記録ID: 1226460
全員に公開
ハイキング
甲信越
苗場山
2017年08月13日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:32
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,247m
- 下り
- 1,242m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:37
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 9:28
距離 13.8km
登り 1,249m
下り 1,244m
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
かぐらスキー場 みつまたステーションを登り 町営第2リフト駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
泥だらけの登山道です。 神楽ヶ峰から大きく下って登り返しは急登です。 標高差以上に体力を使います |
その他周辺情報 | 国道17号 道の駅みつまた 街道の湯(500円)利用しました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ポール
|
---|
感想
前日の会津駒ケ岳に続き雨の中の登山となりました。
スタートはゲレンデを登っていきます。天気が良ければ素晴らしい景色が見えたと思いますが、あいにくの雨の中でも高山植物が沢山咲いており花好きな方には楽しめる山旅となると思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:517人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する