ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1222314
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
芦別・夕張

『夕張岳/馬の背コース経由大夕張コース/動画あり』

2017年07月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:48
距離
39.6km
登り
2,357m
下り
2,356m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:39
休憩
2:10
合計
11:49
6:14
76
7:30
7:43
15
7:58
8:07
92
9:39
9:54
0
9:54
10:01
42
10:43
10:54
13
11:07
11:19
25
11:44
11:57
15
12:12
12:13
11
12:24
12:25
16
12:41
12:41
5
12:46
12:46
11
12:57
12:58
4
13:02
13:05
2
13:07
13:09
21
13:30
13:57
15
14:12
14:12
7
14:19
14:19
6
14:25
14:25
6
14:31
14:31
10
14:41
14:41
11
14:52
14:53
15
15:08
15:08
23
15:31
15:37
12
15:49
15:49
14
16:03
16:03
4
16:07
16:14
58
17:12
17:13
9
17:22
17:22
41
18:03
18:03
0
18:03
ゴール地点
GPS精度の関係で、軌跡が変な所に飛んでいる部分がございますがご容赦くださいませ。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道452号線にございます全長2,310mのシューパロ トンネルを北側に抜けますとシューパロ湖畔の走行となり、そこから2.1kmの地点にシューパロ湖に架かります白銀橋への分岐になります。白銀橋を渡り切ってから、道なりに3.8km程走った所に閉鎖されたゲートがございます。車はゲート手前80m程の所にございます土場に駐車致します。ゲートにございます登山ポストに記入をしてから鹿島林道を以前のゲートまで9km程歩きます。
コース状況/
危険箇所等
平成28年8月の台風7号、9号、11号による北海道大雨激甚災害によりまして、夕張岳に通じます鹿島林道で路肩決壊がございました。そのため今日現在は通行規制が行われてございまして、以前のゲートより9km程手前にございますこのゲートが閉鎖されてしまっているのでございます。復旧時期は未定だそうでございますが、詳細は下記へお問い合わせ下さいませ。

 空知森林管理署
 担当者:森林技術指導官又は総括森林整備官
 ダイヤルイン:0126-22-1940

また、下記のページの右上にございます検索窓で「夕張岳 平成29年度」などと検索してみますと関連情報が得られるかもしれません。

 http://www.rinya.maff.go.jp/hokkaido/apply/nyurin/
その他周辺情報 この日は到着致しました『夕張岳ヒュッテ』にお二人の管理人さんがおられました。お二人は手作りで『夕張岳ヒュッテ』の2階の内装工事、その隣の敷地には『炊事棟』を増築しておられました。裏には五右衛門風呂もございますし、たき火も良い感じでございました。

宿泊協力金は1名様1泊中学生以上1,500円、小学生1,000円でございます。持参テント泊は1名様500円でございます。水は沢水を炊事棟の蛇口でご利用いただけます。飲食物、ガス缶等の販売はございません。寝具は各自持参でございます。ゴミは各自お持ち帰りでございます。消灯は21時でございます。トイレは男女共用でございます。
シューパロ湖畔の国道452号にございます白銀橋への分岐
2017年07月09日 05:35撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 5:35
シューパロ湖畔の国道452号にございます白銀橋への分岐
シューパロ湖畔の国道452号にございます白銀橋への分岐
2017年07月09日 05:35撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 5:35
シューパロ湖畔の国道452号にございます白銀橋への分岐
中央の三つのピークは左から、滝ノ沢岳、前岳、夕張岳。左は芦別岳でございます。
2017年07月09日 05:39撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 5:39
中央の三つのピークは左から、滝ノ沢岳、前岳、夕張岳。左は芦別岳でございます。
平成28年8月の台風7号、9号、11号による大雨激甚災害により今日現在は通行規制が行われてございまして、以前のゲートより9km程手前にございますこのゲートが閉鎖されてしまっているのでございます。
2017年07月09日 06:11撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 6:11
平成28年8月の台風7号、9号、11号による大雨激甚災害により今日現在は通行規制が行われてございまして、以前のゲートより9km程手前にございますこのゲートが閉鎖されてしまっているのでございます。
大雨激甚災害による通行規制により閉鎖されているゲート
2017年07月09日 06:11撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 6:11
大雨激甚災害による通行規制により閉鎖されているゲート
大雨激甚災害による通行規制により閉鎖されているゲート
2017年07月09日 06:11撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 6:11
大雨激甚災害による通行規制により閉鎖されているゲート
大雨激甚災害による通行規制により閉鎖されているゲート
2017年07月09日 06:11撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 6:11
大雨激甚災害による通行規制により閉鎖されているゲート
大雨激甚災害による通行規制により閉鎖されているゲート(登山ポスト)
2017年07月09日 06:14撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 6:14
大雨激甚災害による通行規制により閉鎖されているゲート(登山ポスト)
かつての駐車場にて
2017年07月09日 07:30撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 7:30
かつての駐車場にて
かつてのゲートにて
2017年07月09日 07:33撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 7:33
かつてのゲートにて
かつてのゲートにて
2017年07月09日 07:33撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 7:33
かつてのゲートにて
2017年07月09日 07:36撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 7:36
冷水コース入り口にて
2017年07月09日 07:50撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 7:50
冷水コース入り口にて
冷水コース入り口にて
2017年07月09日 07:50撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 7:50
冷水コース入り口にて
冷水コース入り口にて
2017年07月09日 07:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 7:51
冷水コース入り口にて
冷水コース入り口にて
2017年07月09日 07:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 7:51
冷水コース入り口にて
夕張岳ヒュッテ
2017年07月09日 07:56撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 7:56
夕張岳ヒュッテ
夕張岳ヒュッテ
2017年07月09日 07:56撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 7:56
夕張岳ヒュッテ
夕張岳ヒュッテ
2017年07月09日 07:58撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 7:58
夕張岳ヒュッテ
夕張岳ヒュッテ
2017年07月09日 07:58撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 7:58
夕張岳ヒュッテ
夕張岳ヒュッテ(炊事棟)
2017年07月09日 07:58撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 7:58
夕張岳ヒュッテ(炊事棟)
夕張岳ヒュッテ
2017年07月09日 07:59撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 7:59
夕張岳ヒュッテ
夕張岳ヒュッテ(入り口)
2017年07月09日 08:00撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 8:00
夕張岳ヒュッテ(入り口)
夕張岳ヒュッテ(内部)
2017年07月09日 08:00撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 8:00
夕張岳ヒュッテ(内部)
夕張岳ヒュッテ(内部)
2017年07月09日 08:00撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 8:00
夕張岳ヒュッテ(内部)
夕張岳ヒュッテ(内部)
2017年07月09日 08:01撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 8:01
夕張岳ヒュッテ(内部)
夕張岳ヒュッテ(炊事棟内部)
2017年07月09日 08:01撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 8:01
夕張岳ヒュッテ(炊事棟内部)
夕張岳ヒュッテ(五右衛門風呂)
2017年07月09日 08:02撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 8:02
夕張岳ヒュッテ(五右衛門風呂)
夕張岳ヒュッテ(五右衛門風呂)
2017年07月09日 08:05撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 8:05
夕張岳ヒュッテ(五右衛門風呂)
一の越
2017年07月09日 09:09撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 9:09
一の越
オオタカネバラ
2017年07月09日 09:36撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 9:36
オオタカネバラ
分岐点(馬の背コースと冷水コースとの合流点)
2017年07月09日 09:56撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 9:56
分岐点(馬の背コースと冷水コースとの合流点)
分岐点(馬の背コースと冷水コースとの合流点)
2017年07月09日 09:56撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 9:56
分岐点(馬の背コースと冷水コースとの合流点)
オオバミゾホオズキ
2017年07月09日 10:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 10:16
オオバミゾホオズキ
マイヅルソウ
2017年07月09日 10:37撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 10:37
マイヅルソウ
2017年07月09日 10:48撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 10:48
望岳台
2017年07月09日 11:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 11:07
望岳台
望岳台
2017年07月09日 11:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 11:07
望岳台
カラマツソウ
2017年07月09日 11:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 11:13
カラマツソウ
2017年07月09日 11:17撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 11:17
前岳の巻き道より(突然見えた夕張岳)
2017年07月09日 11:19撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 11:19
前岳の巻き道より(突然見えた夕張岳)
前岳の巻き道より(夕張岳望遠)
2017年07月09日 11:19撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 11:19
前岳の巻き道より(夕張岳望遠)
前岳の巻き道より(がま岩)
2017年07月09日 11:19撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 11:19
前岳の巻き道より(がま岩)
ミツバオウレン
2017年07月09日 11:40撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 11:40
ミツバオウレン
ミヤマダイコンソウ
2017年07月09日 11:44撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 11:44
ミヤマダイコンソウ
ミヤマキンポウゲ
2017年07月09日 11:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 11:46
ミヤマキンポウゲ
シナノキンバイ
2017年07月09日 11:48撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 11:48
シナノキンバイ
チシマヒョウタンボク
2017年07月09日 12:01撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 12:01
チシマヒョウタンボク
がま岩と夕張岳
2017年07月09日 12:04撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 12:04
がま岩と夕張岳
チングルマ
2017年07月09日 12:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 12:08
チングルマ
男岩
2017年07月09日 12:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 12:13
男岩
男岩
2017年07月09日 12:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 12:13
男岩
がま岩
2017年07月09日 12:22撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 12:22
がま岩
がま岩
2017年07月09日 12:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 12:25
がま岩
ムシトリスミレ
2017年07月09日 12:29撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 12:29
ムシトリスミレ
シロウマアサツキ(花前)
2017年07月09日 12:34撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 12:34
シロウマアサツキ(花前)
夕張岳頂上直下
2017年07月09日 13:01撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
7/9 13:01
夕張岳頂上直下
ヨツバシオガマ
2017年07月09日 13:03撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 13:03
ヨツバシオガマ
ミヤマオダマキ
2017年07月09日 13:04撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 13:04
ミヤマオダマキ
ユウバリソウ(花後)
2017年07月09日 13:06撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
7/9 13:06
ユウバリソウ(花後)
夕張岳頂上
2017年07月09日 13:49撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 13:49
夕張岳頂上
夕張岳頂上
2017年07月09日 13:49撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 13:49
夕張岳頂上
夕張岳頂上(一等三角点(点名:夕張岳)が見えます)
2017年07月09日 13:50撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 13:50
夕張岳頂上(一等三角点(点名:夕張岳)が見えます)
夕張岳頂上より前岳方向俯瞰
2017年07月09日 13:50撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 13:50
夕張岳頂上より前岳方向俯瞰
夕張岳頂上より北北東方向
2017年07月09日 13:50撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 13:50
夕張岳頂上より北北東方向
夕張岳頂上より芦別岳方向
2017年07月09日 13:50撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 13:50
夕張岳頂上より芦別岳方向
夕張岳頂上より十勝連峰方向
2017年07月09日 13:50撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 13:50
夕張岳頂上より十勝連峰方向
夕張岳頂上より南方向
2017年07月09日 13:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 13:51
夕張岳頂上より南方向
夕張岳頂上より望岳台方向俯瞰望遠
2017年07月09日 13:53撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 13:53
夕張岳頂上より望岳台方向俯瞰望遠
夕張岳頂上より北方向望遠(中央奥ピークは中岳、左ピークはシューパロ岳、手前ピークは1415.2m峰)
2017年07月09日 13:53撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 13:53
夕張岳頂上より北方向望遠(中央奥ピークは中岳、左ピークはシューパロ岳、手前ピークは1415.2m峰)
夕張岳頂上より芦別岳望遠
2017年07月09日 13:53撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 13:53
夕張岳頂上より芦別岳望遠
夕張岳頂上より十勝連峰望遠
2017年07月09日 13:54撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/9 13:54
夕張岳頂上より十勝連峰望遠
撮影機器:

感想




【2017/07/09】夕張岳に大夕張コースから登ってまいりました。大夕張コースは登りの途中までに『馬の背コース』と『冷水コース』の二つのコースがございます。今回は『馬の背コース』から登らせていただきました。夕張岳は標高1,667.7mで頂上は夕張市と南富良野町の境界になってございます。北隣の芦別岳と共に「富良野芦別道立自然公園」に指定されてございます。

国道452号線にございます全長2,310mのシューパロ トンネルを北側に抜けますとシューパロ湖畔の走行となり、そこから2.1kmの地点にシューパロ湖に架かります白銀橋への分岐になります。白銀橋を渡り切ってから、道なりに3.8km程走った所に閉鎖されたゲートがございます。車はゲート手前80m程の所にございます土場に駐車致します。

平成28年8月の台風7号、9号、11号による北海道大雨激甚災害によりまして、夕張岳に通じます鹿島林道で路肩決壊がございました。そのため今日現在は通行規制が行われてございまして、以前のゲートより9km程手前にございますこのゲートが閉鎖されてしまっているのでございます。復旧時期は未定だそうでございますが、詳細は下記へお問い合わせ下さいませ。

 空知森林管理署
 担当者:森林技術指導官又は総括森林整備官
 ダイヤルイン:0126-22-1940

また、下記のページの右上にございます検索窓で「夕張岳 平成29年度」などと検索してみますと関連情報が得られるかもしれません。

 http://www.rinya.maff.go.jp/hokkaido/apply/nyurin/

ゲートにございます登山ポストに記入をしてから鹿島林道を以前のゲートまで9km程歩きます…と申したいところでございますが、今回はこの部分に愛用の自転車なんちゃって号を利用させていただきました。以前のゲートに到着致しまして更に200mほど進みますと『冷水コース』の入り口がございます。そこには『冷水コース』の登山者数を調べる為のカウンターがございました。今回は『馬の背コース』でございますので、そこには入らずにヒュッテ方向へ更に200mほど進みますと『夕張岳ヒュッテ』に行き当たりました。

なんちゃって号は思ったほど時間を縮められませんでした。タイヤの空気圧が低かったせいか、登りでは押して歩くのが手間でございました。途中で写真を撮ったり、徒歩部分も含めまして、ゲートからヒュッテに到着するまでに1時間45分かかってしまいました。

この日は到着致しました『夕張岳ヒュッテ』にお二人の管理人さんがおられました。お二人は手作りで『夕張岳ヒュッテ』の2階の内装工事、その隣の敷地には『炊事棟』を増築しておられました。裏には五右衛門風呂もございますし、たき火も良い感じでございました。

宿泊協力金は1名様1泊中学生以上1,500円、小学生1,000円でございます。持参テント泊は1名様500円でございます。水は沢水を炊事棟の蛇口でご利用いただけます。飲食物、ガス缶等の販売はございません。寝具は各自持参でございます。ゴミは各自お持ち帰りでございます。消灯は21時でございます。トイレは男女共用でございます。

こちらの『夕張岳ヒュッテ』の正面に『馬の背コース』の入り口がございます。『馬の背コース』の入口にも登山者数を調べるカウンターがございますのでクリックしてから歩き始めました。ヒュッテでのんびり、『馬の背コース』スタートから頂上までの間に写真などでのんびり。予定を遥かに超える時間を浪費してしまいました。前岳の巻き道から突然見えた夕張岳頂上の絶望的な遠さに、さすがに気力を失いそうになってしまいました。湿原地帯とお花畑では日陰がございませんで、夏の午後の厳しい日差しに目眩がしそうでお花さんに集中出来ませんでした。

ヘロヘロで夕張岳の頂上に到着致しましたのは13時30分。結局、現在のゲートから頂上までに7時間15分もかかってしまいました。そして今度は下山開始からゲート到着までに4時間。疲労困憊で札幌に帰って行ったのでございます。甘く見てございました。通行規制が行われております間はお時間に余裕を持たせまして、『夕張岳ヒュッテ』に1泊させていただくプランの方が宜しいかもしれません。一杯飲めますし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1462人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら