ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1223538
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂

【富士山・御殿場コース】今年2度目のタイムトライアル!

2017年08月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
04:03
距離
17.7km
登り
2,304m
下り
2,296m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
0:25
合計
4:03
6:44
6:44
26
7:10
7:10
49
7:59
8:00
18
8:18
8:21
13
8:34
8:37
4
9:08
9:09
26
9:35
9:40
17
9:57
9:58
4
10:13
10:13
5
10:30
10:30
9
10:39
10:40
3
10:43
10:43
0
10:43
ゴール地点
天候 ・曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御殿場口五合目駐車場
コース状況/
危険箇所等
とても良く整備されています。(シーズン序盤に比べ砂礫が締まり歩きやすくなっています。)
その他周辺情報 ・御胎内温泉
予約できる山小屋
御殿場口新六合目・半蔵坊
御殿場口七合四勺・わらじ館
御殿場コースにしては登山者の多い日でした。
2017年08月13日 06:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/13 6:37
御殿場コースにしては登山者の多い日でした。
自己新の2時間55分でゴール!(2分更新)
でも、このコンディションならもっと良いタイムを出せたはず、、、。
雨が結構降っており止まると寒いので下山します。
2017年08月13日 09:40撮影 by  iPhone 7, Apple
11
8/13 9:40
自己新の2時間55分でゴール!(2分更新)
でも、このコンディションならもっと良いタイムを出せたはず、、、。
雨が結構降っており止まると寒いので下山します。
山頂直下でqwgさんとすれ違いました。
目標タイムを見事にクリア!
2017年08月13日 09:42撮影 by  iPhone 7, Apple
6
8/13 9:42
山頂直下でqwgさんとすれ違いました。
目標タイムを見事にクリア!
大砂走りをかっ飛ばして下山。 今日のランニングシューズはソールを見事に破壊されました。(泣)
2017年08月13日 10:43撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/13 10:43
大砂走りをかっ飛ばして下山。 今日のランニングシューズはソールを見事に破壊されました。(泣)
qwgさんも無事下山。お鉢周りをしてきたようです。
2017年08月13日 11:49撮影 by  iPhone 7, Apple
6
8/13 11:49
qwgさんも無事下山。お鉢周りをしてきたようです。
撮影機器:

感想

世間様はお盆休み真っ最中ですが、私の仕事はこの時期が繁忙期。。。
何とか本日のみ、お休みが取れたので何が何でも山に行こうと思ったものの、計画も準備もしていなかったし、夜まで仕事だったので睡眠時間も確保出来ず、行ける山は限られ、qwgさんが計画していた「富士山・御殿場コース」に便乗させて頂く事にしました。

6時前にqwgさんと合流し、qwgさんは6時にスタート。
僕は世界陸上のリレーを見てからアップを開始し駐車場を走っていると、見覚えのあるピンクの車とイヤらしいピンクのシャツを着た人がいた。
そう!先週に続きyamayoさん親子でした。今日は親子で御殿場口ピストンという事でしたが、息子のハル君は御殿場コースが一番好きとの事!  やはり血は争えませんな。

僕は6時40分にスタート。
天候は曇り・無風でコンディション的に五合目辺りは蒸し暑かったものの、この時期としては最高でタイムトライアルするには絶好の日だった。
新6合目辺りから雨が降り出し、雨具も無いのでずぶ濡れになってしまいましたがハイペースで動いている限り冷えは有り得ないので恵みの雨と思い頂上を目指した。

雨で砂礫が濡れて更に歩き易いコンディションになりましたが、やはり久しぶりの高所という事で3000m以降はペースが落ち失速傾向。
ここからは粘りに粘って2時間55分でゴール!!!  自己記録を2分更新です。

ただ、このコンディションでこのタイムは正直ガッカリですね。  
天候や路面のコンディションがいくら良くても自分のコンディションが良くなければお話になりません(泣)

しばらく前からなのですが、どうも私の膝は壊れてしまったようです。『膝蓋軟骨軟化症』です。これは今まで経験した膝の故障の中で最悪です。
昨年秋、フルマラソンのトレーニングとして毎週のように山岳コースのハーフやトレランレースに出場して膝を酷使してしまったようで、最近では歩く事・車のアクセルを踏む事でさえ痛みが出ます。  もちろん、ロードでも登山でも...。
妻には「老人みたいだね!」と笑われますが、彼女なりに僕の言葉にならない不安を分かってくれいて明るく振る舞っているようです。
今は帰宅後の習慣だったランニングは止めて、自転車に乗っていますがそれでも痛みは出ます。

こんな事をここで言っても仕方ないのですが、僕は昨年のサブ3で身体を削って走ってしまったのですが、本当にこれで良かったのか?と今は疑問を感じています。
しかし、その引き換えに一生忘れる事の出来ない感動と充実感を得た事も確かです。

こんな事になったのも全て、知識不足と気合や根性といった間違った認識によるもので、ヤマレコで私の知り合いにはマラソン・トレランをやっている方が多くいますので、本当に身体の酷使・ケアには注意して頂きたいと思います。  私のような無茶をするアホは居ないとは思いますが後悔先に立たずです。


とは言っても、僕のスポーツのすべてが奪われた訳ではありませんので、自分が出来るケアと膝への負担を軽くする為に可能な限りの減量を行いながら、本当にダメになったらメスを入れる事を覚悟して今後も自分の趣味を楽しみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:896人

コメント

愛人とまた会ったのか?
って帰宅したら、妻に言われました
もちろん反論は。。。。しておりません

qwgさんには、会えたらいいなと出かけましたが、
まさかkaikaireiさんが登場するとは考えてなくて、嬉しいサプライズでした。

ベスト更新、おめでとうございます。
ストイックなkaikaireiさんですが、趣味として長く楽しめるようにしましょう
自分も長く遊べるようにしていきます
2017/8/13 20:54
Re: 愛人とまた会ったのか?
yamayoさん、こんにちは。
奥さんに問い詰められたら「ストライプ」とでも言って絶対に認めてはダメですよ!!!  認めるとヤマレコから永久追放されてしまいます

いや、僕もyamayoさんが御殿場に来ているとは知らなかったのでアップ中に「ドキッ!」として心拍がMAXに上がってしまいました

ベスト更新とは言っても、あの条件でこのタイムは納得できませんね...。
脚は長いのも短いのも大事にします。
2017/8/14 17:39
PB更新
kaiさん、PB更新おめでとう。

このレベルになると、もう分刻みになってくるね。
トレーニングの負荷と故障、中々難しい問題だよね。
BMさんも半月板が完全じゃない状態で上手く折り合いを付けているようですよ。

昨日は私は須走口に居たのですが、装備手抜きで途中下山でした。
2017/8/13 22:53
Re: PB更新
millionさん、こんにちは。  わざわざお祝いのコメントありがとうございます
今回、PBを2分更新してBMさんのタイムに追いついたのですが、自分としては最高のコンディションで2:55は少し不甲斐ないと反省しています。
でも、ランニングが出来ない生活で自分の走力を上げる事は本当に困難なので自転車で爆走インターバルで鍛えようと思います

BMさんは凄いですよね〜!  僕も見習いたいものです。

記録拝見しました!  qwgさんからmillionさんも今日登っていると聞いていたのですが、コースが分かりませんでした。
僕もウィンドブレーカーと手袋のみ持参で他の方が見れば完全手抜きですが、5合目に車があったので何とでもなりました。 ちなみに水は250ml持参だったのですが飲んだのは一口(20ml位)だけでした
でも、僕も公共交通機関をしようする条件だったら流石にずぶ濡れ覚悟で上には行かなかったと思いますよ
脚が痛いのはいくらでも我慢しますが、その影響でペースが落ちる事が僕は嫌なんですよね。
2017/8/14 17:51
お疲れ様です!
おはようございます!

やはり速いですね!御殿場口ピストン四時間なんて僕からしたら信じられないほど速いです!!
膝、大丈夫ですか?僕も膝が痛くなった時はずっと安静にしていました。無理しないで、ゆっくり休んで下さい。
速く治るといいですね!

お疲れ様でした!
2017/8/14 7:46
Re: お疲れ様です!
seira_君、こんにちは。
往復で4時間だったんだね。  登りのタイムしか考えておらず、下りは雨でスリッピーだったのでゆっくり下りました。 
まぁ、僕の能力ではいくら頑張っても3時間30分が限界だと思います。

膝は難しい故障ですね。  トレランが好きなseira君なら知っていると思いますが、ヤマケンさんも同じ怪我で苦しみ手術をしたと思います。
陸上競技をやっていたseira君なら分かると思うけど、トラックで小学生は1500m・中学生は3000m・高校生は5000mという距離には意味があります。seira_君は若いのでオッサンの私と違い回復が早いと思いますが、まだ身体が出来上がっていないので極端に長い距離は注意した方が良いです。
次のトレイルレースも頑張ってくださいrock
2017/8/14 18:01
楽しい1日でした
あの日、帰りは下道をのんびり運転して帰ったら、山中湖で河口湖までヒッチハイクしてる海外の女子がいて、無意識のうちに停車してしまいました。
数年に1度もっと英語を勉強しておけば良かったと思うのですが、今回はかなり後悔しました。
河口湖までのドライブは、とても楽しいひとときでしたよ。
2017/8/14 12:04
Re: 楽しい1日でした
qwgさん、昨日はご一緒させていただき有り難うございました!!!  おかげ様で楽しい休日を過ごせました
えっ? 山中湖でパツキンね〜ちゃんを拾って河口湖まで幸せな時間ですか   それは羨ましいですね〜   僕は英語が全然ダメなので渾身のボディランゲージで車内をドン引き空間に仕上げたでしょう

それに比べ僕はあの後、お坊さんみたいな頭の友人の先導をしてナビが言うままいったら自衛隊の敷地内の方へ誘導され、5kmほど大回りさせてしまった事は内緒にしておいてください
また北鎌・池ノ沢の計画は連絡してください!
2017/8/14 18:11
凄いなあ
御殿場3時間切りなんて、さすがですね!あの悪天候の日にこんな事やってたんですね!膝を壊されたとのことですが、まだお若いし、これからのご活躍もありますから、じっくり治していただきたいです。
「いやらしいピンクのシャツ」の件では、思わず笑ってしまいました。
2017/8/16 6:45
Re: 凄いなあ
keniyaさん、こんばんは!
実は登山を始めた頃、富士山は観光客ばかりでマナーは悪いし渋滞するしで嫌いでした。
しかし、いつからか悪い仲間の影響で御殿場コースでタイムトライアルするという事が夏の定番になっていました。
このコースで3時間というのが自分にとって一つの目安で、可能な限りタイムを追求し2時間50分を切りたいのですが、この足の具合では少し厳しいかもしれません

少しマラソンとは違いますが、keniyaさんのパフォーマンスならかなりの好タイムが出ると思いますし、きっとkeniyaさんなら嫌いな事ではないように思います

ピンクのアノ方とは本当に偶然遭遇率が高いんですよ (笑)
2017/8/17 20:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場口ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら