ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1191033
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

野草の少ない時期の、小仏城山周辺の様子

2017年07月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:17
距離
9.1km
登り
465m
下り
601m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:59
休憩
1:15
合計
5:14
14:08
104
15:52
16:33
36
17:09
17:15
35
17:50
17:58
52
18:50
19:10
12
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
ヤマグワの実
大垂水バス停を降りたところにあたくさん落ちていた
2017年07月09日 13:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
7/9 13:53
ヤマグワの実
大垂水バス停を降りたところにあたくさん落ちていた
ムラサキニガナ
2017年07月09日 13:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/9 13:59
ムラサキニガナ
ハキダメギク
2017年07月09日 14:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/9 14:00
ハキダメギク
ダイコンソウ
(Himeshion様に教えていただきました)
2017年07月09日 14:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/9 14:02
ダイコンソウ
(Himeshion様に教えていただきました)
ヤマホトトギス
2017年07月09日 14:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
7/9 14:03
ヤマホトトギス
ヨウシュヤマゴボウ
まだ、白色ないし薄紅色の蕾がほとんどだったが、花をつけたものもあった。
2017年07月09日 14:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/9 14:05
ヨウシュヤマゴボウ
まだ、白色ないし薄紅色の蕾がほとんどだったが、花をつけたものもあった。
ヨウシュヤマゴボウの花
2017年07月09日 14:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/9 14:05
ヨウシュヤマゴボウの花
ハエドクソウ
2017年07月09日 14:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/9 14:16
ハエドクソウ
ハエドクソウ
2017年07月09日 14:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/9 14:27
ハエドクソウ
ムラサキニガナ
蕾は緑色
2017年07月09日 14:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/9 14:31
ムラサキニガナ
蕾は緑色
オカトラノオ
2017年07月09日 14:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/9 14:40
オカトラノオ
大垂水峠から城山へ向かう登山道(西側)
この辺りはゆったりしていて気持ちがよい
2017年07月09日 14:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/9 14:44
大垂水峠から城山へ向かう登山道(西側)
この辺りはゆったりしていて気持ちがよい
チダケザシ
2017年07月09日 14:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/9 14:48
チダケザシ
チダケザシ
近くで見ると様々な色が観察される
2017年07月09日 14:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
7/9 14:47
チダケザシ
近くで見ると様々な色が観察される
アカショウマ
2017年07月09日 14:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/9 14:53
アカショウマ
タカトウダイ
2017年07月09日 15:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/9 15:29
タカトウダイ
タカトウダイ
2017年07月09日 14:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/9 14:57
タカトウダイ
タカトウダイ
まず5本の葉の先から5本の枝に分かれ、その後は2枚又は3枚の葉になる。
3枚の葉から葉は3本の枝、2枚の葉からは2本の枝に分かれる
2017年07月09日 14:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/9 14:57
タカトウダイ
まず5本の葉の先から5本の枝に分かれ、その後は2枚又は3枚の葉になる。
3枚の葉から葉は3本の枝、2枚の葉からは2本の枝に分かれる
ニガナ 
もう終わりに近い
2017年07月09日 14:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/9 14:59
ニガナ 
もう終わりに近い
日向はは夏の陽射し
2017年07月09日 15:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/9 15:00
日向はは夏の陽射し
標高560m付近
(ベンチのあるところ)
2017年07月09日 15:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/9 15:08
標高560m付近
(ベンチのあるところ)
ナルコユリの実
2017年07月09日 15:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/9 15:16
ナルコユリの実
オカトラノオ
2017年07月09日 15:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/9 15:24
オカトラノオ
オオバギボウシ
2017年07月09日 15:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
7/9 15:28
オオバギボウシ
ウツボグサ
2017年07月09日 15:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
7/9 15:29
ウツボグサ
テリハノイバラ
2017年07月09日 15:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/9 15:30
テリハノイバラ
ヒメヤブラン
2017年07月09日 15:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/9 15:33
ヒメヤブラン
ヒメヤブラン
2017年07月09日 15:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
7/9 15:33
ヒメヤブラン
ムラサキシキブ
実がなるのが楽しみだ
2017年07月09日 15:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/9 15:42
ムラサキシキブ
実がなるのが楽しみだ
ムラサキシキブ
2017年07月09日 15:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/9 15:42
ムラサキシキブ
フタリシズカの果実
2017年07月09日 15:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/9 15:45
フタリシズカの果実
ヤマアジサイ
2017年07月09日 15:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/9 15:51
ヤマアジサイ
陽を透かしてみたヤマアジサイ
こんな場面は考えてみると見たことがない
装飾花の重なりは色が濃くなっている
両性花の影が葉に映っているのが自慢

2017年07月09日 15:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/9 15:53
陽を透かしてみたヤマアジサイ
こんな場面は考えてみると見たことがない
装飾花の重なりは色が濃くなっている
両性花の影が葉に映っているのが自慢

陽が当たり白色が引き立つアジサイ
2017年07月09日 15:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/9 15:53
陽が当たり白色が引き立つアジサイ
ノアザミ
2017年07月09日 15:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/9 15:54
ノアザミ
ヤマホタルブクロ
2017年07月09日 15:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/9 15:57
ヤマホタルブクロ
城山の猫
(足もトラ模様)
2017年07月09日 15:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/9 15:58
城山の猫
(足もトラ模様)
キンシバイ
(Himeshion様に教えていただきました)
2017年07月09日 16:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/9 16:00
キンシバイ
(Himeshion様に教えていただきました)
ノアザミ
ちょうど花粉(白色)が出てきたところ
2017年07月09日 16:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/9 16:01
ノアザミ
ちょうど花粉(白色)が出てきたところ
城山の猫
(足は白色のソックス猫)
寝ていたが、気配を感じて頭を上げて警戒していた。そのまま、再びウトウト。
2017年07月09日 16:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/9 16:20
城山の猫
(足は白色のソックス猫)
寝ていたが、気配を感じて頭を上げて警戒していた。そのまま、再びウトウト。
オオバジャノヒゲ
2017年07月09日 16:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/9 16:21
オオバジャノヒゲ
チダケザシの群落
2017年07月09日 16:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/9 16:31
チダケザシの群落
ヒヨドリバナ
(Himeshion様に教えていただきました)
2017年07月09日 16:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/9 16:41
ヒヨドリバナ
(Himeshion様に教えていただきました)
ナンテンハギ(赤紫色)
(Himeshion様に教えていただきました)
2017年07月09日 16:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/9 16:43
ナンテンハギ(赤紫色)
(Himeshion様に教えていただきました)
ナンテンハギ(紫色)
(Himeshion様に教えていただきました)
2017年07月09日 16:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/9 16:43
ナンテンハギ(紫色)
(Himeshion様に教えていただきました)
ナワシロイチゴ
2017年07月09日 16:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/9 16:55
ナワシロイチゴ
オオバギボウシ
花の咲いているのを見つけた
2017年07月09日 17:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/9 17:00
オオバギボウシ
花の咲いているのを見つけた
ヤマユリの蕾
この状態のものはたくさん見つけたが、花の咲いているものは見かけなかった
2017年07月09日 17:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/9 17:03
ヤマユリの蕾
この状態のものはたくさん見つけたが、花の咲いているものは見かけなかった
一丁平
靄がかかっていて眺めは悪かった
2017年07月09日 17:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/9 17:04
一丁平
靄がかかっていて眺めは悪かった
一丁平の標識板があったように記憶しているが。
朽ち落ちてしまった?
2017年07月09日 17:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/9 17:05
一丁平の標識板があったように記憶しているが。
朽ち落ちてしまった?
ヤマボウシの実
2017年07月09日 17:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/9 17:09
ヤマボウシの実
オオバジャノヒゲ
2017年07月09日 17:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/9 17:11
オオバジャノヒゲ
ヒヨドリバナ
(Himeshion様に教えていただきました)
2017年07月09日 17:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/9 17:12
ヒヨドリバナ
(Himeshion様に教えていただきました)
オオバギボウシ
2017年07月09日 17:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/9 17:13
オオバギボウシ
ヤマグワの実
2017年07月09日 17:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/9 17:20
ヤマグワの実
荻原作業道はまだ工事中
余りにも熱いので、日影沢方面に降りようかと思ったが、残念。
2017年07月09日 17:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/9 17:22
荻原作業道はまだ工事中
余りにも熱いので、日影沢方面に降りようかと思ったが、残念。
本日のコースは下記のように考えていたが城山で、通行止めを知った。
予定のコース : 大垂水-(西側の尾根)-城山-一丁平-JR鉄塔の有る五叉路(大垂水峠から上がったところ)-もみじ台西側
2017年07月09日 17:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/9 17:29
本日のコースは下記のように考えていたが城山で、通行止めを知った。
予定のコース : 大垂水-(西側の尾根)-城山-一丁平-JR鉄塔の有る五叉路(大垂水峠から上がったところ)-もみじ台西側
通行止めのお知らせ
2017年07月09日 17:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/9 17:29
通行止めのお知らせ
キキョウ
2017年07月09日 17:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/9 17:37
キキョウ
キキョウ
2017年07月09日 17:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
7/9 17:37
キキョウ
オカトラノオの群落
2017年07月09日 17:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/9 17:38
オカトラノオの群落

カラフルな葉が特徴
2017年07月09日 17:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/9 17:41

カラフルな葉が特徴
キケマンがまだ咲いていた
2017年07月09日 18:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/9 18:12
キケマンがまだ咲いていた
ヤマホトトギスの蕾
2017年07月09日 18:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/9 18:15
ヤマホトトギスの蕾
ナンテン ×
ギンレイカ○
(tomo0105 様に教えて頂きました)
2017年07月09日 18:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/9 18:17
ナンテン ×
ギンレイカ○
(tomo0105 様に教えて頂きました)
ナンテン ×
ギンレイカ○
(tomo0105 様に教えて頂きました)
2017年07月09日 18:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/9 18:17
ナンテン ×
ギンレイカ○
(tomo0105 様に教えて頂きました)
タマアジサイの蕾
2017年07月09日 18:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/9 18:20
タマアジサイの蕾
ユキノシタがまだ咲いていた
2017年07月09日 18:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
7/9 18:46
ユキノシタがまだ咲いていた
ウズグモの巣
よく見ると白い渦の裏に薄茶色の蜘蛛が隠れている
2017年07月09日 18:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
34
7/9 18:49
ウズグモの巣
よく見ると白い渦の裏に薄茶色の蜘蛛が隠れている
日影バス停に到着。
暑い日であった。
2017年07月09日 19:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/9 19:25
日影バス停に到着。
暑い日であった。

感想

【猛暑】
天気の関係等でしばらく山へ行っていなかったので、久しぶりに出かけることにした。天気予報は気温が上がり熱中症に注意とのこと。
迷ったが、体が鈍ってしまうので、行くことにした。
さすがに暑い日で、汗びっしょりとなった。大垂水から城山、一丁平から大垂水方面の尾根を降りてもみじ台の西で主尾根に合流、高尾山、蛇滝との計画だったが、あまりの暑さで高尾山の手前から逆沢作業道で日影へ降りた。

【大垂水ーもみじ台西の登山道は通行止め】
表記のコースを歩く予定だったが、工事で通行止めであった。城山でそのことを知った。
尚、荻原林道も相変わらず工事中(休工中)であった。一丁平あたりでつらくなったので日影へ降りようと荻原作業道へ向かったがだめであった。

【沢沿いは涼しい】
暑い中ではあるが沢沿いはやはり涼しい。
大垂水バス停から尾根への取り付き時に沢沿いを通るが、この時は涼しかった。また、帰りに逆沢作業道から日影沢にそった日影林道に降りたときも涼しさに感激した。
春に日影沢周辺はニリンソウのじゅうたんとなっていたが、さすがにこの時期は静まり返っている。又、来春を楽しみにしよう。

【野草】
今回はあまり野草の咲いていない時期であった。しかし、7月下旬にかけてヤマユリ、イワタバコ、レンゲショウマが咲き始めるので、次回はいろいろ見ることができるだろう。

(記 Yontousankakuten -Tokenzakai)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:692人

コメント

ウズグモの巣
tokenzakaiさん はじめまして。

うだるような暑さの中での山行、大変お疲れ様でした。

ウズグモの巣、とてもお面白い形ですね。こんな巣を作るクモが実在するとは・・・。世の中まだまだ知らないことだらけで、大変勉強になります。

19:25に撮影された日影バス停付近の写真も、何だかただならぬ雰囲気を醸し出していますね。

因みに、No.65と66は、ギンレイカ(銀鈴花)の若い果実だとばかり思っていました。
2017/7/12 22:23
Re: ウズグモの巣
tomo0105 様

こんばんは。コメントを頂き、ありがとうございます。

ご指摘のようにNo.65,66はギンレイカですね。実に萼が残っている点がナンテンと大きく異なります。
3日間調べ、ナンテンと考えましたが、間違っていました
しかし、よくご存じですね。ありがとうございました。

ウズクモの巣 は日影沢のキャンプ場で見つけました。白く光った渦巻き状のものが目に飛び込んできて、最初は蜘蛛の巣の上に付着した水滴かと思いました。自分も初めてでしたが、ネットで調べて驚きました。蜘蛛が隠れるにはいいのでしょうが、目立ちすぎる気もします。

日影バス停留所付近のレンガ組の橋は夏でも涼しくて、気に入っています 。ストロボをたいて撮影したら、水蒸気の関係で心霊写真のようになってしまったので、ストロボ無しで撮影しましたが、それでもただならぬ雰囲気をかもし出す写真となりました

(Yontousankakuten -Tokenzakai)
2017/7/13 0:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら