ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1180590
全員に公開
ハイキング
東海

🌼コジキ苺[葦毛湿原-神石山]湖西連峰案内ハイク

2017年06月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
itigo その他1人
GPS
03:44
距離
8.0km
登り
476m
下り
475m

コースタイム

日帰り
山行
3:12
休憩
0:33
合計
3:45
8:04
73
スタート地点
9:17
9:17
5
9:22
9:22
18
9:40
9:52
16
10:08
10:09
4
10:13
10:14
15
10:29
10:29
8
10:37
10:38
36
11:14
11:32
17
11:49
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
豊川IC より南南東・豊橋方面へ30分ぐらいです。
市電の終点から東へ(東陽中学北の道路)進む。
信号無しのT字路を右折し直ぐに左折(葦毛湿原の案内標識があります。)暫く道なりに進む。
坂を上ると道路沿い左に葦毛湿原の案内標識。右角に駐車場の標識があります。第2駐車場に止めました。
その他周辺情報 おトイレ☆駐車場横の休憩スペースに有ります。
星印⭐の案内標識より右折して第2駐車場に入りました。
星印⭐の案内標識より右折して第2駐車場に入りました。
奥へ進みます。
2017年06月23日 08:05撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 8:05
奥へ進みます。
男性・女性別々の棟のおトイレです。
男性・女性別々の棟のおトイレです。
のどかです。
2017年06月23日 08:10撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 8:10
のどかです。
休憩スペース。矢印の奥へ進みます。
休憩スペース。矢印の奥へ進みます。
すっかりお馴染みになった葦毛湿原の大木です。独特の姿に注目。
2017年06月23日 08:14撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 8:14
すっかりお馴染みになった葦毛湿原の大木です。独特の姿に注目。
橋を渡ります。
2017年06月23日 08:20撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 8:20
橋を渡ります。
葦毛湿原の入口です。
2017年06月23日 08:21撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 8:21
葦毛湿原の入口です。
星印⭐に進んで赤い矢印から戻ります。(本日の相方さんに説明)
星印⭐に進んで赤い矢印から戻ります。(本日の相方さんに説明)
湿原の東を進みます。
2017年06月23日 08:23撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 8:23
湿原の東を進みます。
前回より水が増えてすっかり湿原らしくなりました。
2017年06月23日 08:25撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 8:25
前回より水が増えてすっかり湿原らしくなりました。
歩いている所も濡れています。
2017年06月23日 08:27撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 8:27
歩いている所も濡れています。
とっても綺麗で目を引きました。
2017年06月23日 08:29撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 8:29
とっても綺麗で目を引きました。
先日の大雨でバイケイソウ全部倒れてました。
2017年06月23日 08:30撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 8:30
先日の大雨でバイケイソウ全部倒れてました。
分岐に到着。巻き道左へ進みます。
2017年06月23日 08:33撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 8:33
分岐に到着。巻き道左へ進みます。
歩きやすい巻き道が続きます。
2017年06月23日 08:36撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 8:36
歩きやすい巻き道が続きます。
石が増えてきました。足元注意です。
2017年06月23日 08:38撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 8:38
石が増えてきました。足元注意です。
一息峠が見えてきました。
2017年06月23日 08:42撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 8:42
一息峠が見えてきました。
一息峠です。
2017年06月23日 08:43撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 8:43
一息峠です。
峠の休憩スペース。左から来て手前に進んでいます。
2017年06月23日 08:43撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 8:43
峠の休憩スペース。左から来て手前に進んでいます。
そよ風と木漏れ日が気持ちいいです。
2017年06月23日 08:43撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 8:43
そよ風と木漏れ日が気持ちいいです。
分岐は左へ進みます。
分岐は左へ進みます。
下山は周回して階段より下って来ます。
2017年06月23日 08:51撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 8:51
下山は周回して階段より下って来ます。
森の香りと小鳥の囀り。
2017年06月23日 08:53撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 8:53
森の香りと小鳥の囀り。
案内ハイクはゆっくりペース。
2017年06月23日 08:55撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 8:55
案内ハイクはゆっくりペース。
なだらかな巻き道まだまだ続く。
2017年06月23日 08:57撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 8:57
なだらかな巻き道まだまだ続く。
森林浴満喫。
2017年06月23日 09:00撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 9:00
森林浴満喫。
見晴らしチラチラ♪
2017年06月23日 09:02撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 9:02
見晴らしチラチラ♪
神石山が見えてきました。
2017年06月23日 09:02撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 9:02
神石山が見えてきました。
緑のトンネルを通ります。
2017年06月23日 09:06撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
6/23 9:06
緑のトンネルを通ります。
舟形山のコルに出ました。分岐です。左を上ります。
2017年06月23日 09:10撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 9:10
舟形山のコルに出ました。分岐です。左を上ります。
コルの案内標識です。
2017年06月23日 09:11撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 9:11
コルの案内標識です。
上から来た道を覗いています。
神石山の帰りは矢印の所を上って周回します。
上から来た道を覗いています。
神石山の帰りは矢印の所を上って周回します。
少し下ってまた上り。
2017年06月23日 09:12撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 9:12
少し下ってまた上り。
明るい場所に出るみたい。
2017年06月23日 09:13撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 9:13
明るい場所に出るみたい。
2017年06月23日 09:14撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 9:14
気温上昇中の尾根道。
2017年06月23日 09:15撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 9:15
気温上昇中の尾根道。
よ〜く見るとカボチャみたいな形の可愛らしさ。
2017年06月23日 09:16撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
6/23 9:16
よ〜く見るとカボチャみたいな形の可愛らしさ。
コウシュヤマゴボウ。
2017年06月23日 09:16撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
6/23 9:16
コウシュヤマゴボウ。
舟形山城址です。
2017年06月23日 09:17撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 9:17
舟形山城址です。
青空に鉄塔が聳えてる。
2017年06月23日 09:17撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 9:17
青空に鉄塔が聳えてる。
階段を下って神石山へ進みます。
2017年06月23日 09:17撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 9:17
階段を下って神石山へ進みます。
コースの真ん中にドーン!
2017年06月23日 09:19撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 9:19
コースの真ん中にドーン!
再び木漏れ日の森に入りました。
2017年06月23日 09:20撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 9:20
再び木漏れ日の森に入りました。
鞍部に到着。分岐です。神石山はそのまま直進。
2017年06月23日 09:21撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 9:21
鞍部に到着。分岐です。神石山はそのまま直進。
分岐の案内標識。あらら?神石山の名前無し。
多米峠の方向です。
2017年06月23日 09:21撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 9:21
分岐の案内標識。あらら?神石山の名前無し。
多米峠の方向です。
緑の雰囲気が素敵♪
2017年06月23日 09:23撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 9:23
緑の雰囲気が素敵♪
岩場が見えてきました。巻いて左を下ります。
2017年06月23日 09:25撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 9:25
岩場が見えてきました。巻いて左を下ります。
先の尖った望寺岩です。
2017年06月23日 09:25撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 9:25
先の尖った望寺岩です。
望寺岩。
2017年06月23日 10:04撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 10:04
望寺岩。
遺跡の様にも見えました。
2017年06月23日 10:04撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 10:04
遺跡の様にも見えました。
少し先にもまた岩場。
2017年06月23日 09:27撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 9:27
少し先にもまた岩場。
神石山と勘違いしそう。
大岩があちこち。
2017年06月23日 09:28撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 9:28
神石山と勘違いしそう。
大岩があちこち。
太平洋が見渡せます。
今日は水平線が靄の中
2017年06月23日 09:27撮影 by  KYV34, KYOCERA
4
6/23 9:27
太平洋が見渡せます。
今日は水平線が靄の中
見えない太平洋を想像。
2017年06月23日 09:28撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 9:28
見えない太平洋を想像。
神石山に向かいます。
2017年06月23日 09:31撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 9:31
神石山に向かいます。
ちょっと長い階段道が続きます。
2017年06月23日 09:32撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 9:32
ちょっと長い階段道が続きます。
振り返り。200段あるそうです。
2017年06月23日 09:35撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 9:35
振り返り。200段あるそうです。
神石山山頂に到着です。
2017年06月23日 09:41撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 9:41
神石山山頂に到着です。
山頂標識。
2017年06月23日 09:41撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 9:41
山頂標識。
2017年06月23日 09:42撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 9:42
蝶々発見!
2017年06月23日 09:42撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 9:42
蝶々発見!
アオスジアゲハ。
2017年06月23日 09:43撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
6/23 9:43
アオスジアゲハ。
2017年06月23日 09:43撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 9:43
以前は、航空灯台が有ったのですね。
2017年06月23日 09:44撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 9:44
以前は、航空灯台が有ったのですね。
奥浜名湖がよく見えます。
2017年06月23日 09:44撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
6/23 9:44
奥浜名湖がよく見えます。
うっすら浜名湖東の稜線。
2017年06月23日 09:47撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 9:47
うっすら浜名湖東の稜線。
おやつ休憩して下山です。
2017年06月23日 09:48撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 9:48
おやつ休憩して下山です。
コウシュヤマゴボウ撮そうとしてたら虫さん発見!カメムシ。
2017年06月23日 10:01撮影 by  KYV34, KYOCERA
3
6/23 10:01
コウシュヤマゴボウ撮そうとしてたら虫さん発見!カメムシ。
虫さん消えたと思ったらしっかり写っていました♪反対向いてる。
うっかり触るととても臭くなるそうです。
2017年06月23日 10:01撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 10:01
虫さん消えたと思ったらしっかり写っていました♪反対向いてる。
うっかり触るととても臭くなるそうです。
青空。来た道戻り中。
2017年06月23日 10:02撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 10:02
青空。来た道戻り中。
黄色イチゴ発見!あとで[コジキイチゴ]と判明しました。
2017年06月23日 10:12撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 10:12
黄色イチゴ発見!あとで[コジキイチゴ]と判明しました。
あっさり薄味の食べれるイチゴです。(まだこの時は知らなかったから食べる勇気有りませんでした。)
2017年06月23日 10:12撮影 by  KYV34, KYOCERA
7
6/23 10:12
あっさり薄味の食べれるイチゴです。(まだこの時は知らなかったから食べる勇気有りませんでした。)
舟形山コルの分岐まで戻りました。右端の段を上ります。
2017年06月23日 10:18撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 10:18
舟形山コルの分岐まで戻りました。右端の段を上ります。
ちょっとだけ藪こぎ?
2017年06月23日 10:20撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 10:20
ちょっとだけ藪こぎ?
雨で笹が倒れただけだったみたい。
2017年06月23日 10:22撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 10:22
雨で笹が倒れただけだったみたい。
本日最初のササユリです。
2017年06月23日 10:24撮影 by  KYV34, KYOCERA
11
6/23 10:24
本日最初のササユリです。
雨で痛んでたお花が多かったけど元気なササユリも増えてきました。
2017年06月23日 10:24撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 10:24
雨で痛んでたお花が多かったけど元気なササユリも増えてきました。
2017年06月23日 10:24撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 10:24
これから楽しみな蕾もチラホラ。
2017年06月23日 10:25撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 10:25
これから楽しみな蕾もチラホラ。
歩いた稜線を見ながら達成感。
2017年06月23日 10:25撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 10:25
歩いた稜線を見ながら達成感。
浜名湖がよく見えます。
2017年06月23日 10:26撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 10:26
浜名湖がよく見えます。
本宮山方面の稜線もさっきよりハッキリしてきました。
2017年06月23日 10:27撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 10:27
本宮山方面の稜線もさっきよりハッキリしてきました。
石巻山に続く稜線。
2017年06月23日 10:28撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 10:28
石巻山に続く稜線。
神石山より歩いた稜線。
2017年06月23日 10:28撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 10:28
神石山より歩いた稜線。
座談山に到着です。とても賑やかでした。太平洋うっすら。
2017年06月23日 10:29撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 10:29
座談山に到着です。とても賑やかでした。太平洋うっすら。
中継所の鉄塔が見えます。
2017年06月23日 10:29撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 10:29
中継所の鉄塔が見えます。
再び下ってまた上り中継所へ。
2017年06月23日 10:30撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 10:30
再び下ってまた上り中継所へ。
中継所です。
2017年06月23日 10:33撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 10:33
中継所です。
二川から新所原方面です。
2017年06月23日 10:34撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 10:34
二川から新所原方面です。
ササユリやカタクリなど保護されています。
2017年06月23日 10:34撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 10:34
ササユリやカタクリなど保護されています。
浜名湖チラリ。
2017年06月23日 10:36撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 10:36
浜名湖チラリ。
綺麗なササユリの蕾です。
2017年06月23日 10:37撮影 by  KYV34, KYOCERA
4
6/23 10:37
綺麗なササユリの蕾です。
麓の街が一望。
2017年06月23日 10:38撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 10:38
麓の街が一望。
豊橋です。
2017年06月23日 10:39撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 10:39
豊橋です。
駅前のビル群もハッキリ。
2017年06月23日 10:39撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 10:39
駅前のビル群もハッキリ。
二川の動物園が見えてきました。
2017年06月23日 10:40撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 10:40
二川の動物園が見えてきました。
大分麓に近づいたみたい。
2017年06月23日 10:40撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 10:40
大分麓に近づいたみたい。
休憩ベンチのある分岐です。
2017年06月23日 10:43撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 10:43
休憩ベンチのある分岐です。
2017年06月23日 10:43撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 10:43
急勾配の階段を葦毛湿原へ下ります。
1
急勾配の階段を葦毛湿原へ下ります。
周回して巻き道に合流しました。
2017年06月23日 10:45撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 10:45
周回して巻き道に合流しました。
2017年06月23日 11:01撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 11:01
葦毛湿原から上って来たところの分岐に到着。下山は真っ直ぐ巻き道を進みます。
2017年06月23日 11:01撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 11:01
葦毛湿原から上って来たところの分岐に到着。下山は真っ直ぐ巻き道を進みます。
コースの所々に水が流れ。
2017年06月23日 11:02撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 11:02
コースの所々に水が流れ。
涼やかな緑。
2017年06月23日 11:03撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 11:03
涼やかな緑。
綺麗な水の流れ道になっています。
2017年06月23日 11:08撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 11:08
綺麗な水の流れ道になっています。
振り返り。緩やかな下り道。
2017年06月23日 11:09撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 11:09
振り返り。緩やかな下り道。
右、葦毛湿原へ下ります。
右、葦毛湿原へ下ります。
葦毛湿原です。
2017年06月23日 11:12撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 11:12
葦毛湿原です。
2017年06月23日 11:12撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 11:12
モウセンゴケの白いお花が咲いています。
2017年06月23日 11:16撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 11:16
モウセンゴケの白いお花が咲いています。
こちらは蕾。
2017年06月23日 11:16撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 11:16
こちらは蕾。
モウセンゴケのお花の撮影成功♪
2017年06月23日 11:19撮影 by  KYV34, KYOCERA
8
6/23 11:19
モウセンゴケのお花の撮影成功♪
可愛いですね。
2017年06月23日 11:19撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 11:19
可愛いですね。
歩いた道を振り返り。
2017年06月23日 11:27撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 11:27
歩いた道を振り返り。
野花菖蒲もまだ元気。
2017年06月23日 11:22撮影 by  KYV34, KYOCERA
4
6/23 11:22
野花菖蒲もまだ元気。
花菖蒲の原種だそうです。
2017年06月23日 11:23撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 11:23
花菖蒲の原種だそうです。
沢山咲いています。
2017年06月23日 11:24撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 11:24
沢山咲いています。
林道に出たので湿原に引き返し。
2017年06月23日 11:25撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 11:25
林道に出たので湿原に引き返し。
戻ります。
2017年06月23日 11:25撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 11:25
戻ります。
2017年06月23日 11:26撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 11:26
本日最高の一枚。モウセンゴケ。
2017年06月23日 11:30撮影 by  KYV34, KYOCERA
3
6/23 11:30
本日最高の一枚。モウセンゴケ。
モウセンゴケの葉っぱ?
2017年06月23日 11:30撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
6/23 11:30
モウセンゴケの葉っぱ?
モウセンゴケ。ちょっと怖いかも?
2017年06月23日 11:31撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
6/23 11:31
モウセンゴケ。ちょっと怖いかも?
トウカイコモウセンゴケ。
葉っぱの違いがよくわかります。
2017年06月23日 11:33撮影 by  KYV34, KYOCERA
3
6/23 11:33
トウカイコモウセンゴケ。
葉っぱの違いがよくわかります。
お花は蕾。
2017年06月23日 11:33撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
6/23 11:33
お花は蕾。
アゲハチョウ発見!
2017年06月23日 11:35撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 11:35
アゲハチョウ発見!
飛んでるところを頂き!
2017年06月23日 11:35撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
6/23 11:35
飛んでるところを頂き!
キアゲハです。
2017年06月23日 11:36撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 11:36
キアゲハです。
わぁ〜ィ!写真で見るとよくわかります♪
2017年06月23日 11:36撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 11:36
わぁ〜ィ!写真で見るとよくわかります♪
2017年06月23日 11:36撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 11:36
やっと葉っぱに止まりました。
2017年06月23日 11:36撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 11:36
やっと葉っぱに止まりました。
蝶々が楽しいのか?写真撮るのが楽しいのか?両方ですね♪
2017年06月23日 11:36撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 11:36
蝶々が楽しいのか?写真撮るのが楽しいのか?両方ですね♪
葦毛湿原を離れます。お花も生き物もみな素晴らしいです。
駐車場へ戻ります。
2017年06月23日 11:36撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 11:36
葦毛湿原を離れます。お花も生き物もみな素晴らしいです。
駐車場へ戻ります。
駐車場に戻りました。咲いてるかな?残念。もしかして咲いてる姿がこれ?[月見草]開花時間限定です☆
本日の案内ハイク無事終了です。
2017年06月23日 11:47撮影 by  KYV34, KYOCERA
6/23 11:47
駐車場に戻りました。咲いてるかな?残念。もしかして咲いてる姿がこれ?[月見草]開花時間限定です☆
本日の案内ハイク無事終了です。
撮影機器:

感想

下調べ済ませた案内ハイキングでした。
ササユリやモウセンゴケは確認とれていたし、
後見晴らしは、お天気次第のスタートでした。
前回と大きく違っていたのは大雨の後だったこと。バイケイソウは倒れて見るかげなし。
ササユリも痛んでいる花が多かったです。
見晴らしも最高とは言えなかったので案内ハイク失敗にならないかと不安でしたが喜んで貰えて良かったです。
相方さんの一番の感動は、出会った方々が皆さん元気でハツラツとして見えることだったみたいです。
年輩の方だとは分かりますが足取りも軽く若々しい方ばかりでした。
私も一緒に見習いたいと思いました。
案内しながら自分も頂いた人生の案内標識♪

⭐蝶々や名前の分からない虫。
後から調べて分かったコジキイチゴ。
☆下調べを楽しみ。案内して案内されて喜び。
後で調べてまた感動。
お山はいつでも楽しみいっぱいです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:592人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
葦毛湿原から神石山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら