ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1186994
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

伊豆ヶ岳【奥武蔵🌼花さんぽ】

2017年07月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
GT-Ryo その他1人
GPS
--:--
距離
7.5km
登り
573m
下り
579m

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
0:50
合計
4:20
6:50
40
7:30
7:32
45
8:17
8:25
15
8:40
9:15
32
9:47
9:50
20
10:10
10:10
30
10:40
10:42
28
11:10
正丸駅
天候 ☁曇り
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西武線 正丸駅
駅前コインパーキング 1日 500円
その他周辺情報 【浅見茶屋】
埼玉県飯能市大字坂石1050番地
http://asamichaya.jp/
安政2年(江戸末期)に建てられた古民家。
手打ちうどん と 甘味


【休暇村奥武蔵】
飯能市吾野72番地
日帰り入浴 大人620円
10時30分〜16時
貸しバスタオル・販売タオル 各110円
https://www.qkamura.or.jp/musashi/
国道299号線
通称、あじさい街道を秩父方面へ
街道沿いに色とりどりの紫陽花を
楽しめます
2017年07月04日 07:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/4 7:01
国道299号線
通称、あじさい街道を秩父方面へ
街道沿いに色とりどりの紫陽花を
楽しめます
西武線 正丸駅前の
コインパーキングに駐車
2017年07月04日 06:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/4 6:49
西武線 正丸駅前の
コインパーキングに駐車
本日は西武線 正丸駅より
伊豆ヶ岳を目指します
2017年07月04日 06:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/4 6:51
本日は西武線 正丸駅より
伊豆ヶ岳を目指します
関東ふれあいの道になっています
2017年07月04日 06:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/4 6:50
関東ふれあいの道になっています
タチフヨウ * 立ち芙蓉
2017年07月04日 06:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/4 6:50
タチフヨウ * 立ち芙蓉
クサノオウ * 草の王
2017年07月04日 06:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/4 6:52
クサノオウ * 草の王
キリンソウ * 麒麟草
2017年07月04日 06:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/4 6:54
キリンソウ * 麒麟草
ヒメレンゲ * 姫蓮華
2017年07月04日 06:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/4 6:54
ヒメレンゲ * 姫蓮華
ジャノヒゲ * 蛇の髭
でしょうか…
2017年07月04日 06:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 6:55
ジャノヒゲ * 蛇の髭
でしょうか…
マタタビ
2017年07月04日 06:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/4 6:55
マタタビ
ユキノシタ * 雪ノ下
2017年07月07日 03:04撮影 by  iPhone 7 Plus, JellyBus
2
7/7 3:04
ユキノシタ * 雪ノ下
ムラサキツユクサ * 紫露草
2017年07月04日 06:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/4 6:57
ムラサキツユクサ * 紫露草
白もありました
2017年07月07日 01:34撮影 by  iPhone 7 Plus, JellyBus
2
7/7 1:34
白もありました
ホタルブクロ *蛍袋
2017年07月07日 01:54撮影 by  iPhone 7 Plus, JellyBus
2
7/7 1:54
ホタルブクロ *蛍袋
ホオズキ * 鬼灯
2017年07月04日 06:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/4 6:59
ホオズキ * 鬼灯
真っ白な紫陽花もきれい
2017年07月04日 06:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/4 6:59
真っ白な紫陽花もきれい
ハンゲショウ * 半夏生・半化粧
2017年07月04日 07:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/4 7:02
ハンゲショウ * 半夏生・半化粧
トキワハゼ * 常盤爆
2017年07月04日 07:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/4 7:02
トキワハゼ * 常盤爆
ヒメフウロ * 姫風露
2017年07月04日 07:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
7/4 7:04
ヒメフウロ * 姫風露
ナンテン * 南天

赤実と葉っぱはお馴染みだが
花もかわいい😍
2017年07月04日 07:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 7:05
ナンテン * 南天

赤実と葉っぱはお馴染みだが
花もかわいい😍
シモツケ
2017年07月04日 07:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/4 7:06
シモツケ
ヒエンソウ * 飛燕草
デルヒィニウム・チドリソウとも
2017年07月04日 07:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/4 7:06
ヒエンソウ * 飛燕草
デルヒィニウム・チドリソウとも
カシワバアジサイ * 柏葉紫陽花
2017年07月04日 07:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/4 7:06
カシワバアジサイ * 柏葉紫陽花
2017年07月04日 07:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/4 7:06
2017年07月04日 07:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 7:09
安産地蔵尊
2017年07月04日 07:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 7:10
安産地蔵尊
テイカカズラ * 定家葛
2017年07月04日 07:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
7/4 7:12
テイカカズラ * 定家葛
ヘクソカズラ * 屁糞葛
可憐な花なのに
この名前いつも気の毒に思う
そんなに臭わないと思うのですが
2017年07月04日 07:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/4 7:15
ヘクソカズラ * 屁糞葛
可憐な花なのに
この名前いつも気の毒に思う
そんなに臭わないと思うのですが
オーソドックスな紫陽花もきれい
ここまでは舗装路の林道あるき
花もたくさん楽しめました
2017年07月04日 07:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 7:22
オーソドックスな紫陽花もきれい
ここまでは舗装路の林道あるき
花もたくさん楽しめました
ここから登山道
2017年07月04日 07:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 7:28
ここから登山道
苔生した杉林を行きます
2017年07月04日 07:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 7:35
苔生した杉林を行きます
2017年07月04日 07:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 7:35
ギンリョウソウかと思ったら…
カエルの卵? 泡々…
2017年07月04日 07:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/4 7:38
ギンリョウソウかと思ったら…
カエルの卵? 泡々…
ここが大蔵山らしい
2017年07月04日 08:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 8:05
ここが大蔵山らしい
五輪山
2017年07月04日 08:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/4 8:17
五輪山
2017年07月04日 08:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/4 8:25
ガレ場を通過して
2017年07月04日 08:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 8:25
ガレ場を通過して
男坂 クサリ場を行きます
2017年07月04日 08:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/4 8:26
男坂 クサリ場を行きます
難易度は高くないですが
落石には気をつけて行きたい
2017年07月04日 08:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/4 8:27
難易度は高くないですが
落石には気をつけて行きたい
中間地点から振り返って
2017年07月04日 08:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/4 8:29
中間地点から振り返って
あと少し
2017年07月04日 08:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/4 8:31
あと少し
クサリ場の上から
2017年07月04日 08:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/4 8:33
クサリ場の上から
あと少し岩岩を歩く
2017年07月04日 08:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/4 8:33
あと少し岩岩を歩く
木の根が凄すぎる
2017年07月04日 08:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 8:34
木の根が凄すぎる
伊豆ヶ岳山頂到着
三角点あり
2017年07月04日 08:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/4 8:40
伊豆ヶ岳山頂到着
三角点あり
2017年07月04日 08:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 8:41
とりあえず 📷カシャ❗
851mほどですが…
2017年07月04日 08:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/4 8:45
とりあえず 📷カシャ❗
851mほどですが…
まだ時間も早いので
コーヒーとスイーツ
2017年07月04日 08:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/4 8:51
まだ時間も早いので
コーヒーとスイーツ
ウマオイ ⁉
2017年07月04日 09:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/4 9:00
ウマオイ ⁉
小さな大黒天が
2017年07月04日 09:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 9:00
小さな大黒天が
ガマズミと少し違うかな…
山紫陽花⁉
2017年07月04日 09:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 9:02
ガマズミと少し違うかな…
山紫陽花⁉
山頂は木々の間からの眺望
2017年07月04日 09:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/4 9:09
山頂は木々の間からの眺望
山頂から男坂へはロープが張ってあり女坂へ誘導されます
2017年07月04日 09:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 9:19
山頂から男坂へはロープが張ってあり女坂へ誘導されます
2017年07月04日 09:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 9:22
やっと会えた〜
2017年07月04日 09:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/4 9:40
やっと会えた〜
2017年07月07日 01:38撮影 by  iPhone 7 Plus, JellyBus
7/7 1:38
あまりべっぴんさんではないが…
2017年07月04日 10:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 10:07
あまりべっぴんさんではないが…
2017年07月04日 09:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/4 9:47
小高山 720m
2017年07月04日 09:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/4 9:47
小高山 720m
2017年07月04日 10:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 10:10
正丸峠茶屋脇に出ました
2017年07月04日 10:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 10:10
正丸峠茶屋脇に出ました
2017年07月04日 10:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/4 10:12
マムシ草の実が
2017年07月04日 10:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/4 10:13
マムシ草の実が
フタリシズカ
花が終わって成長中
2017年07月04日 10:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 10:14
フタリシズカ
花が終わって成長中
また苔生した沢の脇を行きます
2017年07月04日 10:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 10:16
また苔生した沢の脇を行きます
タマアジサイ ⁉
2017年07月04日 10:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/4 10:21
タマアジサイ ⁉
ガクウツギの名残り
2017年07月04日 10:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/4 10:23
ガクウツギの名残り
🍄キノコ
2017年07月04日 10:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 10:25
🍄キノコ
鳥居と祠が
2017年07月04日 10:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 10:31
鳥居と祠が
2017年07月04日 10:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 10:33
ヘビイチゴ * 蛇苺
2017年07月04日 10:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 10:34
ヘビイチゴ * 蛇苺
蛇苺の果実
2017年07月04日 10:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/4 10:13
蛇苺の果実
アカバナユウゲショウ*赤花夕化粧
2017年07月04日 10:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/4 10:40
アカバナユウゲショウ*赤花夕化粧
2017年07月04日 10:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/4 10:46
ツユクサ * 露草
この子、好き😍
2017年07月04日 10:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/4 10:51
ツユクサ * 露草
この子、好き😍
多肉植物の花
2017年07月04日 10:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 10:53
多肉植物の花
ハキダメギク * 掃き溜め菊
2017年07月04日 10:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/4 10:55
ハキダメギク * 掃き溜め菊
ウツボグサ * 靫草
2017年07月04日 10:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/4 10:57
ウツボグサ * 靫草
あっ、うさぎさん
2017年07月04日 10:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 10:58
あっ、うさぎさん
たくさんの紫陽花に癒されます
2017年07月04日 11:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 11:05
たくさんの紫陽花に癒されます
2017年07月04日 11:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/4 11:06
ハルジオン * 春紫苑
キク科ムカシヨモギ属
北アメリカ原産の帰化植物

雑草扱いにされるけどかわいい😍
2017年07月04日 11:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 11:09
ハルジオン * 春紫苑
キク科ムカシヨモギ属
北アメリカ原産の帰化植物

雑草扱いにされるけどかわいい😍
オカトラノオ * 丘虎の尾
サクラソウ科 オカトラノオ属
2017年07月04日 11:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/4 11:10
オカトラノオ * 丘虎の尾
サクラソウ科 オカトラノオ属
駅まで戻ってきました
登山ポストは改札すぐ脇に
2017年07月04日 11:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 11:11
駅まで戻ってきました
登山ポストは改札すぐ脇に
旧 あじさい館
休暇村 奥武蔵で汗を流します
2017年07月04日 11:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 11:31
旧 あじさい館
休暇村 奥武蔵で汗を流します
2017年07月04日 11:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/4 11:31
置物はあまり買わないのですが…
あまりに可愛いので一目惚れ
おみやげに買ってしまった
(^_^*)
2017年07月07日 02:21撮影 by  iPhone 7 Plus, JellyBus
4
7/7 2:21
置物はあまり買わないのですが…
あまりに可愛いので一目惚れ
おみやげに買ってしまった
(^_^*)
今日の目的、一度来てみたかった
「浅見茶屋」さんでお昼をいただきます
2017年07月07日 02:29撮影 by  iPhone 7 Plus, JellyBus
5
7/7 2:29
今日の目的、一度来てみたかった
「浅見茶屋」さんでお昼をいただきます
レトロ感たっぷり
2017年07月07日 02:35撮影 by  iPhone 7 Plus, JellyBus
7/7 2:35
レトロ感たっぷり
肉汁うどん
850円
コシの強い食べ応えのあるうどん
2017年07月04日 13:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
7/4 13:27
肉汁うどん
850円
コシの強い食べ応えのあるうどん
自家製かんてん黒蜜かけ
自家製アイス添え
450円
美味かった〜 幸せ気分❗
)^o^(
2017年07月04日 13:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
7/4 13:40
自家製かんてん黒蜜かけ
自家製アイス添え
450円
美味かった〜 幸せ気分❗
)^o^(
トイレは離れに
そうそう昔の農家の家とかトイレは主屋にはなかった
レトロ感たっぷりで楽しい
2017年07月07日 02:33撮影 by  iPhone 7 Plus, JellyBus
4
7/7 2:33
トイレは離れに
そうそう昔の農家の家とかトイレは主屋にはなかった
レトロ感たっぷりで楽しい
2017年07月07日 01:59撮影 by  iPhone 7 Plus, JellyBus
2
7/7 1:59
2017年07月07日 01:47撮影 by  iPhone 7 Plus, JellyBus
1
7/7 1:47
2017年07月07日 02:54撮影 by  iPhone 7 Plus, JellyBus
1
7/7 2:54
2017年07月07日 02:15撮影 by  iPhone 7 Plus, JellyBus
1
7/7 2:15
アカショウマ
2017年07月04日 13:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/4 13:57
アカショウマ
【おまけ】
我が家のムラサキシキブ
花が咲きました
2017年07月04日 15:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/4 15:41
【おまけ】
我が家のムラサキシキブ
花が咲きました
【おまけ】
小さなコアジサイ
2017年07月06日 06:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/6 6:23
【おまけ】
小さなコアジサイ
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

今回は天気が午前中は持ちそうだったので
Yさんと奥武蔵の伊豆ヶ岳を歩いてきました。
天気が安定していたら子ノ権現周りで
浅見茶屋〜西吾野駅のロングコースも
考えましたが、あやしかったので
サクッと伊豆ヶ岳〜正丸峠の周回としました。

正丸駅から沢沿いにポツポツと民家のある道を進んで行きますが各家の花や登山者向け?に植えられた、たくさんの花々に癒されました。

直前まで雨がポツポツしていたので
超々〜高温多湿でまるでサウナで運動して
いるようで、バテバテでした。
シャツは絞れるほどの汗まみれ(^^;;
パンツまでびっしょりになりました。

下山後はすぐに休暇村 奥武蔵さんにて汗を流しました。リニューアルされた館内はリゾートホテルのような感じでコスメも充実、清潔で気持ちの良い温泉を楽しみました。

遅めのお昼は前から行ってみたかった浅見茶屋さんでおいしいうどんをいただきました。
江戸時代後期に作られた古民家でレトロな雰囲気を楽しみスイーツもいただいちゃいました。
(^_^*)
今回も怪我なく無事に山歩きを楽しめました。
山の神様お天道様ありがとうございます。
最後までご覧いただきありがとうございましたm(..)m






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:502人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳(男坂〔クサリあり〕経由)周回
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅から伊豆ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら