記録ID: 1203700
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
草津白根山(草津白根レストハウス〜本白根歩道最高点)+湯釜見学
2017年07月22日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 355m
- 下り
- 349m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:51
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 4:03
距離 9.0km
登り 355m
下り 356m
12:29
ゴール地点
天候 | 晴れ時々雲後小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし、基本全面歩きやすく整備された木道。 |
その他周辺情報 | 下山後は大滝乃湯で汗を流しました。 |
写真
装備
個人装備 |
ハードシェル(Bailo CRAZY JACKET 3M)
ミドルレイヤー(MAMMUT Asko Shirt)
ベースレイヤー(Bailo YATSU-J 1M)
パンツ(Bailo GLYDER PANT 4/1M)
レインパンツ(Bailo Microcord RAIN PANT 1M)
ハット(Mammut MTR Visor)
ブーツ(SCARPA Mont Blanc Lite GTX)
バックパック(ドイター AirContact45+10)
ロガー(Xperia XZ)
タオル
靴下
スタッフバッグ(GRANITE GEAR eVent SIL DRYSACK M(18L))
着替え(シャツ×1&靴下×1&タオル×1)
ハイドレーション(Osprey Hydraulics 2L Reservoir)&水分2L
クッカーバーナー(JetBoil Minimo)
カトラリー
ヘッドライト
靴紐スペア
レジャーシート
非常用チョコレート
インシュロックタイ
テーピングテープ
傷あてパッド
|
---|
感想
今日は、すでにレギュラーメンバーと化している3人で草津白根山に。
あまり天気が良くないような話を聞いていたが、そこそこいい天気。太陽もでているし。気温は20度位で、歩くのにはまぁまぁかと。
山頂(遊歩道最高地点)まであっという間の山行でした。特に危険な個所もなく、急登という急登がないので足に余裕があります。
雲が多めのため、遠くの展望がなく残念でした。
が、山行中はずーっと高山植物が目と心を癒してくれますのでとても素敵な山行でした。
最後に湯釜を眺めて締めくくり。
一番きつかったのは湯釜までの登りかもしれません・・・。
下山後は、大滝乃湯で汗を流そうと向かいます。ついたとたんに雷&ゲリラ豪雨。よかった・・・。
これからはこういった事態に備えてちゃんとゲリラ豪雨予想アプリとかを使ってくことも考慮した方がいいかなぁと感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1117人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する