また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1216192
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【212】(暑い!!日でした)日の出山→麻生山→白岩の滝

2017年08月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:44
距離
8.7km
登り
745m
下り
753m

コースタイム

日帰り
山行
4:23
休憩
0:22
合計
4:45
8:06
108
スタート地点
9:54
10:02
54
10:56
11:09
53
12:02
12:03
35
12:38
12:38
4
12:42
12:42
9
12:51
ゴール地点

天候 曇り 午後三時頃から雨
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
つるつる温泉駐車場(下の方)
その他周辺情報 つるつる温泉
http://www.gws.ne.jp/home/onsen/
つるつる温泉の駐車場から出発。蒸し暑いで〜す。しぶいウバユリ。
2017年08月06日 08:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/6 8:20
つるつる温泉の駐車場から出発。蒸し暑いで〜す。しぶいウバユリ。
沢沿いにタマアジサイが沢山咲いてます
2017年08月06日 08:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/6 8:21
沢沿いにタマアジサイが沢山咲いてます
いたるところにキツネノボタン
2017年08月06日 08:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 8:22
いたるところにキツネノボタン
キンミズヒキ。黄色の花が多いですね
2017年08月06日 08:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 8:23
キンミズヒキ。黄色の花が多いですね
今度は、どっちを見てもタマアジサイ
2017年08月06日 08:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 8:25
今度は、どっちを見てもタマアジサイ
ザリガニさん 暑いですね〜
2017年08月06日 08:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 8:26
ザリガニさん 暑いですね〜
カエルさんも暑くて舌出してます。ゲロゲロ、ハー
2017年08月06日 08:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 8:26
カエルさんも暑くて舌出してます。ゲロゲロ、ハー
ツユクサ。これから林道から登山道に入ります。
2017年08月06日 08:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 8:27
ツユクサ。これから林道から登山道に入ります。
暑い!! オオバギボウシが最盛期。
2017年08月06日 08:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 8:40
暑い!! オオバギボウシが最盛期。
汗びっしょりになってます。こんなところに馬頭観世音
2017年08月06日 08:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 8:56
汗びっしょりになってます。こんなところに馬頭観世音
その隣には、大和武尊が顎を乗せたと言う岩!! 大和武尊にまつわる話はどこにでもありますね。
2017年08月06日 08:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 8:56
その隣には、大和武尊が顎を乗せたと言う岩!! 大和武尊にまつわる話はどこにでもありますね。
天気は、どんよりですが、湿度が高いので参ります。麻生山方向。
2017年08月06日 09:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 9:01
天気は、どんよりですが、湿度が高いので参ります。麻生山方向。
岩が見えたので、道から外れて登って一休み。実は、これがくろも岩だったようです。降りたら道標がありました。
2017年08月06日 09:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 9:27
岩が見えたので、道から外れて登って一休み。実は、これがくろも岩だったようです。降りたら道標がありました。
分岐、麻生山へは、日の出山からここまで戻って来ます。ゲッー、階段の登りだ〜
2017年08月06日 09:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 9:32
分岐、麻生山へは、日の出山からここまで戻って来ます。ゲッー、階段の登りだ〜
ヤマユリが階段途中で声援を送ってくれます。
2017年08月06日 09:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/6 9:36
ヤマユリが階段途中で声援を送ってくれます。
暑いし、ゼイゼイ・・・。ヒメヤブランだ
2017年08月06日 09:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/6 9:44
暑いし、ゼイゼイ・・・。ヒメヤブランだ
まだ地獄の階段だ〜。歩幅が合わない階段なので、よけいに疲れる。あまりもきつかったので、山頂直前で一息入れました。
2017年08月06日 09:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 9:45
まだ地獄の階段だ〜。歩幅が合わない階段なので、よけいに疲れる。あまりもきつかったので、山頂直前で一息入れました。
やっと山頂到着〜。そよ吹く風もなく、汗が流れ落ちます。山頂は静かで、3人しかいませんでした。
2017年08月06日 09:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 9:55
やっと山頂到着〜。そよ吹く風もなく、汗が流れ落ちます。山頂は静かで、3人しかいませんでした。
御嶽山も霞んでいます。当然都心方面は、見えません。シャリバテ気味なので、エネルギ補給。
2017年08月06日 09:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 9:55
御嶽山も霞んでいます。当然都心方面は、見えません。シャリバテ気味なので、エネルギ補給。
くろも岩の分岐に戻ってきました。これから麻生山に向かいます。
2017年08月06日 10:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 10:22
くろも岩の分岐に戻ってきました。これから麻生山に向かいます。
東側斜面は、伐採されで開けていますが、草いきれでムッとしてます。そんな所にオカトラノオが咲いてます。
2017年08月06日 10:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 10:25
東側斜面は、伐採されで開けていますが、草いきれでムッとしてます。そんな所にオカトラノオが咲いてます。
東側の斜面にセンニンソウ。後半は、杉林の中です。
2017年08月06日 10:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/6 10:31
東側の斜面にセンニンソウ。後半は、杉林の中です。
麻生山山頂に到着。最近整備されたようです。
2017年08月06日 10:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 10:55
麻生山山頂に到着。最近整備されたようです。
ここは、展望がいいのですが、今日は、生憎の天気なのでこんなです。ベンチもあり、ゆっくり出来ます。
2017年08月06日 10:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 10:59
ここは、展望がいいのですが、今日は、生憎の天気なのでこんなです。ベンチもあり、ゆっくり出来ます。
時より吹く風が気持ちがいいですが、たまにしか来ないのが玉にきず。赤とんぼもお休みです。
2017年08月06日 11:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 11:05
時より吹く風が気持ちがいいですが、たまにしか来ないのが玉にきず。赤とんぼもお休みです。
ベンチの後ろに、トウバナかな。ゆっくりしたので、白岩の滝へ下ります。
2017年08月06日 11:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 11:14
ベンチの後ろに、トウバナかな。ゆっくりしたので、白岩の滝へ下ります。
草が生い茂った伐採地を降りるので、モワーとして暑いです。オトコエシかな
2017年08月06日 11:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 11:23
草が生い茂った伐採地を降りるので、モワーとして暑いです。オトコエシかな
オニドコロも
2017年08月06日 11:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 11:29
オニドコロも
ヘクソガヅラが元気です
2017年08月06日 11:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/6 11:29
ヘクソガヅラが元気です
林道に出合いますが、杉林の中谷筋に沿って下ります。登山道入口にダイコンソウ。
2017年08月06日 11:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 11:31
林道に出合いますが、杉林の中谷筋に沿って下ります。登山道入口にダイコンソウ。
ムラサキニガナ
2017年08月06日 11:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 11:36
ムラサキニガナ
ガンクビソウ。道が少し険しくなってくると、岩りの下から水が滴れている所が多くなります。
2017年08月06日 11:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 11:37
ガンクビソウ。道が少し険しくなってくると、岩りの下から水が滴れている所が多くなります。
マツカゼソウ
2017年08月06日 11:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 11:48
マツカゼソウ
湧水が集まって、ささやかな沢になってきました。その沢を覆っているタマアジサイ
2017年08月06日 11:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 11:49
湧水が集まって、ささやかな沢になってきました。その沢を覆っているタマアジサイ
久しぶりのハグロソウ
2017年08月06日 11:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 11:55
久しぶりのハグロソウ
この辺りウバユリが多いです
2017年08月06日 11:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 11:56
この辺りウバユリが多いです
だんだん渓谷らしくなってきました。
2017年08月06日 12:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 12:01
だんだん渓谷らしくなってきました。
名もない滝がいくつも。沢に下りて顔ジャブします。
2017年08月06日 12:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 12:04
名もない滝がいくつも。沢に下りて顔ジャブします。
これが白岩の滝のようです。3つある滝の一番上の滝だそうです。
2017年08月06日 12:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/6 12:09
これが白岩の滝のようです。3つある滝の一番上の滝だそうです。
解説板がありました。
2017年08月06日 12:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 12:10
解説板がありました。
一番下の滝。雨乞いの滝と言うらしい。それにしても水が極端に少ないな〜。
2017年08月06日 12:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 12:13
一番下の滝。雨乞いの滝と言うらしい。それにしても水が極端に少ないな〜。
少し下った所の沢の岩肌にイワカガミの群集
2017年08月06日 12:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 12:20
少し下った所の沢の岩肌にイワカガミの群集
丁度見頃かな
2017年08月06日 12:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 12:20
丁度見頃かな
切り立った岩肌にびっしりと咲いています。
2017年08月06日 12:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/6 12:21
切り立った岩肌にびっしりと咲いています。
名もなき滝。あとは、タルクボ林道を歩き、都道に出てつるつる温泉へ
2017年08月06日 12:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 12:23
名もなき滝。あとは、タルクボ林道を歩き、都道に出てつるつる温泉へ
三ツ沢分岐の祠に咲いていたナツズイセン。なんとなく上品な感じがします。さて、温泉に浸かりますか、混んでないといいですが・・・
2017年08月06日 12:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
8/6 12:51
三ツ沢分岐の祠に咲いていたナツズイセン。なんとなく上品な感じがします。さて、温泉に浸かりますか、混んでないといいですが・・・

感想

暑いのでどこに行こうか?。そうだ、つるつる温泉に行こう!!と言う事で、つるつる温泉周回コースに行って来ました。

この日は、風もなく湿度が高く蒸し暑い日で、日の出山登るのがやっとって感じでした。汗が停まらなかった〜。

タルクボ沢の水も少なく、白岩の滝も迫力に欠けてました。気温も高いので、沢の水も温く、沢筋も涼しくない!!

汗が乾くことなく、つるつる温泉に到着、ゆっくり浸かって、身も心?もつるつるに。

温泉つかりながら、塀の上にいたツユムシ(キリギリス科)を観察してました。
途中で下を覗うが降りるとこが見つからないようで、また進み、停まっては周りを覗う事を繰り返しながらついに、塀の端に到着。難なく網戸に移り、どこに行くのやら。キリギリスは、リスク回避したのでしょうか、何を考えているのでしょうね。温泉で幸せ感じるひと時でした。

出るときには、ザアザア降りの雨になっていて、続々とハイカーが到着してきます。空いている時で良かった〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:575人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日の出山(三ッ沢つるつる温泉からの周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら