした・・・見た目はほとんど廃墟でした。
2017年06月24日 13:14撮影 by  SOL23, Sony
1
6/24 13:14
道を間違えたのには気づいていましたが、引き返すのも面倒なため、ハイジの村へ向かいます。30分くらいで着くようですし。
その途中で見つけた怪しい建物・・・まさかとは思いましたが、これが宇宙線観測所でした・・・見た目はほとんど廃墟でした。
のどかで贅沢な風景のなか歩いていきます。
2017年06月24日 13:31撮影 by  ILCE-7, SONY
2
6/24 13:31
のどかで贅沢な風景のなか歩いていきます。
ハイジの村に到着。
本当はここからクララの施設の方に行くと温泉があるのですが、ちょうどよい感じでバスが来たので帰ることにしました。
瑞牆山方面から韮崎へ行くバスで、クララの温泉にも停留所があるため、そちらに入ってから帰るのも本来はありだと思います。
2017年06月24日 13:44撮影 by  ILCE-7, SONY
2
6/24 13:44
ハイジの村に到着。
本当はここからクララの施設の方に行くと温泉があるのですが、ちょうどよい感じでバスが来たので帰ることにしました。
瑞牆山方面から韮崎へ行くバスで、クララの温泉にも停留所があるため、そちらに入ってから帰るのも本来はありだと思います。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

八ヶ岳や金峰山、瑞牆山等周りを名山に囲まれた茅ヶ岳。
綺麗な山と思いますが相手が悪すぎる。
でも結構登りごたえがあり、茅ヶ岳と金ヶ岳という性格の違う2つの山が楽しめてしまい、展望もなかなか素晴らしい山でした。
次はハイジの村を楽しみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1114人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳の大明神岳尾根ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら