記録ID: 1214626
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
今年最初のアルプス!!燕岳
2017年08月05日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:20
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 683m
- 下り
- 1,431m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 3:23
- 合計
- 8:51
距離 9.1km
登り 684m
下り 1,434m
13:13
天候 | 晴れのちガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
中房温泉 燕岳(第一駐車場)25時頃到着。 2:00には第一駐車場は満車状態でした。 |
その他周辺情報 | 伊那まで戻り、信州健康ランドで仮眠(~_~;) https://www.kur-hotel.co.jp/shinsyu/facility/fee |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
先週の白山に続き、午前中にかろうじて「A」評価、槍のビューの評価が高い燕岳に行ってきました。名古屋より片道約5時間(下道)、また先週の白山でもゆったり登山ができなかった反省点も含め、ガッツレンタカー48時間コースにて、前日の19時名古屋スタート。勉強多忙中の師匠より突然のジョイント希望もあり、久々の師弟登山もできました。
1:45分頃に第一駐車場到着するも、次々と入ってくる車のライトや音で仮眠もできずにトイレや朝飯をすませ、4:20に出発。結果的には、混雑もなくマイペースで登ることができて良かったです。
今年初北アルプス、天気も良くガスガス前にかろうじて登頂もできて、本当に良かったです。今年の目標でもある「槍」にも挨拶ができたし、燕山荘周辺で1時間以上もウダウダゆっくりのぜいたくな時間を過ごせました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:632人
rope1991さん、はじめまして…じゃないくて、少しだけお久しぶりです。ネーム変えたんですね!
pirokishiさんとの燕岳、ナイスな青空でいい山行されたようですね👍お二人のテンションの上がり具合が写真からも伺えますよ(笑)
私も8/19から相棒の山さんと、薬師岳・黒部五郎岳にチャレンジする予定で、楽しみにしてます。
夏山シーズン後半、お互い安全に楽しみましょう✋
kubo-junさん、コメントありがとうございます。
安定しない天気が続いている中、ギリギリセーフの登頂でした。下山開始頃には槍も雲がかかっていましたし、良かったです。薬師岳・黒部五郎岳楽しんで来てください、相方の山さんとのナイスな山行レコ期待しています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する