ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1192362
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

平標山 〜バテバテのお花畑散策〜

2017年07月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
yoshimas その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:50
距離
10.3km
登り
1,013m
下り
1,013m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
0:50
合計
7:50
11:36
11:45
112
松手山
13:37
14:00
65
15:05
15:23
53
平標山の家
16:16
16:16
49
17:05
ゴール地点
09:15 スタート
11:36 松手山(〜11:45)
13:37 平標山(〜14:00)
15:05 平標山の家(〜15:23)
16:16 平元新道登山口
17:05 平標登山口BS
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
最寄り駅〜大宮 埼京線
大宮〜越後湯沢 新幹線
越後湯沢〜平標山登山口 バス

帰りは逆
コース状況/
危険箇所等
登山口にポストあり。

皆さんご書いているよう、階段が続きます。
かなり足にきます。
階段の他、多少岩場がありますが、問題ないと思います。
下山は平元新道を使いましたが、小石が多く、やや歩きにくいと感じました。登山口から駐車場へ向かう道も砂利道で何気に疲れました。
道は明瞭なので迷うことはないと思います。

GPSが途中止まってしまい記録が録れてないので、時間等は参考にしないでください。
その他周辺情報 湯沢は温泉地菜ので、日帰り入浴できる施設も何件かあります。
駅ナカの売店は、6時で終了します。
駅のNewday'sにモンベル商品が置いてありました。
登山初の新幹線移動。
なんとも楽ちん
レルヒさん、はじめましてよろしく。
2017年07月09日 07:44撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
7/9 7:44
登山初の新幹線移動。
なんとも楽ちん
レルヒさん、はじめましてよろしく。
今回新調した登山靴です。
近所を歩いて足慣らしをしたつもりでしたが、
これから起きる地獄はこの時はまだ知る由もありませんでした。
2017年07月09日 07:45撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
7/9 7:45
今回新調した登山靴です。
近所を歩いて足慣らしをしたつもりでしたが、
これから起きる地獄はこの時はまだ知る由もありませんでした。
登山口の花
なでしこかな
道路脇に沢山の花?今日は期待できそうです。
2017年07月09日 09:05撮影 by  DMC-G6, Panasonic
3
7/9 9:05
登山口の花
なでしこかな
道路脇に沢山の花?今日は期待できそうです。
ニッコウキスゲも咲いてます。
2017年07月09日 09:06撮影 by  DMC-G6, Panasonic
3
7/9 9:06
ニッコウキスゲも咲いてます。
登山開始、さわやかな沢がありました。
2017年07月09日 09:18撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
7/9 9:18
登山開始、さわやかな沢がありました。
これから始まる階段地獄です。
本当にきつかった。
2017年07月09日 09:22撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
7/9 9:22
これから始まる階段地獄です。
本当にきつかった。
このあたりは、まだ元気で余裕がありました。
今年初のギンリョウソウ、このあとたくさん見かけました。
奥さんは初めての出合いで満足してくれました。
2017年07月09日 09:40撮影 by  DMC-G6, Panasonic
3
7/9 9:40
このあたりは、まだ元気で余裕がありました。
今年初のギンリョウソウ、このあとたくさん見かけました。
奥さんは初めての出合いで満足してくれました。
ツツジです。もうおしまいかな。
2017年07月09日 09:43撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
7/9 9:43
ツツジです。もうおしまいかな。
岩場もあります。
2017年07月09日 09:44撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
7/9 9:44
岩場もあります。
タカネニガナさん
結構、見かけます。
2017年07月09日 09:48撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7/9 9:48
タカネニガナさん
結構、見かけます。
シロバナニガナ
2017年07月09日 09:53撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
7/9 9:53
シロバナニガナ
視界が開けました。
2017年07月09日 09:54撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7/9 9:54
視界が開けました。
クロヅルかな
2017年07月09日 09:56撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
7/9 9:56
クロヅルかな
シロバナニガナ
2017年07月09日 10:36撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7/9 10:36
シロバナニガナ
2017年07月09日 10:38撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7/9 10:38
2017年07月09日 10:49撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7/9 10:49
いい天気です。風がふいてきました。
2017年07月09日 11:00撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
7/9 11:00
いい天気です。風がふいてきました。
アカモノ
2017年07月09日 11:24撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7/9 11:24
アカモノ
ハクサンシャクナゲ
2017年07月09日 11:27撮影 by  DMC-G6, Panasonic
3
7/9 11:27
ハクサンシャクナゲ
ハクサンシャクナゲ。ピンクが入ってきれいです。
2017年07月09日 11:29撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
7/9 11:29
ハクサンシャクナゲ。ピンクが入ってきれいです。
やっとこさ松手山に到着。
暑い、からだが焼ける。
ここまでで、かなりの水を飲んでます。帰りまで持つのか?
2017年07月09日 11:36撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
7/9 11:36
やっとこさ松手山に到着。
暑い、からだが焼ける。
ここまでで、かなりの水を飲んでます。帰りまで持つのか?
マイヅルソウ
2017年07月09日 11:56撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7/9 11:56
マイヅルソウ
ウラジロヨウラク
2017年07月09日 11:59撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
7/9 11:59
ウラジロヨウラク
ツマトリソウ?
2017年07月09日 12:03撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7/9 12:03
ツマトリソウ?
ウラジロヨウラク
2017年07月09日 12:05撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7/9 12:05
ウラジロヨウラク
アカモノの群生
2017年07月09日 12:07撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7/9 12:07
アカモノの群生
2017年07月09日 12:12撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7/9 12:12
2017年07月09日 12:16撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7/9 12:16
頂上はまだか
尾根にでると心地好い風が吹いてます。
2017年07月09日 12:17撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
7/9 12:17
頂上はまだか
尾根にでると心地好い風が吹いてます。
ミヤマカラマツ
花火のようです。
2017年07月09日 12:20撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
7/9 12:20
ミヤマカラマツ
花火のようです。
ハクサンチドリ
2017年07月09日 12:21撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
7/9 12:21
ハクサンチドリ
2017年07月09日 12:31撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7/9 12:31
オニアザミ
なんかゴスロリっぽい
(個人の感想です)
2017年07月09日 12:35撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
7/9 12:35
オニアザミ
なんかゴスロリっぽい
(個人の感想です)
まだ頂上は遠い
2017年07月09日 12:40撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
7/9 12:40
まだ頂上は遠い
来た道を振り返ります。
2017年07月09日 12:45撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
7/9 12:45
来た道を振り返ります。
2017年07月09日 12:45撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7/9 12:45
御花畑
2017年07月09日 12:50撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7/9 12:50
御花畑
オノエラン
2017年07月09日 12:51撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
7/9 12:51
オノエラン
ハクサンチドリ
初めて見ました。君かわいいね!
2017年07月09日 12:59撮影 by  DMC-G6, Panasonic
4
7/9 12:59
ハクサンチドリ
初めて見ました。君かわいいね!
ややいろの薄いものもありました。
2017年07月09日 12:59撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
7/9 12:59
ややいろの薄いものもありました。
青空とお花畑
2017年07月09日 12:59撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7/9 12:59
青空とお花畑
ウラジロヨウラク
2017年07月09日 13:01撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
7/9 13:01
ウラジロヨウラク
ハクサンイチゲのお花畑
2017年07月09日 13:15撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7/9 13:15
ハクサンイチゲのお花畑
ハクサンイチゲのアップです。
2017年07月09日 13:17撮影 by  DMC-G6, Panasonic
3
7/9 13:17
ハクサンイチゲのアップです。
2017年07月09日 13:19撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
7/9 13:19
オノエラン
かわいい花です。
2017年07月09日 13:23撮影 by  DMC-G6, Panasonic
5
7/9 13:23
オノエラン
かわいい花です。
2017年07月09日 13:30撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7/9 13:30
もうすぐ頂上かな、
2017年07月09日 13:31撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
7/9 13:31
もうすぐ頂上かな、
ハクサンイチゲ
2017年07月09日 13:35撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
7/9 13:35
ハクサンイチゲ
雪が
飛び込みたい
2017年07月09日 13:37撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7/9 13:37
雪が
飛び込みたい
2017年07月09日 13:39撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7/9 13:39
平標山の頂上到着。
予定より一時間遅れています。
2017年07月09日 13:55撮影 by  DMC-G6, Panasonic
6
7/9 13:55
平標山の頂上到着。
予定より一時間遅れています。
御花畑はハクサンイチゲがまだまだ咲いています。
2017年07月09日 14:05撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7/9 14:05
御花畑はハクサンイチゲがまだまだ咲いています。
2017年07月09日 14:05撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7/9 14:05
ハクサンコザクラ
これもかわいいですね。
2017年07月09日 14:08撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
7/9 14:08
ハクサンコザクラ
これもかわいいですね。
ピントがあってませんが、ダイモンジソウだと思います。
2017年07月09日 14:08撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7/9 14:08
ピントがあってませんが、ダイモンジソウだと思います。
ミヤマキンバイ
黄色が鮮やかです。
2017年07月09日 14:09撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
7/9 14:09
ミヤマキンバイ
黄色が鮮やかです。
タテヤマリンドウ
探せたのはこの一輪だけでした。
2017年07月09日 14:10撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7/9 14:10
タテヤマリンドウ
探せたのはこの一輪だけでした。
頂上からのパノラマ写真1
2017年07月09日 14:22撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
7/9 14:22
頂上からのパノラマ写真1
頂上からのパノラマ写真2
2017年07月09日 14:22撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
7/9 14:22
頂上からのパノラマ写真2
頂上からのパノラマ写真3
2017年07月09日 14:23撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
7/9 14:23
頂上からのパノラマ写真3
ここまであえず、あきらめかけていたイワカガミ
平元新道で見つけました。
2017年07月09日 14:29撮影 by  DMC-G6, Panasonic
5
7/9 14:29
ここまであえず、あきらめかけていたイワカガミ
平元新道で見つけました。
ハクサンコザクラ
2017年07月09日 14:31撮影 by  DMC-G6, Panasonic
4
7/9 14:31
ハクサンコザクラ
ベンチから遠くを眺めます。
2017年07月09日 14:33撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
7/9 14:33
ベンチから遠くを眺めます。
イワカガミ
2017年07月09日 14:34撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
7/9 14:34
イワカガミ
イワイチョウ
2017年07月09日 14:36撮影 by  DMC-G6, Panasonic
3
7/9 14:36
イワイチョウ
これもイワイチョウかな
2017年07月09日 14:36撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
7/9 14:36
これもイワイチョウかな
ベニサラサドウダン
2017年07月09日 14:38撮影 by  DMC-G6, Panasonic
5
7/9 14:38
ベニサラサドウダン
ハイマツ
クリスマスツリーのよう
2017年07月09日 14:39撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
7/9 14:39
ハイマツ
クリスマスツリーのよう
ずっと先をいく奥さん
2017年07月09日 14:41撮影 by  DMC-G6, Panasonic
4
7/9 14:41
ずっと先をいく奥さん
まだまだ雪が残っています。
2017年07月09日 14:42撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7/9 14:42
まだまだ雪が残っています。
ナナカマドの花
秋にはあの赤い実がなるんですね。
2017年07月09日 14:45撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
7/9 14:45
ナナカマドの花
秋にはあの赤い実がなるんですね。
平標山の家がはるか先に見えます。
うわさに聞く、水をいただきたい。
2017年07月09日 14:46撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
7/9 14:46
平標山の家がはるか先に見えます。
うわさに聞く、水をいただきたい。
振り返るときれいな青空
2017年07月09日 14:47撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
7/9 14:47
振り返るときれいな青空
タニウツギ
2017年07月09日 14:52撮影 by  DMC-G6, Panasonic
3
7/9 14:52
タニウツギ
ワタスゲ
2017年07月09日 14:59撮影 by  DMC-G6, Panasonic
4
7/9 14:59
ワタスゲ
ワタスゲのアップ
2017年07月09日 14:59撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
7/9 14:59
ワタスゲのアップ
ゴゼンタチバナ
2017年07月09日 15:02撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7/9 15:02
ゴゼンタチバナ
おいしい水
御馳走様でした。ついでに顔をあらいさっぱりと
2017年07月09日 15:18撮影 by  DMC-G6, Panasonic
3
7/9 15:18
おいしい水
御馳走様でした。ついでに顔をあらいさっぱりと
トイレお借りしました。
もちろん100円払いましたよ。
2017年07月09日 15:18撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7/9 15:18
トイレお借りしました。
もちろん100円払いましたよ。
谷川岳にも鐘がありました。
テレビによると視界が悪い時に小屋の位置を知らせるために設置したといっていました。
2017年07月09日 15:20撮影 by  DMC-G6, Panasonic
5
7/9 15:20
谷川岳にも鐘がありました。
テレビによると視界が悪い時に小屋の位置を知らせるために設置したといっていました。
仙ノ倉山と谷川岳かな
2017年07月09日 15:20撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
7/9 15:20
仙ノ倉山と谷川岳かな
ニッコウキスゲ
2017年07月09日 15:28撮影 by  DMC-G6, Panasonic
4
7/9 15:28
ニッコウキスゲ
オオナルコユリ
2017年07月09日 15:35撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
7/9 15:35
オオナルコユリ
登山口に到着
まだまだ一時間近く歩きます。
2017年07月09日 16:16撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
7/9 16:16
登山口に到着
まだまだ一時間近く歩きます。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 ストック カメラ
備考 2.5リットルの水をバスに乗車前までに飲みきりました。水が補給できるのは平標山の家位なので、気をつけて下さい。

感想

あまりの暑さ、前日仕事で終電帰り、そして馴れない新品の登山靴。
歩き始めてすぐに、汗だくとなり体が重くなりました。
欲しくて買ったGoroのS8、片方だけで1kgごえ、やはり慣れるまでには時間が必要かなぁ。

今回、仙ノ倉山まで行こうと考えてましたが、平標山までも大丈夫か不安となり、早々に仙ノ倉山はあきらめ、水分補給をこまめにとつて、ゆっくり歩きました。

標高が上がるにつれ、風が出てきたこともあり、なんとか頂上と直下のお花畑をみることができました。
しんどい山行でしたが、ゆっくり歩いたぶん、花をじっくり観賞することができました。

平標山の家の水は冷たく、とても美味しかった。

下山後にグループで来ていたかたと話をしたところ、暑さでみな途中で水がなくなり大変だったそうです。

本当に暑かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:608人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら