ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 122075
全員に公開
ハイキング
白山

大日ヶ岳・・白山絶景(檜峠より)

2011年07月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:50
距離
11.7km
登り
936m
下り
936m

コースタイム

05:30 ひるがの登山口(蜂の襲来で撤退)
06:40 檜峠登山口
07:45 リフト小屋
08:45 水後山
09:20 鎌ヶ峰
10:20 大日ヶ岳頂上
  ( 昼食・休憩 )
11:15 下山開始
14:30 檜峠登山口着


天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道314号線檜峠登山口に駐車可能空地有り。
登山ポストなし。トイレ無し。
コース状況/
危険箇所等
・登山道はほとんど一本道で迷う心配は無い。
 但し尾根道は幅が狭く踏み外さないよう注意が必要です。
・登山口に♨有り。満天の湯 → http://winghills.net/bath/
ひるがの登山口から登ろうと
駐車場に来ましたが・・
蜂の襲来に遭い強行突破するほどの
度胸もないので撤退しました〜
2011年07月17日 05:32撮影 by  DSC-W50, SONY
7/17 5:32
ひるがの登山口から登ろうと
駐車場に来ましたが・・
蜂の襲来に遭い強行突破するほどの
度胸もないので撤退しました〜
檜峠登山口からのアプローチに
変更しました。
約1時間のロス・・(;´Д`)
2011年07月17日 06:12撮影 by  DSC-W50, SONY
7/17 6:12
檜峠登山口からのアプローチに
変更しました。
約1時間のロス・・(;´Д`)
樹林帯を抜けて開けた道に出ます。
冬はゲレンデになるのかな?
2011年07月17日 07:09撮影 by  DSC-W50, SONY
7/17 7:09
樹林帯を抜けて開けた道に出ます。
冬はゲレンデになるのかな?
退屈な道ですが、
脇に咲いている草花を撮り・・
2011年07月17日 07:07撮影 by  DSC-W50, SONY
1
7/17 7:07
退屈な道ですが、
脇に咲いている草花を撮り・・
野鳥のさえずりを聞きながら
登って行きます
2011年07月17日 07:09撮影 by  DSC-W50, SONY
1
7/17 7:09
野鳥のさえずりを聞きながら
登って行きます
朝露で植物は生き生き・・(^o^)/
2011年07月17日 07:19撮影 by  DSC-W50, SONY
1
7/17 7:19
朝露で植物は生き生き・・(^o^)/
しかしズボンはベチャベチャ・・(-_-;)
2011年07月17日 07:18撮影 by  DSC-W50, SONY
1
7/17 7:18
しかしズボンはベチャベチャ・・(-_-;)
リフト小屋が見えて来ました。
この時期は8時半からの営業らしいです。
2011年07月17日 07:42撮影 by  DSC-W50, SONY
7/17 7:42
リフト小屋が見えて来ました。
この時期は8時半からの営業らしいです。
リフト小屋から樹林帯を我慢して登ると・・
鎌ヶ峰が見えて来ましたよ〜。
しかしまだ遠い・・
2011年07月17日 08:39撮影 by  DSC-W50, SONY
7/17 8:39
リフト小屋から樹林帯を我慢して登ると・・
鎌ヶ峰が見えて来ましたよ〜。
しかしまだ遠い・・
とりあえず水後山頂上です。
(標高1558.5m)
風も無く暑いので通過します
2011年07月17日 22:14撮影 by  DSC-W50, SONY
7/17 22:14
とりあえず水後山頂上です。
(標高1558.5m)
風も無く暑いので通過します
尾根道を進むと・・
ニッコウキスゲ物語の始まりです〜
2011年07月17日 08:56撮影 by  DSC-W50, SONY
7
7/17 8:56
尾根道を進むと・・
ニッコウキスゲ物語の始まりです〜
まだつぼみ状態のも有りますね
2011年07月17日 22:31撮影 by  DSC-W50, SONY
7/17 22:31
まだつぼみ状態のも有りますね
咲乱れてる・・という感じ
2011年07月17日 22:29撮影 by  DSC-W50, SONY
7/17 22:29
咲乱れてる・・という感じ
急坂を登ると・・
鎌ヶ峰頂上です(標高1669m)。
狭い山頂でした
2011年07月17日 22:33撮影 by  DSC-W50, SONY
3
7/17 22:33
急坂を登ると・・
鎌ヶ峰頂上です(標高1669m)。
狭い山頂でした
鎌ヶ峰山頂を後にすると・・
白山と別山がキレイに見えました〜
2011年07月17日 09:55撮影 by  DSC-W50, SONY
2
7/17 9:55
鎌ヶ峰山頂を後にすると・・
白山と別山がキレイに見えました〜
今日はあそこにmiya162さんが登って
いるハズですが・・オーイ!
無事ですか〜\(^o^)/
2011年07月17日 09:30撮影 by  DSC-W50, SONY
6
7/17 9:30
今日はあそこにmiya162さんが登って
いるハズですが・・オーイ!
無事ですか〜\(^o^)/
時折、涼風が吹き抜ける稜線を歩きます。
暑いけど涼しい・・
2011年07月17日 09:35撮影 by  DSC-W50, SONY
7/17 9:35
時折、涼風が吹き抜ける稜線を歩きます。
暑いけど涼しい・・
冷しゼリーと白山。
山でのゼリー、すっかり虜になってしまいました〜
2011年07月17日 09:58撮影 by  DSC-W50, SONY
9
7/17 9:58
冷しゼリーと白山。
山でのゼリー、すっかり虜になってしまいました〜
そうこうしている間に大日ヶ岳山頂です。
(標高1708.87m)
2011年07月17日 22:49撮影 by  DSC-W50, SONY
7/17 22:49
そうこうしている間に大日ヶ岳山頂です。
(標高1708.87m)
大日如来像と灯籠挟んでツーショット
8
大日如来像と灯籠挟んでツーショット
後から続々とお客さんが登って来ます。
狭い山頂はすぐに一杯。
2011年07月17日 11:16撮影 by  DSC-W50, SONY
7/17 11:16
後から続々とお客さんが登って来ます。
狭い山頂はすぐに一杯。
さあ、お弁当です。今日みたいな暑い日は
塩鮭と梅干の弁当ですよ〜
茹でたトウモロコシも冷やして持ってきましたが、食べきれませんでした〜(^.^)
2011年07月17日 10:51撮影 by  DSC-W50, SONY
14
7/17 10:51
さあ、お弁当です。今日みたいな暑い日は
塩鮭と梅干の弁当ですよ〜
茹でたトウモロコシも冷やして持ってきましたが、食べきれませんでした〜(^.^)
下山します。
来た道を引き返します。
帰りもまた長いなあ〜
2011年07月17日 11:19撮影 by  DSC-W50, SONY
1
7/17 11:19
下山します。
来た道を引き返します。
帰りもまた長いなあ〜

感想

・早朝から登り始めて、涼しい時間に距離を稼ごうと5時過ぎにひるがの登山口に
 着きましたが・・蜂の偵察部隊に見つかり7〜8匹の蜂に車を包囲されました。

 車中で靴を履き替え、ダッシュで突破しようかとも思いましたが・・
 そこまでの度胸はなく、檜峠登山口から登ることにしました。
 先行して車が一台駐車して有りましたが、よほど早い時間に登られたのですね。
 
・尾根道に入ってからは、小ピークの連続でかなり疲れました。ただ白山をずっと
 眺めながらの歩きだったので気持ちが良かったですね〜

・当然ながらとても暑い日で、500mlのペットボトルを5本持っていきましたが、
 下山時にはカラッポ。水分補給の計画をしっかりしなければと反省しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2474人

コメント

aoikasaさん おはようございます
これだけの距離と標高差をクリアしたのですから完全復活ですね おめでとうございます。
しかも500mlのペットボトルを5本を担いで登るとは!
私は2本をチビチビ飲んでいるのでもう少し増やしてみようかと思いました。
夏場の平均は、みなさんがどれくらい持つのか知りたくもなりました。

蜂は数が多くなるとビビリますよね。
aoikasaさん、今度は強行突破して刺されるかどうかのレポを期待します。参考にさせてください。
2011/7/18 8:13
akmiuさん、こんにちは〜
そうですね。熱中症が怖いから積極的に水分を摂ってましたよ〜
尾根道はずっと日が照っていて逃げようがなかったですね〜。正直5本でも足らなかったです。

午前中はそうでも無かったのですが、昼からは暑さでバテました

水場がない山は水だけでもかなりの重量になりますね!

蜂の強行突破はちょっとカンベンしてください〜
2011/7/18 15:31
「お〜い、お茶」
ではなくて、aoikasaさん。こんばんは〜。
やはり「お〜い」と呼んでくれたのはaoikasaさんでしたか〜。?

飛騨森林組合の方が作業してみえたので、
「す・すみません。大日ヶ岳ってあれですかね? 」と指をさしお尋ねしたところ、
「そうやね〜あれは鷲ヶ岳やよ。大日ヶ岳は、ホレ、こっち。」と教えて頂きました。

見えましたよ。汗をかきながら登っているaoikasaさんが。
(どんだけの千里眼なのさ
そうですか〜。すぐそばの大日ヶ岳に登ってみえたのですね〜。
私も大好きな山ですよ。
前回は登頂できなかったので是非リベンジしたいと思っています。

もう完全復帰なのですね。よかったよかった。

10キロとはかなりの距離ですよ。
足の指は大丈夫でしたか?

スズメバチではなさそうですが〜?、
私もやはりハチは怖いです。
私なら、どなたかがみえるまで待って、
その方が襲撃されている間にすかさずダッシュします。
あ〜、その方が、akmiuさんであればよかったのに〜。
2011/7/18 19:18
miyaさん,こんばんは〜
惜しかったですね〜、miyaさんだったら「虫コナーズ」効果で蜂の方が退散したと思うのですが・・

しかしこの日は暑かったですね〜
白山の雪渓の中に飛び込みたいくらいでしたよ〜

汗もしっかりかいて水分もしっかり摂ったので、多少は新陳代謝も良くなったでしょうか〜

指の具合は多少まだ違和感がありますが、ゆっくり歩けば大丈夫のようです。特に下りはかなりゆっくり歩きましたよ〜

白山、羨ましいですねー
2011/7/18 19:59
完全復活ですね
水分補給・・・
難しいですよね、沢山持ちたいけど重くなるのはヤだし・・・
で、いつも多めに持ちすぎて荷物フーフーいって担いでます

折角怪我から復帰したのにハチに刺されちゃ目も当てられません
無事でなによりです
2011/7/20 23:30
おはようございます
aoikasaさん、初めまして♪

僕も山頂で頂くゼリーに最近はまってます(^^)v
先月、八ヶ岳に行った時に隣のおじさんに美味しい美味しいと見せつけられ、それ以来虜になってしまいました(^.^)

最近は、凍った飲み物と一緒に保冷しながら山頂へ持って行ってます(^.^)

山行をちょっとしたことで楽しくしたいですよね♪
2011/7/21 6:01
utaotoさん、こんばんは〜
水場がない山だと、ザックの重量はほとんど水分ですね〜
水分摂取を控えると熱中症が怖いですし・・

ポカリスエットの粉末を規定量の倍に薄めて凍らせて持っていきましたよ

スズメ蜂ではないと思ったのですが・・
用心に越したことはないですからね〜

utaちゃん、otoちゃんのテン泊デビューもお見事でしたよ〜
2011/7/21 18:59
komorebiさん、はじめまして〜
そうですね。普段、ゼリーとかフルーツとかは余り食べないのですが、山に行くと甘いものがやたら欲しくなります

暑い山中で冷たいゼリーを食べると、あ〜これ以上の贅沢があるだろうか・・と、涙が 出てくるほどです〜(大げさでしょうか?)

休憩時の冷たいオヤツも夏山の楽しみですね〜
2011/7/21 19:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら