ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1185300
全員に公開
沢登り
比良山系

比良・口ノ深谷〜高巻と雷雨に難儀した沢登り

2017年07月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 utaoto noru その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
09:06
距離
12.4km
登り
1,176m
下り
1,187m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:19
休憩
0:47
合計
9:06
8:28
23
スタート地点
8:51
8:52
4
8:56
8:56
26
9:22
9:29
328
14:57
15:29
12
15:41
15:41
5
15:46
15:47
10
15:57
15:57
11
16:08
16:09
10
16:19
16:19
9
16:28
16:33
33
17:06
17:06
28
17:34
ゴール地点
天候 曇りのち雷雨
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
明王院奥に駐車
コース状況/
危険箇所等
滝自体は登れるものと、そうでないものはハッキリ。
遡行図に載ってる様な滝では、最初の5mtと最後の15mt以外はほぼ高巻
中盤、2〜3mtの小滝が連続し、最後の15mtは右岸のルンゼから上部取付。ただ落ち口が少しやらしい。(残置ハーケンあり)
高巻は草付がズルズルで過体重の父は大層難儀しました。
その他周辺情報 朽木温泉てんくう
さぁ頑張ろうぜ
2017年07月02日 08:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
7/2 8:32
さぁ頑張ろうぜ
深谷手前の橋で沢装備
2017年07月02日 09:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
7/2 9:23
深谷手前の橋で沢装備
ココです(左が口ノ深谷)
2017年07月02日 09:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
7/2 9:27
ココです(左が口ノ深谷)
初っ端の5mt
これは釜を泳いでフリーで
2017年07月02日 09:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/2 9:30
初っ端の5mt
これは釜を泳いでフリーで
久々ウタもコレは楽勝
2017年07月02日 09:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
7/2 9:33
久々ウタもコレは楽勝
しばらく小滝を挟んで…
2017年07月02日 09:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/2 9:34
しばらく小滝を挟んで…
7mt
コレは左岸から巻き
2017年07月02日 09:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
7/2 9:38
7mt
コレは左岸から巻き
釜をヘツりながら撤退中
2017年07月02日 09:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
7/2 9:39
釜をヘツりながら撤退中
またしばらく小滝と戯れる
2017年07月02日 10:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
7/2 10:05
またしばらく小滝と戯れる
10mtで甲羅干し
コレも巻き
2017年07月02日 10:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
7/2 10:11
10mtで甲羅干し
コレも巻き
ターザンのように垂れた枝を伝って釜を越え…
2017年07月02日 10:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/2 10:16
ターザンのように垂れた枝を伝って釜を越え…
こんな感じで小滝に取付く
2017年07月02日 10:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/2 10:17
こんな感じで小滝に取付く
綺麗な渓相
2017年07月02日 10:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
7/2 10:34
綺麗な渓相
楽しい
2017年07月02日 10:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/2 10:35
楽しい
水圧に押されるウタ
2017年07月02日 10:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
7/2 10:41
水圧に押されるウタ
ヒルを気にして上を見上げてしまう
2017年07月02日 10:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
7/2 10:53
ヒルを気にして上を見上げてしまう
少し陽が出て、ゴルジュがキラキラ光って綺麗でした
2017年07月02日 10:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/2 10:56
少し陽が出て、ゴルジュがキラキラ光って綺麗でした
倒木を乗り越える
2017年07月02日 10:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/2 10:58
倒木を乗り越える
13mtだと思う。
コレの右岸高巻がちょー怖かった
2017年07月02日 10:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/2 10:59
13mtだと思う。
コレの右岸高巻がちょー怖かった
13mt高巻中
湿ってズルズルの斜面を這い上がる
2017年07月02日 11:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/2 11:14
13mt高巻中
湿ってズルズルの斜面を這い上がる
トラバースはフィックス張って通過
2017年07月02日 11:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/2 11:21
トラバースはフィックス張って通過
のるさん、カッコいいじゃねえか
2017年07月02日 11:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
7/2 11:39
のるさん、カッコいいじゃねえか
また小滝と戯れる
2017年07月02日 11:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/2 11:49
また小滝と戯れる
CS6mt
レンズ曇っちゃったけど、ノルさん果敢にチャレンジ中
結果水量に負け押し戻される
2017年07月02日 11:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
7/2 11:54
CS6mt
レンズ曇っちゃったけど、ノルさん果敢にチャレンジ中
結果水量に負け押し戻される
で、残置使って巻き
2017年07月02日 11:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/2 11:59
で、残置使って巻き
しばらくゴーロの小滝連爆帯に突入
2017年07月02日 12:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/2 12:16
しばらくゴーロの小滝連爆帯に突入
終わったトコで食事休憩
2017年07月02日 12:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
7/2 12:33
終わったトコで食事休憩
釜を見ると積極的に泳ぐオト
2017年07月02日 12:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
7/2 12:41
釜を見ると積極的に泳ぐオト
こういった小滝が…
2017年07月02日 12:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/2 12:44
こういった小滝が…
今日はメチャメチャ面白かった
2017年07月02日 12:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
7/2 12:45
今日はメチャメチャ面白かった
流芯を進むオト
2017年07月02日 13:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/2 13:03
流芯を進むオト
ウタもスムーズに斜滝を通過
2017年07月02日 13:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/2 13:18
ウタもスムーズに斜滝を通過
終盤の高巻から懸垂で沢に復帰
雷雨で稜線に登ろうか思案したけど、ラストが近い&雨も穏やかになりつつあったのでそのまま遡行継続
2017年07月02日 13:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/2 13:58
終盤の高巻から懸垂で沢に復帰
雷雨で稜線に登ろうか思案したけど、ラストが近い&雨も穏やかになりつつあったのでそのまま遡行継続
ラスボス15mt
2017年07月02日 14:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
7/2 14:16
ラスボス15mt
右岸のルンゼから上部に取付き
2017年07月02日 14:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/2 14:16
右岸のルンゼから上部に取付き
落ち口付近
ココが中々難しかった
2017年07月02日 14:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
7/2 14:26
落ち口付近
ココが中々難しかった
登りきって一息
2017年07月02日 14:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
7/2 14:40
登りきって一息
後はのどかな渓流歩き
2017年07月02日 14:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
7/2 14:45
後はのどかな渓流歩き
登山道に復帰し装備解除
久々ウタ、おつかれちゃん
2017年07月02日 15:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
7/2 15:04
登山道に復帰し装備解除
久々ウタ、おつかれちゃん
二週連続沢のオト
おつかれちゃん
2017年07月02日 15:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
7/2 15:04
二週連続沢のオト
おつかれちゃん
沢靴でズルズル滑りながら下山。
明王院の水でじゃぶじゃぶ
2017年07月02日 17:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11
7/2 17:51
沢靴でズルズル滑りながら下山。
明王院の水でじゃぶじゃぶ
撮影機器:

感想

口ノ深谷…坊村に流れる明王谷の先には、この口ノ深谷と奥ノ深谷、それと白滝谷とに分かれる。
白滝谷は前に登った。口ノ深谷と奥ノ深谷は登った事がない。ただ口ノ深谷の左岸尾根は何度か歩いた事があり、その深い谷底をいつか歩いてみたいと思ってました。
昨年、オトと二人で行こうとしたけどヘルメット忘れて撤退し、今年こそ…と思ってノルさん誘って行ってきました。

結果…
久々のウタも、二週連続沢登ったオトもまぁ登れる様になってきたかな。
ただ、この沢では今まで以上に父が高巻に大苦戦…(過体重のせいかズルズル落ちそうになるし、倒木が滑り落ちそうになるし…)
おまけに最後の局面で雷雨とか…そのまま尾根に登って逃げようか悩んだけど、やみそう&ラストが近い事もあってそのまま遡行。
結果的に非常に楽しい沢登りでした。

ちなみに…
朽木側の沢と言う事でヒルの心配をしてましたが、トータル4匹、内ウタが2箇所やられました。
まぁこのジメジメした天候でこれだけの被害で済んだと思うと、今年は少ないのかな…そもそも口ノ深谷はマシなのかもしれませんが…

やっぱ沢は涼しいし、楽しいし最高です。

次は奥ノ深谷に行こうっと。
ノルさん、またよろしこ。

今季お初の沢登りでした。場所は比良の口の深谷。
いや〜数年前に訪れた時は最後の滝まえで激しい雷雨に見舞われたな〜。
雷ゴロゴロで、沢の水も瞬く間に濁り怖かったっけ。

utaotoさんにお誘い頂き、行って参りました。
ヒル対策で軟膏ムヒを靴下に塗り塗り。
大丈夫かな?
足は大丈夫でしたが、休憩中に上から腕にポトリ。一瞬何かと思いました。
久しぶりの沢はとても楽しくのびのびと遡行できました。ウタもオトも相変わらず動きも良い。簡単な滝ではフリーで突破。高巻きでシビアな所は確保。

さぁ終盤戦。
ん?!!!?!!
ゴロゴロ様。
まさかの雷雨!?奇遇も奇遇。こうも雷様と仲良しか。
尾根に登り上げようかと思案しましたが、もうすぐ終了だし、雨も弱い。
このままスピーディーに進むほうがリスクが少ないと判断し、とうとう最後の滝。
落ち口が嫌らしいので、ロープを出す。
順調に通過し、ほっと一息。後は登山道を下るだけ、が!
まさかの核心。なんと凄く滑る。一回派手にスッ転びました(笑)

沢初めとしてはなかなかにハードな内容でした。
utaotoさん、お誘い頂きありがとうございました。

さて、お次はどこのお山に行きましょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1024人

コメント

いいなぁー!
再訪したいと思ってる口ノ深谷。
やっぱ面白そう♪
noruくん、ここではゴロゴロがセットなのかも(笑)
utaotoさん、ウタの側に写ってるのはマックパックのカカポ⁉
まだ売ってるのかな?
めちゃ探したんやけど無くて諦めたのよー!
2017/7/4 8:45
Re: いいなぁー!
うささん、こんばんは。

雨はさほど強くなかったので、大丈夫と思ってましたが、ゴルジュで雷鳴が反響してたのでビビりました

ザックは二人ともトゥアタラです。
これだけシャワー浴びても中は濡れないので、かなり優秀ですね。
マックパックのザックが現在我が家に8つ…散財継続中です
2017/7/4 20:36
Re: いいなぁー!
すいません、遅くなりました。
多分、僕とは相性悪いのでしょうね(笑)
久しぶり&子供もいる、という中での雷雨でしたから、一気に緊張しました。
前回も水量多目でしたが、今回も多いように感じました、次は少ない時に行きたいですね。
2017/7/7 20:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら