記録ID: 1192739
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
流石山〜三倉山🌸花咲く稜線お散歩(裏那須)
2017年07月07日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:44
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 925m
- 下り
- 913m
コースタイム
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 甲子温泉 |
写真
感想
昨年6月下旬 沼原湿原から大峠へ
ニッコウキスゲはまだ固い蕾でした
今年は笑っているニッコウキスゲに会えました!!
稜線のキスゲや石楠花、コバイケイソウは蕾が多く
花開いたらどんな感じになるのでしょう・・・
登山道は刈払いされているおかげで
楽しく歩くことが出来ました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1522人
watasugefuwaさん こんにちは。 何時も、お花の沢山あるコ-スの選択が見事です。沢山の花見せて頂きました。ベニサラサドウダンの赤はいつみても綺麗ですね、昨年の大峠から三本槍付近のレコ拝見させていただきましたが、今回のレコも楽しく見させて頂きました。夏山もよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
思いがけず石楠花がたくさん咲いていてビックリしました。
帰ってから写真を見直すとベニサラサドウダンばかりで・・・
やっぱり晴れた日の稜線歩きは最高ですね
この前の焼石岳が小雨だったので。
晴れている日にお花に癒されて歩けるのは ほんとうに幸せ♡
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する