ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1191883
全員に公開
沢登り
赤城・榛名・荒船

足尾・小中川ヒライデ沢右俣〜本流下降

2017年07月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
mogu その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:27
距離
6.5km
登り
542m
下り
549m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

※コースタイム
折場橋10:10〜(入渓)〜H1310m二又11:20〜(右沢遡行)〜登山道12:50/13:00〜(登山道)〜小丸山13:25〜避難小屋広場13:40〜(下降)〜H1530m付近本流出会い14:00〜(本流下降)〜H1400m付近でお昼14:40/15:35〜H1310m二又16:00〜折場橋17:30着
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
※降場橋手前に駐車スペース有り
コース状況/
危険箇所等
※沢登りとしては特に危険なところはありません。
※この地域は熊の目撃情報があるので要注意
その他周辺情報 ※日帰り温泉⇒水沼駅温泉センターhttp://www.mizunuma-sb.com/
折場橋の手前に車を止めて入渓
2017年07月09日 10:12撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/9 10:12
折場橋の手前に車を止めて入渓
堰堤4つ越して沢に入る、
2017年07月09日 10:19撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/9 10:19
堰堤4つ越して沢に入る、
最初の滝2段5mは右から
2017年07月09日 10:20撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/9 10:20
最初の滝2段5mは右から
2段7mの滝、左から越えるが一歩が滑りそうでお助け紐を出して貰う。濡れるの覚悟で水線どうしでも登れる
2017年07月09日 10:22撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/9 10:22
2段7mの滝、左から越えるが一歩が滑りそうでお助け紐を出して貰う。濡れるの覚悟で水線どうしでも登れる
ふと、視線を感じて上を見たら・・・
2017年07月09日 10:23撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/9 10:23
ふと、視線を感じて上を見たら・・・
淵が出てきた
2017年07月09日 10:34撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/9 10:34
淵が出てきた
4mの滝は左壁から
2017年07月09日 10:36撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/9 10:36
4mの滝は左壁から
小さく巻く
2017年07月09日 10:38撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/9 10:38
小さく巻く
二段4mの滝、下段は右から登り左に移りへつって越える。右岸に巻き道有り
2017年07月09日 10:43撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/9 10:43
二段4mの滝、下段は右から登り左に移りへつって越える。右岸に巻き道有り
ミニゴルジュを抜けると3段8mのナメ滝
2017年07月09日 10:56撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/9 10:56
ミニゴルジュを抜けると3段8mのナメ滝
続いて3段6mのナメ滝
2017年07月09日 11:18撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/9 11:18
続いて3段6mのナメ滝
H1300mの二又、私達は右俣を遡行
2017年07月09日 11:27撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/9 11:27
H1300mの二又、私達は右俣を遡行
直ぐに
2017年07月09日 11:38撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/9 11:38
直ぐに
2段7mの滝に出会う、右から簡単に登れる
2017年07月09日 11:40撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/9 11:40
2段7mの滝に出会う、右から簡単に登れる
出会いの滝を過ぎるともう滝は無く、水が涸れたH1500m付近で左に進みH1550mの鞍部を目指す
2017年07月09日 12:27撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/9 12:27
出会いの滝を過ぎるともう滝は無く、水が涸れたH1500m付近で左に進みH1550mの鞍部を目指す
笹藪をかき分けて登山道に出ました
2017年07月09日 12:50撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/9 12:50
笹藪をかき分けて登山道に出ました
登山道を進み
2017年07月09日 13:06撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/9 13:06
登山道を進み
小丸山に到着〜トンボがたくさん飛んでいた
2017年07月09日 13:25撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/9 13:25
小丸山に到着〜トンボがたくさん飛んでいた
下って下降点の避難小屋の広場に到着〜避難小屋とは名ばかりのかまぼこ形の小屋でした
2017年07月09日 13:40撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/9 13:40
下って下降点の避難小屋の広場に到着〜避難小屋とは名ばかりのかまぼこ形の小屋でした
直ぐに沢型が出てきた
2017年07月09日 13:51撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/9 13:51
直ぐに沢型が出てきた
H1570m付近で本流に出会いました
2017年07月09日 14:01撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/9 14:01
H1570m付近で本流に出会いました
本流下降していきます
2017年07月09日 14:10撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/9 14:10
本流下降していきます
地形図を確認中
2017年07月09日 14:27撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/9 14:27
地形図を確認中
3mの滝は右岸から下りる
2017年07月09日 14:31撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/9 14:31
3mの滝は右岸から下りる
河原で遅いお昼〜今日はソーメンパーティーです
2017年07月09日 15:13撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/9 15:13
河原で遅いお昼〜今日はソーメンパーティーです
二俣手前の7m滝右岸から巻き下りる
2017年07月09日 15:46撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/9 15:46
二俣手前の7m滝右岸から巻き下りる
H1300mの二又に戻って来ました
2017年07月09日 16:05撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/9 16:05
H1300mの二又に戻って来ました
2段4mの滝は右岸にトラロープが掛かり巻き道がありました
2017年07月09日 16:28撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/9 16:28
2段4mの滝は右岸にトラロープが掛かり巻き道がありました
次の滝も右岸にトラロープ有って
2017年07月09日 17:01撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/9 17:01
次の滝も右岸にトラロープ有って
巻き道があった
2017年07月09日 17:07撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/9 17:07
巻き道があった
折場橋に無事到着
2017年07月09日 17:25撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/9 17:25
折場橋に無事到着
日帰り温泉の水沼駅温泉センターは文字通り駅の中に有ります。ここ結構有名なのですね、良いお湯でした。
2017年07月09日 18:18撮影 by  F-06F, FUJITSU
7/9 18:18
日帰り温泉の水沼駅温泉センターは文字通り駅の中に有ります。ここ結構有名なのですね、良いお湯でした。

感想

ネットでヒライデ沢の記録を見て私好みの癒やし系の沢らしいので、さわねの山行として提案したら採用され行ってきました。日光・足尾間を通る国道122号線を通り草木ダムから袈裟丸山の登山口に入る。この方面に来るのは初めてで袈裟丸山はアカヤシオ・シロヤシオで有名とのことで機会があったら来てみようかな。

草木ダムから林道小中西山線に入り折場登山口を過ぎて直ぐの橋が折場橋、橋の側の空き地には車が1台止まっていて誰が入っているようです。わしたちの車は手前の空き地に止めて入渓準備して出発、小さな堰堤が3つ有りましたが左に踏み跡があり簡単に巻いて、4番目の堰堤は右から巻いて入渓です。

2ヶ月ぶりの沢なので慎重に歩いて行く、直ぐに出てきた二段5mの滝は右側から登り次の2段7mの滝は左から登ったが一歩が滑りそうでお助けシュリングを出して貰う。Tさんは滝の中を登っていたが水の中の方が滑らなかったかも。しばらくゴーロ歩きが続き、次に少し屈曲したところに滝がかかる見るからに直登は無理なので左壁を小さく巻いた。次が左岸枝沢が合流している2段の滝、下段は深い釜があり右壁をへつり左に移り2段目は左壁をへつりましたがここでも一歩が不安で私だけローフで確保して貰った。ここまででミニゴルジュが終わり、広河原を過ぎるとナメ滝が二つありナメ滝を過ぎると左右が開けてきて沢の中も明るくなりました。両岸には笹原の尾根が見え少し進むとH1300mの二又に到着、私達は稜線を目指して右沢に入る。

右俣にはいると直ぐに2段7mの滝が出会う右壁から登り、この滝を過ぎるとゴーロ歩きになり滝はもう出てきません。登っていくと2人の釣り師さんが下ってくるのに出会う、この上で熊の親子をみたので戻って来たというのでビックリしましたが笛を吹きながら慎重に登っていきました。でも、あの熊独特の獣臭が無かったので後でほんとだったのかなとみんなで話す。水が無くなったところで左の沢型を笹藪を漕いでH1550m鞍部の登山道に到着。小丸山まで登り下降予定の鞍部まで下りると、広場になっていてかまぼこ形の避難小屋が建っていました。ここから本流に向けて下降していき直ぐに沢型が出てきてH1530付近で本流に出会い、そのまま下降していきます。二俣までは大きな滝は無く順調に下り、下部のミニゴルジュの滝は巻き道を使って下って無事に降場橋に到着。ヒライデ沢は標高1100mからの入渓なので稜線にも近く、難しい滝も無いので春先などアカヤシオが咲くときに沢初めの沢として良いなと思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2042人

コメント

ヒライデ沢へようこそ(;・∀・)
こんばんは。私も、最初は、このコースを辿りましたが、2回目は下降が不評だったので、昨年は登山道で降りてしまいました。

登山道を下りると、途中、展望個所があって、こちらの方が気持ちいいかもです。
2017/7/19 19:33
Re: ヒライデ沢へようこそ(;・∀・)
NYAA さん、こんばんは〜いつも拍手ありがとうございます。
私も久し振りの沢登りでしたのでちょうど良い長さの沢でした、前袈裟丸まで詰めて登山道を下りてくるのがいいかもですね
2017/7/19 21:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら