ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1184961
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

今週も梅雨空の山へ・・・しかし青空で汗だくの榛名山(掃部ヶ岳)

2017年07月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
2.8km
登り
372m
下り
364m

コースタイム

日帰り
山行
1:19
休憩
1:03
合計
2:22
9:08
11
掃部ヶ岳登山口駐車場
9:36
9:36
4
鞍部
9:40
9:45
2
9:47
9:50
17
鞍部
10:07
10:07
10
榛名湖畔の宿公園分岐
10:17
10:55
6
掃部ヶ岳
11:01
11:01
29
榛名湖畔の宿公園分岐
11:30
11:30
0
11:30
ゴール地点
今週も、土曜日は用事があり日曜日の山歩きとなりますが、天気が微妙でしたので南部大橋より山を確認してから、妻と相談の上、榛名山(掃部ヶ岳)へ出発します(自治会の朝の清掃後)。
 高崎市営の駐車場でなく、国民宿舎(吾妻荘)下のトイレのある駐車場5台くらいの所に車が入れましたので、ここより出発します、雪の無いときの掃部ヶ岳はだいぶ昔のことで久々です。
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅より産業道路で元総社へ
そして相馬が原(自衛隊駐屯地)経由で水沢寺へ
渋川から登ってきた道と合流して伊香保温泉へ
後は道なりに榛名湖湖畔(国民宿舎、吾妻荘下駐車場)へ
コース状況/
危険箇所等
雨上がりの為
丸太の階段が良く滑ります
その他周辺情報 榛名湖温泉
レークサイドゆうすげ  400円
国民宿舎より  約1.5km
   〃    約5分
ゆうすげ元湯 ろ過温泉(無色透明です)+露天あり
レークサイドゆうすげ 源泉そのままの濁り温泉
好みによって入浴すると良い(山を降りてからどちらもすぐに汗を流せます)
湖畔道路より
硯岩のアップ
天気がもつといいなー
2017年07月02日 09:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
7/2 9:24
湖畔道路より
硯岩のアップ
天気がもつといいなー
硯岩ピークより
ここまで陽射しが出始めてラッキー
しかし・・・熱くなってきた(熱いよ)
2017年07月02日 09:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
7/2 9:40
硯岩ピークより
ここまで陽射しが出始めてラッキー
しかし・・・熱くなってきた(熱いよ)
榛名湖では
児童のカッター練習の声が響いていました
「何十年前の自分はオールを漕ぐのが下手だったのを思い出す」・・・夏ですよ、林間学校
2017年07月02日 09:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
7/2 9:40
榛名湖では
児童のカッター練習の声が響いていました
「何十年前の自分はオールを漕ぐのが下手だったのを思い出す」・・・夏ですよ、林間学校
ここまでで初めての✿
コアジサイ
2017年07月02日 09:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
7/2 9:41
ここまでで初めての✿
コアジサイ
違う固体を取りました
もっと違う花があればいいのだが
(相馬山にしとけばよかったかな・・マイズルソウ以前はいっぱい咲いたいたな、それとゴゼンタチバナも)
2017年07月02日 09:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
7/2 9:41
違う固体を取りました
もっと違う花があればいいのだが
(相馬山にしとけばよかったかな・・マイズルソウ以前はいっぱい咲いたいたな、それとゴゼンタチバナも)
硯岩の端へ
赤城山が見えます
2017年07月02日 09:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
7/2 9:42
硯岩の端へ
赤城山が見えます
定番の榛名湖と榛名富士をバックに
妻がポーズを決めています(制覇のポーズ・・・どんなモンダイ!)
2017年07月02日 09:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
23
7/2 9:42
定番の榛名湖と榛名富士をバックに
妻がポーズを決めています(制覇のポーズ・・・どんなモンダイ!)
榛名富士を持ち上げて入イメージで撮ってもらいましたが・・・右をご覧ください、こちらに見えるのが榛名富士です(写真を見てイメージが違い過ぎた)
2017年07月02日 09:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
26
7/2 9:43
榛名富士を持ち上げて入イメージで撮ってもらいましたが・・・右をご覧ください、こちらに見えるのが榛名富士です(写真を見てイメージが違い過ぎた)
硯岩からの定番ショット
2017年07月02日 09:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
22
7/2 9:43
硯岩からの定番ショット
硯岩の岩角と赤城山を入れてみました
2017年07月02日 09:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
7/2 9:43
硯岩の岩角と赤城山を入れてみました
硯岩ピークには
コアジサイが咲いていました
2017年07月02日 09:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/2 9:45
硯岩ピークには
コアジサイが咲いていました
鞍部より掃部ヶ岳への登山路
雨上がりで滑りやすくなっている丸太階段・・・要注意
2017年07月02日 09:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/2 9:57
鞍部より掃部ヶ岳への登山路
雨上がりで滑りやすくなっている丸太階段・・・要注意
〇〇ショウマかと思ったけど
調べても解からずじまいの✿
2017年07月02日 10:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/2 10:00
〇〇ショウマかと思ったけど
調べても解からずじまいの✿
丸太階段が終わり稜線尾根登山路を登っています
陽射しを受けて・・大汗がしたたり落ちる(アッちち)
2017年07月02日 10:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/2 10:07
丸太階段が終わり稜線尾根登山路を登っています
陽射しを受けて・・大汗がしたたり落ちる(アッちち)
途中の展望が開けた岩場で
氷室山、天目山から相馬山(尖っているピーク)
2017年07月02日 10:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
7/2 10:13
途中の展望が開けた岩場で
氷室山、天目山から相馬山(尖っているピーク)
ここより待望の展望(期待していなかったから素晴らしい)
富士山が見えました
2017年07月02日 10:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
7/2 10:14
ここより待望の展望(期待していなかったから素晴らしい)
富士山が見えました
そして、下を見ると
ヤマボウシの白い花(四枚の花びら)
2017年07月02日 10:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/2 10:16
そして、下を見ると
ヤマボウシの白い花(四枚の花びら)
いきなり山頂です(浅間山が見えます)
実はすぐに着きました・・・時間を見ると1分ですよ!
驚き!!!
2017年07月02日 10:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
7/2 10:17
いきなり山頂です(浅間山が見えます)
実はすぐに着きました・・・時間を見ると1分ですよ!
驚き!!!
汗びっしょりで掃部ヶ岳山頂へ到着
冬の方が展望がもっとありますネ
2017年07月02日 10:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
7/2 10:18
汗びっしょりで掃部ヶ岳山頂へ到着
冬の方が展望がもっとありますネ
アップ(マイカメラ限界です)で富士山を
ちっともピントが合わないいらだちで、だめもとシャッターを・・・写っているラッキー(でもピンボケ)
2017年07月02日 10:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
7/2 10:22
アップ(マイカメラ限界です)で富士山を
ちっともピントが合わないいらだちで、だめもとシャッターを・・・写っているラッキー(でもピンボケ)
前橋市にある群馬(前橋○○庁)県庁も見えます
自宅は???・・・見えるわけないよ!
2017年07月02日 10:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/2 10:23
前橋市にある群馬(前橋○○庁)県庁も見えます
自宅は???・・・見えるわけないよ!
山頂中央の岩の上で記念写真・・・まだ三組だけでした
2017年07月02日 10:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
7/2 10:25
山頂中央の岩の上で記念写真・・・まだ三組だけでした
遅い朝食時間でした
上を見上げれば青空と夏を通り過ぎた秋の気配
(山頂は登山者で満杯となっています・・・後着登山者に空間を作らなければと下山開始)
2017年07月02日 10:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
7/2 10:52
遅い朝食時間でした
上を見上げれば青空と夏を通り過ぎた秋の気配
(山頂は登山者で満杯となっています・・・後着登山者に空間を作らなければと下山開始)
下山時の湖畔の宿分岐近くです
この辺までは余裕で降りてこれます・・ルンルン(陽も陰って涼しさを感じる道)
2017年07月02日 11:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
7/2 11:01
下山時の湖畔の宿分岐近くです
この辺までは余裕で降りてこれます・・ルンルン(陽も陰って涼しさを感じる道)
恐怖の滑り台(冷や汗の連続)
丸太の階段に突入
慎重に下山・・・スライディングは嫌だよ!!
2017年07月02日 11:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
7/2 11:06
恐怖の滑り台(冷や汗の連続)
丸太の階段に突入
慎重に下山・・・スライディングは嫌だよ!!
写真は飛びます、いきなり登山口近くです
鞍部より下に登山路を外れにある大岩(クジラ岩)の頭部分
2017年07月02日 11:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/2 11:20
写真は飛びます、いきなり登山口近くです
鞍部より下に登山路を外れにある大岩(クジラ岩)の頭部分
登山路より見る
クジラ岩・・・クジラに見えたー!
2017年07月02日 11:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
7/2 11:22
登山路より見る
クジラ岩・・・クジラに見えたー!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

良く掘れた登山路(歩かれているのかな)を登り、大きな岩(クジラ岩)が右手に見えますが、パスして高度を上げて行き階段が出てくると、稜線鞍部に着く、ザックをデポ。

身軽になって硯岩へ登ります(冬季は氷の世界となりアイゼンが必要だけども、今回はやはり掘れた登山路を登っていきます)、岩からの眺めは榛名富士と榛名湖、そして、烏帽子岳の奥には赤城山と展望は良いです、梅雨空の割には青空が出始めてきました、しかし、花はないです、硯岩ピーク近くにコアジサイが咲いています、後は山頂まで解らない正体不明の✿とニガナ、ヤマボウシだけでした、登山路にはサラサドウダンな花が幾つか落ちていましたが上を見ても花は付いていませんでした(すでに終了していました)。

 鞍部に戻り、掃部ヶ岳山頂目指して別荘地の脇をトラバースして長い階段の登山路に入ります、雨上がりなのでこの階段はよく滑りましたので脇の踏まれた登山路を登っていきます、湖畔の宿公園からの道と合わさり少し行くと開けたところに出ます、ここより富士山を見る事が出来ました、何やら上の方で話し声が聞こえもう山頂は近いです、

 狭い山頂に着きました、開けていますが樹木が一部邪魔をしていて(谷川方面はNG)浅間山は樹木の脇より見る事が出来ます、八ヶ岳は本日雲の中、西上州の山は正面に見えていますし、富士山も見えます、ここで遅い朝食となります、登山者は次から次へと登って来ますので山頂はいっぱいになってしまいました、陽射しと青空の下でゆっくりと?休息を取って腰を上げる。

 下山に入りますと、陽射しがなくなっていくらか暑さが和らぎました、下山時には別荘地トラバース地点よりショウトカットして下り、クジラ岩に立ち寄り、下山終了(汗びっしょりとなり夏山です)。

 梅雨の山歩きは、近短楽のある山(皆さんもやはり濡れるのが嫌なんですね)に皆出向くのですね、それなりに混んでいました(初めての混み具合に正直びっくりしました)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:713人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら