ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1212485
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

長衛小屋テン場から甲斐駒ヶ岳ピストン

2017年07月22日(土) 〜 2017年07月23日(日)
 - 拍手
hanya その他5人
GPS
--:--
距離
8.1km
登り
1,046m
下り
1,047m

コースタイム

1日目
山行
8:10
休憩
1:10
合計
9:20
5:20
5:20
50
6:10
6:20
100
8:00
8:10
30
8:40
8:40
60
9:40
9:40
10
9:50
10:30
10
10:40
10:40
30
11:10
11:10
30
11:40
11:40
80
13:00
13:10
30
13:40
13:40
30
14:10
ゴール地点
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
北沢峠に登山届ポスト有り
他の山域ではロープや鎖の補助が有るであろう岩場でも、この山には補助が無いので、岩場の通過が苦手な方は注意されたい。
まだ薄暗いです
2017年07月23日 05:17撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 5:17
まだ薄暗いです
少し明るくなってきた
2017年07月23日 05:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 5:22
少し明るくなってきた
仙水小屋を過ぎるとゴーロ帯
2017年07月23日 05:39撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 5:39
仙水小屋を過ぎるとゴーロ帯
歩き難いのでペース上がらない
2017年07月23日 05:46撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 5:46
歩き難いのでペース上がらない
摩利支天が見えてきた
2017年07月23日 06:08撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 6:08
摩利支天が見えてきた
仙水峠からの雲海
2017年07月23日 06:12撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 6:12
仙水峠からの雲海
仙水峠の標識、栗沢山の下のトカゲ?みたいなのは何だ?
2017年07月23日 06:12撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 6:12
仙水峠の標識、栗沢山の下のトカゲ?みたいなのは何だ?
鳳凰三山を望む
2017年07月23日 06:42撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 6:42
鳳凰三山を望む
2017年07月23日 07:05撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 7:05
甲斐駒ヶ岳と摩利支天
2017年07月23日 07:09撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 7:09
甲斐駒ヶ岳と摩利支天
2017年07月23日 07:12撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 7:12
2017年07月23日 07:17撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 7:17
樹林帯を抜けそう
2017年07月23日 07:33撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 7:33
樹林帯を抜けそう
駒津峰到着
2017年07月23日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 8:09
駒津峰到着
甲斐駒ヶ岳がガスって来た
2017年07月23日 08:27撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 8:27
甲斐駒ヶ岳がガスって来た
岩場
2017年07月23日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 8:40
岩場
2017年07月23日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 8:44
六方石通過
2017年07月23日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 8:44
六方石通過
分岐は巻き道を選択
2017年07月23日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 8:47
分岐は巻き道を選択
足が太いと通過困難!?
2017年07月23日 09:02撮影 by  M02, FUJITSU
7/23 9:02
足が太いと通過困難!?
六方石遠望
2017年07月23日 09:05撮影 by  M02, FUJITSU
7/23 9:05
六方石遠望
砂礫に突入
2017年07月23日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 9:24
砂礫に突入
雲を纏ったオベリスクと富士山
2017年07月23日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 9:29
雲を纏ったオベリスクと富士山
疲れてきた
2017年07月23日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 9:35
疲れてきた
こんなに雲が多いのに富士山が見られて嬉しい
2017年07月23日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 9:39
こんなに雲が多いのに富士山が見られて嬉しい
2017年07月23日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 9:40
山頂直下
2017年07月23日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 9:44
山頂直下
2017年07月23日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 9:45
山頂から下を見下ろす
2017年07月23日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 9:46
山頂から下を見下ろす
山頂標識
2017年07月23日 09:50撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/23 9:50
山頂標識
この先は熟達者のエリア
2017年07月23日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 9:58
この先は熟達者のエリア
2017年07月23日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 10:54
直登ルート
2017年07月23日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 10:55
直登ルート
2017年07月23日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 11:06
岩場
2017年07月23日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 11:16
岩場
2017年07月23日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 11:37
仙水峠からのゴーロ帯
2017年07月23日 13:18撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 13:18
仙水峠からのゴーロ帯
2017年07月23日 13:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 13:21
ゴーロ帯終わり
2017年07月23日 13:27撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 13:27
ゴーロ帯終わり
テン場に到着
2017年07月23日 14:17撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/23 14:17
テン場に到着

感想

以前から行ってみたかった甲斐駒ヶ岳、
山を登る行為のエッセンスが凝縮された山旅でした。

今回は金曜日の深夜に埼玉を出発、
芦安まで仲間の車で移動し、広河原を経由して北沢峠までバス移動。
長衛小屋テン場に設営して初日は栗沢山へ。
二日目に甲斐駒ヶ岳を登り、撤収して下山という行程です。

二日目の朝、3時半に起こされる、3時起床の予定だったのに寝坊した(汗)
やっちゃった、4時出発の予定なのに・・
急いで準備して4時10分過ぎに表に出てトイレに並ぶ。
トイレ行列がなかなか進まず、結局出発が4時50分、申し訳ないです。

薄っすらと明るくなってきた中をまずは仙水峠に向けて出発、
沢沿いの登山道をゆっくりと高度を上げていく。
仙水小屋を過ぎると道は樹林帯を抜けてゴーロ帯を進む。
所々に有るケルンなど目印に仙水峠に向かう。

ゴーロ帯で後続の団体さんに追いつかれたので道を譲る、
高校生ぐらいの山岳部なのかな?30人くらいの団体さん。

仙水峠に着くと先ほどの団体さんが休憩中、
僕らも休憩したが何しろ大人数の団体さんなので場所が無い。
仕方なく見晴らしのいい所から少し奥に入って休憩、
団体さんと同じペースだと困るねぇ・・、まあ、先に行ってもらいましょう。

ここから駒津峰までは樹林の急登、標高差500mをひたすら登る。
途中で一回、小休止をして森林限界を超えたところで駒津峰に到着、六合目って標識が有った。
ガスってきたので随分涼しい、止まっていると寒いくらい。

ここから先は一旦下ってまた登り返す、岩場が増えてきたが鎖とかロープは無いんだね、
丹沢表尾根くらいの岩場が何ヵ所もあるがどこも鎖などの補助は無い、
甲斐駒を登るならこれくらいの岩場で補助なんか頼るなって事かな?

大きな六方石の脇を巻いたら八合目、直登と巻き道の分岐点、
今回は迷わず巻き道を選択、いつかは直登に挑戦してみたいな。

そしてここからは甲斐駒ヶ岳を印象付ける真っ白な砂礫の斜面、
滑りやすいけど特に危険な個所は無い、頂上が近いのでテンション上がってくる。
相変わらずの曇り空だけど、その割には眺望はいい、富士山も顔を出し、
鳳凰三山や仙丈ケ岳も雲を纏った姿を見せている。

そしてとうとう頂上に到着、とても感慨深い。
写真など撮って登頂を祝う、なかなか厳しい道のりだったかな。
割と広い頂上なので風を避けられる岩陰で昼食、
充分に休憩をしてから下山開始、残念ながら雨がパラついてきた。

雨はパラつく程度で強くなる様子は無い、
シビアな岩場も有るので濡れずに進めるのは幸いとばかりに先へ進む。
そして何度か岩場を通過して再び駒津峰へ到着、
ここから樹林の急登を下って仙水峠を目指す。

雨は止んだがこの辺りでガスが濃くなり眺望がなくなる、
ここまで持ってくれたので良かった、この後も雨だけ降らないことを願う。

みんな疲れてきたのか会話が少なくなってきた(笑)
そうだよね、結構シビアな道のりだったもんなー。

仙水峠で最後の休憩、ここからのゴーロ帯は歩き難いのでペースは上がらない、
ここのコースタイムはなかなかハイペースだなぁ、こんなに早く歩けないよ。
仙水小屋を過ぎるとあともう少し、沢沿いの道をゆるりと下ってテン場に到着。

のんびりしてはいられない、サッサと撤収して少しでも早くバス停に向かえば
臨時便に乗れるかもしれないしね。
そんな訳で再び降り出した雨の中を迅速に撤収、
3時20分頃に北沢峠からの臨時便が出たので広河原4時発のバスに乗る事ができた。

芦安を経由して甲府駅に到着が18時過ぎ、
駅前の吉野家で軽く食べて18時56分発のかいじ122号で新宿へ、
甲府始発なので自由席もガラガラでのんびりビール飲んで帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:274人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら