記録ID: 1190367
全員に公開
トレイルラン
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳(トレランで黒戸尾根往復)
2017年07月08日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:01
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 2,549m
- 下り
- 2,475m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:34
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 9:04
距離 19.7km
登り 2,549m
下り 2,507m
14:50
15:20
5分
尾白川渓谷
15:31
天候 | 晴れ、残念ながら頂上はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
長い、キツい、梯子あり、鎖あり、岩場ありと噂通りの漢(おとこ)尾根でした。 |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
感想
一度やってみたいと思っていた黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳に登ってきました。普通の山登りだと日帰りは無理なので、トレランで実行。トレランといっても登りは、全く走らず。それでも、あまりの長さ、キツさに足が売り切れて、帰りは惰性で下るのみ。最後に尾白川渓谷で水浴びしたら、少し生き返りました。
多分、ここから登ることは二度とないでしょうが、山頂からの景色が、ガスっていて、あまり見えなかったので、次は子供と一緒に、北沢峠から普通に山登りをしたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:601人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する