記録ID: 1226475
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山縦走(鵯越〜摩耶山)
2017年08月14日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:27
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,198m
- 下り
- 655m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:27
距離 12.3km
登り 1,213m
下り 658m
14:56
ゴール地点
今回のコースが順当かな。逆コースでは歩きたくないな。(個人的な感想です)
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鵯越駅のホームに沿って歩き始めます。初めのうちはなだらかですが、菊水山の取りつきからは丸太階段等が表れ始め勾配がきつくなってきます。山頂には展望所が設けられてあり眺望が楽しめます。 天王吊橋を渡ると再び勾配がきつくなり剥き出しになった木の根や大きな石が露になっているところを通り山頂に着きます。山頂には木の椅子が設けられ眺望が楽しめます。 穏やかな登山道を下り大竜寺を過ぎアスファルト道を通り市が原に着きます。ここは自販機やトイレがあります。市が原から稲妻坂、天狗道とおっかなそうなコースを進みます。その名前に違わない難所ともいえるような岩場等を通り摩耶山に至ります。山頂での眺望はありませんが、そこに至る道を含めて綺麗に掃き掃除がされているのが印象に残りました。 今回はここまで。摩耶ロープウェイに乗って帰宅の途につきました。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:302人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する