また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1221952
全員に公開
ハイキング
北陸

薬師岳 折立からピストン日帰り

2017年08月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:57
距離
22.2km
登り
1,818m
下り
1,808m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:19
休憩
0:33
合計
9:52
5:46
38
6:59
6:59
12
7:11
7:11
46
7:57
7:57
17
8:14
8:14
21
8:35
8:35
32
9:07
9:08
32
9:40
9:40
40
10:20
10:22
39
11:01
11:02
25
11:27
11:52
15
12:07
12:08
17
12:25
12:25
21
12:46
12:46
23
13:09
13:09
16
13:25
13:26
19
13:45
13:45
12
13:57
13:57
36
14:33
14:33
7
14:40
14:40
18
14:58
14:59
32
15:31
15:31
2
15:33
15:34
4
15:38
ゴール地点
天候 雨くもり
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
有峰林道通行で折立駐車場へ、駐車場は狭く台数は限られています、臨時駐車場は雨天ということもありアクセス路も含めドロドロ状態です。
ちなみに駐車場は携帯電話不通、TVの電波も無、携帯ラジオは情報収集に必須ですね。
有峰林道 普通車1,900円 20:00〜6:00 通行禁止
コース状況/
危険箇所等
特にありませんが薬師峠キャンプ場より、暫し急登の沢伝い岩ゴロゴロが続きます、特に雨天時スリップ注意。
その他周辺情報 湯めごこち(富山市内)076‐464‐2600
露天風呂に仮眠コーナーあり、疲れをゆっくり癒せます!
年寄りの行動は早い、前泊で18時頃に着けばよいのですが、10:30分自宅出発、一般道を一路富山県立山へ
2017年08月11日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/11 10:41
年寄りの行動は早い、前泊で18時頃に着けばよいのですが、10:30分自宅出発、一般道を一路富山県立山へ
17:51 寄り道をしながら有峰林道、亀谷温泉口到着
2017年08月11日 17:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/11 17:51
17:51 寄り道をしながら有峰林道、亀谷温泉口到着
有峰林道亀谷料金所
2017年08月11日 17:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/11 17:54
有峰林道亀谷料金所
有峰湖展望所ガスで何も見えません
2017年08月11日 18:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/11 18:14
有峰湖展望所ガスで何も見えません
18:39 折立駐車場着、満車ですが路側帯に1台の空きがあり駐車
2017年08月11日 18:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/11 18:39
18:39 折立駐車場着、満車ですが路側帯に1台の空きがあり駐車
下り側は駐車禁止
2017年08月12日 05:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 5:47
下り側は駐車禁止
車が溢れています、予想でこの時間、下山者で空きがあると思ったのですが……
2017年08月11日 18:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/11 18:40
車が溢れています、予想でこの時間、下山者で空きがあると思ったのですが……
折立キャンプ場はまばらですね
2017年08月11日 18:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/11 18:42
折立キャンプ場はまばらですね
トイレはあります
2017年08月11日 18:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/11 18:43
トイレはあります
翌日 5:47駐車場出発、この時点では青空も
2017年08月12日 05:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 5:47
翌日 5:47駐車場出発、この時点では青空も
5:50 登山口広場
2017年08月12日 05:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 5:50
5:50 登山口広場
トイレと自販機があります
2017年08月11日 18:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/11 18:44
トイレと自販機があります
野営場受付、登山届は太郎平小屋で提出
2017年08月11日 18:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/11 18:45
野営場受付、登山届は太郎平小屋で提出
5:52 登山口
2017年08月12日 05:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 5:50
5:52 登山口
7:02 青淵三角点(青淵山)到着、ここまで早かった
2017年08月12日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 7:02
7:02 青淵三角点(青淵山)到着、ここまで早かった
取りあえず三角点タッチ
2017年08月12日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 7:02
取りあえず三角点タッチ
快適な木道歩き
2017年08月12日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 7:10
快適な木道歩き
登山道は整備されていて歩きやすい
2017年08月12日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 8:02
登山道は整備されていて歩きやすい
キンコウカ
2017年08月12日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 8:14
キンコウカ
太郎平小屋が見えてきた
2017年08月12日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 8:37
太郎平小屋が見えてきた
8:38 太郎平小屋到着、ここまでも早かった順調、順調
2017年08月12日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 8:38
8:38 太郎平小屋到着、ここまでも早かった順調、順調
直進薬師岳、右へ行けば黒部五郎岳
2017年08月12日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 8:39
直進薬師岳、右へ行けば黒部五郎岳
ニッコウキスゲ1輪
2017年08月12日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 8:57
ニッコウキスゲ1輪
木道を進みます
2017年08月12日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 9:04
木道を進みます
薬師峠キャンプ場
2017年08月12日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 9:09
薬師峠キャンプ場
オタカラコウ
2017年08月12日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 9:15
オタカラコウ
薬師峠からの急登岩ゴロゴロが延々続きます、ここが一番厳しかった
2017年08月12日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 9:24
薬師峠からの急登岩ゴロゴロが延々続きます、ここが一番厳しかった
ハクサンイチゲ
2017年08月12日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 9:33
ハクサンイチゲ
急登岩ゴロゴロを過ぎると木道ボーナスステージ
2017年08月12日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 9:44
急登岩ゴロゴロを過ぎると木道ボーナスステージ
ヨシバシオガマ
2017年08月12日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 9:45
ヨシバシオガマ
薬師岳方面ですがガスでまったく見えず
2017年08月12日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 9:51
薬師岳方面ですがガスでまったく見えず
お花畑がお出迎え
2017年08月12日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 9:52
お花畑がお出迎え
雪渓がところどころに残っています
2017年08月12日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 10:13
雪渓がところどころに残っています
ん!雷鳥
2017年08月12日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 10:04
ん!雷鳥
雷鳥2羽と遭遇
2017年08月12日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 10:06
雷鳥2羽と遭遇
カメラを向けても逃げるそぶりなし
2017年08月12日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/12 10:06
カメラを向けても逃げるそぶりなし
正面から、カワイイ
2017年08月12日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/12 10:07
正面から、カワイイ
10:24 薬師岳山荘が見えてきました、ここまでくると頂上までもう少し
2017年08月12日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 10:24
10:24 薬師岳山荘が見えてきました、ここまでくると頂上までもう少し
避難小屋跡、壊れていて屋根がありません
2017年08月12日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 11:05
避難小屋跡、壊れていて屋根がありません
暫し稜線を進みます、先に見えるのは騙しピーク
2017年08月12日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 11:09
暫し稜線を進みます、先に見えるのは騙しピーク
山頂が見えてきた
2017年08月12日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 11:21
山頂が見えてきた
11:24 薬師岳山頂到着
2017年08月12日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 11:24
11:24 薬師岳山頂到着
記念写真を撮って頂きました
2017年08月12日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
8/12 11:24
記念写真を撮って頂きました
社、登山の無事を祈願
2017年08月12日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 11:25
社、登山の無事を祈願
眺望がきかず、薬師岳標柱に乾杯
2017年08月12日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 11:33
眺望がきかず、薬師岳標柱に乾杯
この時期定番の冷やし中華とおにぎり
2017年08月12日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 11:37
この時期定番の冷やし中華とおにぎり
登山口が見えてきた(下山時カメラにエラーがでて、下り撮影はこの後3枚のみ)
2017年08月12日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 15:36
登山口が見えてきた(下山時カメラにエラーがでて、下り撮影はこの後3枚のみ)
15:36 登山口到着
2017年08月12日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 15:36
15:36 登山口到着
15:42 駐車場着、お疲れ様でした
2017年08月12日 15:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 15:42
15:42 駐車場着、お疲れ様でした
撮影機器:

装備

備考 携帯ラジオ

感想

諸般の事情で日帰り専門の私、日帰りで登れる北アルプスの山を雑誌で選択、歩行時間13時間40分、中級者向け、歩行距離約20キロ(雑誌では2泊3日)の折立から登る ”薬師岳” をチョイス! 車中前泊を前提に11日午前中に自宅を出発、夜まで時間があるので富山市内を観光し、18時過ぎに折立駐車場に到着すると、すでに駐車場は満車、路側帯もぎっしり埋まっており500m離れた臨時駐車場へ、雨の為ぬかるんでおり、アクセス路を周回し再度駐車場へ、すると路側帯に空きが1台あり運よく止める事が出来ました(下りは駐車禁止になってましたが、上りはOKだと思います)。
夜中に雨が酷くなり朝の天気次第では中止も考えましたが、夜明けには青空も広がっており、身支度を整えて5時50分に登山開始、登り始めて30分程で雨が降り出し、レインウエアを着ての登山となりました、最初は暑かったものの太郎平小屋を過ぎると逆に寒さも感じる程に、薬師峠からの岩ゴロゴロ急登を登り薬師山荘へ、薬師山荘からは晴れ間もあり快適に頂上を目指し11時27分山頂到着、山頂ではガスで眺望はきかないもののうす曇りの中、記念写真撮影、食事を楽しむ事ができました。
下りは小雨の中順調に歩き、登りでは気が付かなかった風景を楽しみながら予定通り16時前には下山する事が出来ました。
登山歴4年になりますが、実は雨天時に登るのは初めて(途中で降雨はありましたが)、晴れるに越したことはないですが、雨は雨で変化があり楽しく登る事が出来た山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1791人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら