ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1192988
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

妙高山〜百花繚乱・燕新道〜

2017年07月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.7km
登り
1,494m
下り
1,486m

コースタイム

日帰り
山行
9:00
休憩
1:20
合計
10:20
4:40
10
4:50
4:50
10
5:30
5:30
0
5:30
5:30
5
5:35
5:35
75
称名滝
6:50
6:50
10
7:00
7:10
50
8:30
9:00
10
9:10
9:20
50
10:10
10:10
40
10:50
10:50
60
11:50
11:50
20
12:10
12:40
90
14:10
14:10
20
14:30
14:30
0
14:30
14:30
20
14:50
14:50
10
15:00
ゴール地点
天候 晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
燕温泉・公衆駐車場
コース状況/
危険箇所等
登山道は残雪で覆われたところが多く、夏道が露出しているところも雪解け水でぬかるんでいる。
■山頂〜長助池分岐
雪渓の下り。勾配きつめのため転倒に注意。
雪渓を下りきって分岐付近の水場は、雪渓の溶けた水が流れ出ているので、コップなどですくって採水しましょう。
■長助池分岐〜長助池
夏道が雪渓に覆われている箇所が多く、しかも雪渓が崩れかけている。
ピンクテープは少ないのでルーファイが大変。
夏道が雪で覆われているため、雪渓の上を歩いているといつの真にか雪渓の真下が沢になっており、所々崩れた穴から大量の水が流れているのが見える。沢に落ちないように注意。流れが速いので落ちると戻って来れない可能性も。
ちなみにこの沢は山と高原地図には表示されていない。(雪解けのときだけ出現する沢なのか?)
しばらくすると沢と雪渓は上から降り注いだような大量の土砂により完全に見えなくなってしまうポイントが出てくる。
■大倉沢渡渉ポイント
雪解け水が大量に流れてこんでいるため沢は増水している。
流れが早く渡渉は大変困難だと思って覚悟しておいて下さい。
下りで左岸から右岸へと渡渉しますが、渡渉後右岸を歩いてすぐに右岸側の幅が狭くなり、歩くスペースが無くなります。
私はやむなくいったん左岸に戻りましたが、ピンクテープが右岸にあり、しかも沢から2、3メートル上岩場を垂直に崖を登った先に登山道があるため、すぐまた右岸に渡りました。またこの崖、ホールドもスタンドも頼りなく、露出した土砂がもろくて崩れかかってました。下は流れの早い川です。一か八かで渡りました。
その他周辺情報 赤倉温泉 野天風呂滝之湯 入浴料 500円
いきなり足湯!
2017年07月11日 04:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 4:42
いきなり足湯!
昭和な雰囲気漂う燕温泉の温泉街。
2017年07月11日 04:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/11 4:43
昭和な雰囲気漂う燕温泉の温泉街。
燕温泉登山口到着。登山届けを書きます。
2017年07月11日 04:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 4:43
燕温泉登山口到着。登山届けを書きます。
なにか看板が出て来た。
2017年07月11日 04:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 4:49
なにか看板が出て来た。
いま登ってやるからそこでおとなしく待ってろよ。
2017年07月11日 04:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 4:52
いま登ってやるからそこでおとなしく待ってろよ。
土砂崩壊や泥だらけの雪渓が落ちていたりとまさに地獄な有様。
2017年07月11日 05:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 5:08
土砂崩壊や泥だらけの雪渓が落ちていたりとまさに地獄な有様。
でもそんな谷底とは無関係にここは舗装されていて歩きやすい。
2017年07月11日 05:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 5:08
でもそんな谷底とは無関係にここは舗装されていて歩きやすい。
太陽もすっかり上がり、妙高が青空にくっきりとその姿を見せている。
2017年07月11日 05:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 5:22
太陽もすっかり上がり、妙高が青空にくっきりとその姿を見せている。
おわ〜。落ちねーかな。これ雪渓に乗るのもやだし泥の上を行くのもやだ。
2017年07月11日 05:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 5:23
おわ〜。落ちねーかな。これ雪渓に乗るのもやだし泥の上を行くのもやだ。
赤倉温泉の源泉に到着。ジョボジョボと出ている水が温泉かと思ったら、普通の湧き水でした。
2017年07月11日 05:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 5:27
赤倉温泉の源泉に到着。ジョボジョボと出ている水が温泉かと思ったら、普通の湧き水でした。
滝っす。上の段が称名の滝、下の段が光明の滝。
2017年07月11日 05:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 5:32
滝っす。上の段が称名の滝、下の段が光明の滝。
滝の真上を歩く。
2017年07月11日 05:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 5:34
滝の真上を歩く。
鉄分が多く含まれているので川底が赤い。
2017年07月11日 05:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 5:35
鉄分が多く含まれているので川底が赤い。
舗装路が終わるといきなり傾斜がきつくなる。
2017年07月11日 05:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 5:38
舗装路が終わるといきなり傾斜がきつくなる。
タニウツギ。
2017年07月11日 05:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 5:52
タニウツギ。
ここで渡渉します。いったん川の右へ渡って、またすぐ左に戻る。
2017年07月11日 05:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 5:58
ここで渡渉します。いったん川の右へ渡って、またすぐ左に戻る。
渡渉が終わると幹の曲がったミネカエデが行く手を阻んでくる。
2017年07月11日 06:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 6:02
渡渉が終わると幹の曲がったミネカエデが行く手を阻んでくる。
でかい雪渓が現れた。
2017年07月11日 06:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 6:05
でかい雪渓が現れた。
雪渓にぽっかり空いた穴の下からは、ひっきりなしに流れる雪解け水が見えていた。
2017年07月11日 06:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 6:08
雪渓にぽっかり空いた穴の下からは、ひっきりなしに流れる雪解け水が見えていた。
銅で出来た高そうな看板。こんなところに打ち捨ててあっていいのか?
2017年07月11日 06:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/11 6:22
銅で出来た高そうな看板。こんなところに打ち捨ててあっていいのか?
胸突き八丁。ここからスタート。
2017年07月11日 06:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 6:34
胸突き八丁。ここからスタート。
急斜面に大きな岩がゴロゴロ。こけが生えてて滑りやすそう。
2017年07月11日 06:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 6:37
急斜面に大きな岩がゴロゴロ。こけが生えてて滑りやすそう。
コイワカガミ。
2017年07月11日 06:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 6:31
コイワカガミ。
サンカヨウ。
2017年07月11日 06:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 6:39
サンカヨウ。
マイヅルソウ。
2017年07月11日 06:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 6:40
マイヅルソウ。
オオバミゾホウズキ。
2017年07月11日 06:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 6:41
オオバミゾホウズキ。
2017年07月11日 06:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 6:41
2017年07月11日 06:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 6:42
天狗堂に到着。
2017年07月11日 06:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 6:52
天狗堂に到着。
山頂が近くなって来た。
2017年07月11日 07:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/11 7:01
山頂が近くなって来た。
光善寺池。
2017年07月11日 07:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 7:01
光善寺池。
白いのはクロサンショウウオのたまご。おえっ。
2017年07月11日 07:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 7:02
白いのはクロサンショウウオのたまご。おえっ。
ツマトリソウ。
2017年07月11日 07:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 7:17
ツマトリソウ。
ふうけつではなく、かざあなと読むのだ。
腹には開けられたくないものだ。
2017年07月11日 07:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 7:25
ふうけつではなく、かざあなと読むのだ。
腹には開けられたくないものだ。
風穴アップ。出てる出てる、涼しいのが。天然クーラー。電気代不用。
2017年07月11日 07:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 7:27
風穴アップ。出てる出てる、涼しいのが。天然クーラー。電気代不用。
くっ、食えるのか?
2017年07月11日 07:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 7:28
くっ、食えるのか?
稜線に並んでる木がパセリっぽい。
2017年07月11日 07:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 7:33
稜線に並んでる木がパセリっぽい。
ツマトリソウ。
2017年07月11日 07:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 7:37
ツマトリソウ。
アカモノ。
2017年07月11日 07:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 7:43
アカモノ。
ちっ、ガスってきやがった。もしかしてまた山頂は真っ白か?
2017年07月11日 07:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 7:53
ちっ、ガスってきやがった。もしかしてまた山頂は真っ白か?
クサリ場。
2017年07月11日 07:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 7:57
クサリ場。
岩場をくり抜き、足を乗せるスペースが階段状に作られている。
2017年07月11日 07:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 7:58
岩場をくり抜き、足を乗せるスペースが階段状に作られている。
高度感が出て来ましたねえ。
2017年07月11日 08:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/11 8:00
高度感が出て来ましたねえ。
ガスも出て来ましたねえ。
2017年07月11日 08:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 8:02
ガスも出て来ましたねえ。
アカモノ。
2017年07月11日 08:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 8:04
アカモノ。
ツガザクラ。
2017年07月11日 08:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 8:05
ツガザクラ。
山頂見えた、まだ雲に覆われていない。
2017年07月11日 08:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 8:05
山頂見えた、まだ雲に覆われていない。
ダケカンバの隙間から非常に濃い青空。
2017年07月11日 08:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 8:10
ダケカンバの隙間から非常に濃い青空。
うーん、北アルプス見えちょるねえ。
2017年07月11日 08:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/11 8:12
うーん、北アルプス見えちょるねえ。
白馬。今年は大雪渓残ってそうだ。
2017年07月11日 08:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/11 8:12
白馬。今年は大雪渓残ってそうだ。
2017年07月11日 08:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 8:13
ノビネチドリ?
2017年07月11日 08:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 8:22
ノビネチドリ?
火打山〜。
2017年07月11日 08:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/11 8:23
火打山〜。
お、十号目来た。と、いうことは?
2017年07月11日 08:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 8:27
お、十号目来た。と、いうことは?
はい〜。妙高大神。
2017年07月11日 08:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/11 8:28
はい〜。妙高大神。
標高妙高山山頂(最高地点)妙高大神に到着。
2017年07月11日 08:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
7/11 8:37
標高妙高山山頂(最高地点)妙高大神に到着。
火打山と焼山。噴煙出てるね。
2017年07月11日 08:29撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
7/11 8:29
火打山と焼山。噴煙出てるね。
東側は谷から雲が上がって来ててなんにも見えねえ。
2017年07月11日 08:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 8:36
東側は谷から雲が上がって来ててなんにも見えねえ。
ほらこのとおりさ。
2017年07月11日 09:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 9:04
ほらこのとおりさ。
北峰の上に山頂標がたってるのが見える。
2017年07月11日 09:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 9:04
北峰の上に山頂標がたってるのが見える。
さすが火山って感じだ。ゴツゴツ感がエグい。
2017年07月11日 09:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 9:03
さすが火山って感じだ。ゴツゴツ感がエグい。
日本石。
2017年07月11日 09:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 9:07
日本石。
あ、岩でした。
2017年07月11日 09:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 9:07
あ、岩でした。
北峰には三角点が設置されている。迷わずタッチッチ。
2017年07月11日 09:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/11 9:10
北峰には三角点が設置されている。迷わずタッチッチ。
一年前にも来た妙高山北峰。あのときは雨で後ろにはなにも見えなかった。
2017年07月11日 09:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/11 9:19
一年前にも来た妙高山北峰。あのときは雨で後ろにはなにも見えなかった。
ミヤマタンポポ。
2017年07月11日 09:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 9:12
ミヤマタンポポ。
さあ下りるぞ。結構急だな。
2017年07月11日 09:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 9:25
さあ下りるぞ。結構急だな。
しかもなかなか終わらない。
2017年07月11日 09:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 9:47
しかもなかなか終わらない。
雪渓に出た。
2017年07月11日 10:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 10:05
雪渓に出た。
サンカヨウ。
2017年07月11日 10:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 10:11
サンカヨウ。
終わったと思ったらまた現れる雪渓。これがなんどもなんども続く燕新道。
2017年07月11日 10:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 10:25
終わったと思ったらまた現れる雪渓。これがなんどもなんども続く燕新道。
五月蝿い枝をかき分けかき分け進む。
2017年07月11日 10:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 10:41
五月蝿い枝をかき分けかき分け進む。
夏道を示すマークは少ない。
2017年07月11日 10:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/11 10:42
夏道を示すマークは少ない。
ショウジョウバカマ。
2017年07月11日 10:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 10:44
ショウジョウバカマ。
雪渓は終わったが大量の土砂が堆積。
2017年07月11日 10:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/11 10:46
雪渓は終わったが大量の土砂が堆積。
キヌガサソウ。
2017年07月11日 10:50撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 10:50
キヌガサソウ。
夏道になだれ込む雪解け水。思うように進めない。
2017年07月11日 10:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 10:52
夏道になだれ込む雪解け水。思うように進めない。
長助池。ほっと一息。
2017年07月11日 10:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/11 10:54
長助池。ほっと一息。
ハクサンコザクラ。
2017年07月11日 10:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 10:55
ハクサンコザクラ。
いっぱい咲いてるな〜。
2017年07月11日 10:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 10:55
いっぱい咲いてるな〜。
ハクサンコザクラ。
2017年07月11日 10:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 10:58
ハクサンコザクラ。
イワイチョウ。
2017年07月11日 11:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 11:01
イワイチョウ。
ワタスゲ。
2017年07月11日 11:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 11:01
ワタスゲ。
ほどなくして木道は終わるのだ。
2017年07月11日 11:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 11:02
ほどなくして木道は終わるのだ。
道が一気に狭くなる。
2017年07月11日 11:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 11:03
道が一気に狭くなる。
そして、やっぱり出るのか、またもや雪渓。
2017年07月11日 11:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 11:06
そして、やっぱり出るのか、またもや雪渓。
シラネアオイ。
2017年07月11日 11:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 11:07
シラネアオイ。
2017年07月11日 11:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 11:07
下がぽっかり穴が空いている。迂闊に飛び乗っては行けない。
2017年07月11日 11:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 11:10
下がぽっかり穴が空いている。迂闊に飛び乗っては行けない。
ぬちゃぬちゃした道。
2017年07月11日 11:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 11:25
ぬちゃぬちゃした道。
急に広いところに出た。
2017年07月11日 11:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 11:35
急に広いところに出た。
ここは芝沢というところらしい。
地図に載っていない。
2017年07月11日 11:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 11:39
ここは芝沢というところらしい。
地図に載っていない。
ミズバショウ。
2017年07月11日 11:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 11:46
ミズバショウ。
ミズバショウ大会。
2017年07月11日 11:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 11:46
ミズバショウ大会。
この辺りは湿原なんですね。
2017年07月11日 11:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 11:47
この辺りは湿原なんですね。
三ツ峰分岐。
2017年07月11日 11:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 11:52
三ツ峰分岐。
ここも岩の間を水がじゃんじゃん流れている。
歩きにくい道です。
2017年07月11日 11:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 11:55
ここも岩の間を水がじゃんじゃん流れている。
歩きにくい道です。
もう水浸しだ。
2017年07月11日 11:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 11:59
もう水浸しだ。
黄金清水。
2017年07月11日 12:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 12:10
黄金清水。
ベンチあります。
2017年07月11日 12:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 12:10
ベンチあります。
タニウツギ。
2017年07月11日 12:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 12:44
タニウツギ。
タニウツギ。
2017年07月11日 12:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 12:46
タニウツギ。
2017年07月11日 12:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 12:46
タニウツギ。
2017年07月11日 13:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 13:05
タニウツギ。
タチツボスミレ。
2017年07月11日 13:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 13:10
タチツボスミレ。
タチツボスミレ。
2017年07月11日 13:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 13:10
タチツボスミレ。
2017年07月11日 13:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 13:15
2017年07月11日 13:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 13:16
根曲がり竹はまだまだ元気にニョッキッキ!
2017年07月11日 13:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 13:21
根曲がり竹はまだまだ元気にニョッキッキ!
大倉沢の渡渉ポイントに来た。
2017年07月11日 13:24撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 13:24
大倉沢の渡渉ポイントに来た。
ここ渡れってか!
2017年07月11日 13:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/11 13:26
ここ渡れってか!
ここも流れ早いしな。
2017年07月11日 13:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/11 13:26
ここも流れ早いしな。
渡渉して岸から這い上がって崖の岩場を登るとやっと歩きやすい夏道が出た。
2017年07月11日 14:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 14:09
渡渉して岸から這い上がって崖の岩場を登るとやっと歩きやすい夏道が出た。
ギンリョウソウ。
2017年07月11日 14:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 14:07
ギンリョウソウ。
アップで写すとさらに宇宙人っぽさが増す。
2017年07月11日 14:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/11 14:07
アップで写すとさらに宇宙人っぽさが増す。
たくさんいるな。
2017年07月11日 14:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 14:07
たくさんいるな。
こっちにもいるね。
2017年07月11日 14:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 14:08
こっちにもいるね。
なんだこの辺は?ギンリョウソウに侵略されてるぞ?
2017年07月11日 14:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 14:12
なんだこの辺は?ギンリョウソウに侵略されてるぞ?
麻平分岐。
2017年07月11日 14:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 14:15
麻平分岐。
2017年07月11日 14:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 14:19
2017年07月11日 14:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/11 14:22
ようやく一合目まで下りて来た。
2017年07月11日 14:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 14:28
ようやく一合目まで下りて来た。
惣滝には行けないそうです。
2017年07月11日 14:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 14:31
惣滝には行けないそうです。
この橋の右奥に露天風呂があるようです。
2017年07月11日 14:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 14:34
この橋の右奥に露天風呂があるようです。
ただいま。
2017年07月11日 14:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 14:47
ただいま。
さっそくジュースを買っちゃおう。
2017年07月11日 14:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/11 14:47
さっそくジュースを買っちゃおう。
本日のコース。(赤いラインです。)
2017年07月11日 15:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/11 15:06
本日のコース。(赤いラインです。)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

ちょうど一年前に火打山と妙高山の縦走をやはり残雪期に実行したのだが、あいにくの雨に見舞われ、残雪の多さと雪崩で登山道が崩壊していたこともあって、時間的余裕がなくなり、急いで下山したので十分楽しむことが出来なかった。
特に妙高は山頂標のある北峰だけ行き、最高地点である標高2,454m妙高大神を極められなかったこと、などが心残りとなっていた。
今回は前回出発地とした笹ヶ峰の真反対側、燕温泉からのルートで帰りは燕新道を通る人気の周回コースを取ったのだが、昨年の積雪量の多さもあって、まだまだ難所がたくさん残っていた。
しかし、終わってみれば大変歩き応えのある、次から次に課題を出されているようで非常に楽しめた。
しかも、この燕新道、まさに花の宝庫、雪解けが待ちきれないかのように、花々は咲き乱れ、目を楽しませてくれた。
難所は多いが大満足のコースでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1268人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら