ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1227535
全員に公開
ハイキング
大雪山

赤岳〜白雲岳(白雲テン泊)

2017年08月15日(火) 〜 2017年08月16日(水)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
15.4km
登り
1,002m
下り
995m

コースタイム

1日目
山行
3:20
休憩
0:06
合計
3:26
14:16
71
15:27
15:29
64
16:33
16:35
29
17:04
17:05
12
17:17
17:18
24
2日目
山行
5:33
休憩
1:04
合計
6:37
6:44
6:47
31
7:18
7:28
45
8:13
8:18
10
8:28
8:28
36
9:04
9:43
85
11:08
11:15
84
12:39
12:39
3
12:42
ゴール地点
下り、岩場は超のんびりペースです。
天候 15日小雨+ガス(視界10〜50m)
16日ほぼ快晴
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
銀泉台手前に約14kmのダート。
道幅広く走りやすい。
コーナーと路肩は注意。
コース状況/
危険箇所等
第二花園すぐ上の「第一雪渓」160〜170歩の雪渓歩き(8/15現在)。
キックステップでOK。他に雪渓歩きなし。

コマクサ平周辺に時々ヒグマ出没あり。熊鈴必携。
その他周辺情報 【白雲岳避難小屋】
6月下旬〜9月下旬管理人在中。小屋泊1,000円、テント泊300円
トイレあり(紙は持ち帰り)。水場3分、水量豊富(8/15現在)。
8/15は雨+ガスで夜は結構寒かったので、少し暖かな装備が良いでしょう。

登山口の銀泉台事務所奥にトイレあり。以降白雲岳避難小屋までなし。
森林パトロール銀泉台事務所。
登山届に記帳し出発!
2017年08月15日 14:10撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
8/15 14:10
森林パトロール銀泉台事務所。
登山届に記帳し出発!
第一花園。
小雨+ガス。
2017年08月15日 14:47撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
8/15 14:47
第一花園。
小雨+ガス。
ウコンウツギは見えてます。
2017年08月15日 14:49撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
8/15 14:49
ウコンウツギは見えてます。
小雨+ガスの中、雪渓登り。
2017年08月15日 15:06撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
8/15 15:06
小雨+ガスの中、雪渓登り。
コマクサ平。
ガス。
2017年08月15日 15:31撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
8/15 15:31
コマクサ平。
ガス。
赤岳山頂に到着。
奥の景色全く見えず。
2017年08月15日 16:33撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
8/15 16:33
赤岳山頂に到着。
奥の景色全く見えず。
リンネソウ。
可憐。
2017年08月15日 16:58撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
8/15 16:58
リンネソウ。
可憐。
平坦で迷いそうだけど、黄色マーカーやケルン、棒などで結構迷いづらい。
2017年08月15日 17:17撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
8/15 17:17
平坦で迷いそうだけど、黄色マーカーやケルン、棒などで結構迷いづらい。
ガスの中から現れた白雲岳避難小屋。
やっと到着。
2017年08月15日 17:59撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
8/15 17:59
ガスの中から現れた白雲岳避難小屋。
やっと到着。
テント設営し晩ごはん。
19:30には寝てました。

【1日目 15日終了】
2017年08月15日 18:20撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
8/15 18:20
テント設営し晩ごはん。
19:30には寝てました。

【1日目 15日終了】
【2日目 16日】
前日の雨が嘘のような快晴の朝!!
夜明けのグラデーションが綺麗!!
左端にトムラウシ。
2017年08月16日 04:29撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
16
8/16 4:29
【2日目 16日】
前日の雨が嘘のような快晴の朝!!
夜明けのグラデーションが綺麗!!
左端にトムラウシ。
テン場の上の白雲岳も赤く染まる。
2017年08月16日 04:32撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
9
8/16 4:32
テン場の上の白雲岳も赤く染まる。
高根が原、トムラウシも赤く染まる。
2017年08月16日 04:35撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
18
8/16 4:35
高根が原、トムラウシも赤く染まる。
テン場には12張り。
こんなそばの白雲岳が昨日はガスで全然見えなかった。
2017年08月16日 04:51撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5
8/16 4:51
テン場には12張り。
こんなそばの白雲岳が昨日はガスで全然見えなかった。
クモイリンドウ。
白雲岳避難小屋周辺にたくさん!
2017年08月16日 04:53撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10
8/16 4:53
クモイリンドウ。
白雲岳避難小屋周辺にたくさん!
野営指定地。1泊 / 1人300円。
ペグ、ハンマー貸し出しあり。
2017年08月16日 04:56撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
8/16 4:56
野営指定地。1泊 / 1人300円。
ペグ、ハンマー貸し出しあり。
一晩ありがとう!!
最高の天気だ♪さあ出発!!
2017年08月16日 06:05撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10
8/16 6:05
一晩ありがとう!!
最高の天気だ♪さあ出発!!
ダイセツトリカブト。
白雲岳避難小屋手前にたくさん。
2017年08月16日 06:11撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
8/16 6:11
ダイセツトリカブト。
白雲岳避難小屋手前にたくさん。
綺麗な湿地。
白雲岳避難小屋近く。
2017年08月16日 06:12撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
8/16 6:12
綺麗な湿地。
白雲岳避難小屋近く。
エゾウサギギク。
中腹にも沢山咲いてました。
2017年08月16日 06:17撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
8/16 6:17
エゾウサギギク。
中腹にも沢山咲いてました。
絵になる小屋だな〜♪
2017年08月16日 06:21撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
11
8/16 6:21
絵になる小屋だな〜♪
沢に薄氷が張っていた。
まだ8月中だよ・・・・。
2017年08月16日 06:31撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7
8/16 6:31
沢に薄氷が張っていた。
まだ8月中だよ・・・・。
振り返って景色を目に焼き付ける。
雨上がりで遠くまでクッキリ!!
2017年08月16日 06:35撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
8/16 6:35
振り返って景色を目に焼き付ける。
雨上がりで遠くまでクッキリ!!
チシマツガザクラ。
そろそろ終わり。
2017年08月16日 06:39撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
8/16 6:39
チシマツガザクラ。
そろそろ終わり。
ザックをデポして白雲岳へ♪
2017年08月16日 07:00撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
8/16 7:00
ザックをデポして白雲岳へ♪
チングルマ。
開花終盤、局所的に小群落。
2017年08月16日 07:09撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
8/16 7:09
チングルマ。
開花終盤、局所的に小群落。
ヨツバシオガマ。
開花終盤だけど結構目立つ。
2017年08月16日 07:10撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
8/16 7:10
ヨツバシオガマ。
開花終盤だけど結構目立つ。
白雲岳の山頂に到着!!
北海道第三位の標高2,229m。
2017年08月16日 07:18撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
19
8/16 7:18
白雲岳の山頂に到着!!
北海道第三位の標高2,229m。
【白雲岳の山頂より】
旭岳のゼブラには遅いけど良い景色♪
【元サイズで拡大可】
2017年08月16日 07:22撮影
4
8/16 7:22
【白雲岳の山頂より】
旭岳のゼブラには遅いけど良い景色♪
【元サイズで拡大可】
【白雲岳の山頂より】
トムラウシの奥に十勝連峰が連なってます。
2017年08月16日 07:19撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
8/16 7:19
【白雲岳の山頂より】
トムラウシの奥に十勝連峰が連なってます。
【白雲岳の山頂より】
後ろには雲海。
雨の中登ってきて良かった♪
2017年08月16日 07:21撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
9
8/16 7:21
【白雲岳の山頂より】
後ろには雲海。
雨の中登ってきて良かった♪
ウスユキトウヒレン。
小泉岳辺りは結構咲いてました。
2017年08月16日 07:43撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
8/16 7:43
ウスユキトウヒレン。
小泉岳辺りは結構咲いてました。
白雲岳ありがとう!
また来るね♪
【元サイズで拡大可】
2017年08月16日 08:25撮影
2
8/16 8:25
白雲岳ありがとう!
また来るね♪
【元サイズで拡大可】
エゾタカネツメクサ。
2017年08月16日 08:50撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
8/16 8:50
エゾタカネツメクサ。
エゾハハコヨモギ。
2017年08月16日 08:50撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
8/16 8:50
エゾハハコヨモギ。
登山道脇に開いているクモイリンドウ。
2017年08月16日 08:55撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
8/16 8:55
登山道脇に開いているクモイリンドウ。
もうすぐ赤岳。
2017年08月16日 08:59撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
8/16 8:59
もうすぐ赤岳。
赤岳に戻って来ました。
2017年08月16日 09:05撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
8/16 9:05
赤岳に戻って来ました。
赤岳奥も良い景色だ〜!
昨日はガスで見れなかった。
2017年08月16日 09:12撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
8/16 9:12
赤岳奥も良い景色だ〜!
昨日はガスで見れなかった。
今日の絶景レストラン。
贅沢ですね〜♪
2017年08月16日 09:19撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
8/16 9:19
今日の絶景レストラン。
贅沢ですね〜♪
下りていく銀泉台方面。
遠くに雲海。
2017年08月16日 09:52撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
8/16 9:52
下りていく銀泉台方面。
遠くに雲海。
イワギキョウ。
見頃、あちこちで咲いてます。
2017年08月16日 09:58撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
8/16 9:58
イワギキョウ。
見頃、あちこちで咲いてます。
エゾヒメクワガタ。
中腹に沢山咲いてます。
2017年08月16日 10:06撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
8/16 10:06
エゾヒメクワガタ。
中腹に沢山咲いてます。
ミヤマサワアザミ。
中腹に沢山咲いてます。
2017年08月16日 10:14撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
8/16 10:14
ミヤマサワアザミ。
中腹に沢山咲いてます。
第四雪渓。
コガネギクの花畑と雪渓。
2017年08月16日 10:16撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
8/16 10:16
第四雪渓。
コガネギクの花畑と雪渓。
ウラシマツツジの一部はもう秋色。
2017年08月16日 10:20撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
8/16 10:20
ウラシマツツジの一部はもう秋色。
コマクサ。
開花ほぼ終了。
良い状態はごく一部。
2017年08月16日 10:25撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
8/16 10:25
コマクサ。
開花ほぼ終了。
良い状態はごく一部。
第三雪渓。
2017年08月16日 10:48撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
8/16 10:48
第三雪渓。
神の田圃。
空色の田圃。
2017年08月16日 11:08撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
8/16 11:08
神の田圃。
空色の田圃。
唯一歩く雪渓は第二花園の上の第一雪渓。
約160〜170歩くらい。
2017年08月16日 11:37撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
8/16 11:37
唯一歩く雪渓は第二花園の上の第一雪渓。
約160〜170歩くらい。
あと1か月もすると綺麗な紅葉に。
2017年08月16日 12:22撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
8/16 12:22
あと1か月もすると綺麗な紅葉に。
赤岳登山口。
ゴールまでもうすぐ。
2017年08月16日 12:33撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
8/16 12:33
赤岳登山口。
ゴールまでもうすぐ。
無事到着!!
登って良かった〜(^^)
2017年08月16日 12:44撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
8/16 12:44
無事到着!!
登って良かった〜(^^)
撮影機器:

装備

個人装備
ザック18kg 飲み物2.5L 予備水0.5L。

感想

【単独2連休 バタバタと旅立ち】
tomoは用事で数日札幌へ。
2連休あるので朝4時に起床。
現在雨で予報も良くない中、白雲or上ホロテン泊?、それとも道東2山巡り?おとなしく湖畔でキャンプ?・・・。
とりあえずテン泊装備をザックに詰め込み、情報収集&ネットの天気予報とにらめっこしているうちに痛恨の「二度寝」・・・。

起きたらなんと10時過ぎ。
再度天気予報を確認すると「15日半日雨➡夕方雨」「16日ずっと曇り➡午前晴れ」に変わってる!!
11時過ぎに出発し食糧、飲み物など買い出しし、ダートを抜け銀泉台着13:40。

【雨+ガス テン場へGO!】
想定内の雨の中、装備を整え記帳を済ませ出発。
真っ白な景色をずっと堪能し(苦笑)、雨で硬い雪渓を登り、赤岳を抜け、だだっ広い稜線で視界10mの景色を楽しみ、泥道を抜けるとガスの奥にぼんやり白雲岳避難小屋出現。
受付を済ませ、日の入り前にテント設営、食事。夜7:30には夢の中・・。
夜中一度トイレに起きたけど寒かった。

【美しい夜明け】
目覚ましもかけず寝ていたが、周囲のざわめきで4時過ぎ起床。
避難小屋の見晴らし良い所へ上がると「美しい夜明け」の始まり!!
昨日の雨が嘘のように晴れあがり、美しいグラデーションの空♪
白雲岳を赤く染めた後、トムラウシ、高根ヶ原を赤く照らし40分ほど夜明けのショーを楽しみました。

【素晴らしい景色】
テントを撤収し少しのんびりして出発!!景色とお花を楽しみます♪
前日の雨のお蔭で景色は遠くまで澄み渡り、どこを向いても素晴らしい景色です♪
トムラウシや避難小屋を何度も振り返り眺め、白雲分岐にザックをデポし白雲岳へ。
花の多い道を歩き直下の岩場を抜けると白雲岳の山頂に到着!!
360度の素晴らしい景色をのんびりと堪能♪

ザックを担ぎお花お楽しみながら進むと赤岳の山頂に到着!
昨日は見れなかった赤岳の奥の景色がクッキリ見えます!!
ここで今日の山頂絶景レストランのオープン♪
のんびり朝食をとりいよいよ下山です。
いまは苦手の下り、岩場もゆっくり進み、お花を楽しみながらのんびりのんびり。
楽しい山旅を無事終えました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
十勝連峰から縦走テン泊の北広の兄さん、3泊4日の小屋泊の逞しい親子、小屋泊お鉢半周帰りの2人組山ガール、トムラウシに向かった本州からの兄さん、赤岳から奥へ行かれた方々。
一瞬の出会い、会話をありがとうございます。皆さん無事帰られましたか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
直前のankoyaさん、hithitさんの白雲岳への素敵な山行記録を拝見して無性に行きたくなりました! ありがとうございます(^^)

1日目は雨&ガスでしたが、2日目朝からはどこへ行っても素晴らしい景色。
お花散策も、すれ違う人たちとの会話も楽しめ、テント泊で急がずのんびりと過ごせ、山の楽しみがギュッと詰まった2日間でした。

初夏に計画して行けなかったゼブラ鑑賞も、来年テン泊ならtomoとのんびり行けそうで楽しみがまた増えました(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:706人

コメント

夜明けのショー
tomo-masaさん、こんにちは!
今回はお一人でテン泊だったんですねー
白雲岳からの景色は素晴らしかったですよね。
雨の中、登った甲斐がありましたね!
赤く染まる山々、私もそれを求めて登ったのですが見れなかったのでtomo-masaさんの写真で堪能させてもらいました。
来年はtomoくんと登れたらいいですね(^^)
2017/8/18 7:25
Re: 夜明けのショー
こんばんは、ankoyaさん!いつもありがとうございます(^^)
ankoyaさんの素敵な山行記録のお蔭で行くことが出来ました!
tomo不在のため今後の下見も兼ねての独りテン泊です。
このコース、何故か紅葉時期以外に登ったことがなかったんです(^^;

白雲岳からの景色はもちろんですが、赤岳の奥の景色も、避難小屋を俯瞰しても素晴らしい景色でした♪
お目当てのクモイリンドウもバッチリ見れました!!
息子が一緒なら雨とガスの山行はしないでしょうから、ホント登った甲斐がありましたね(^^)

赤く染まる山々や空は写真どころじゃないくらい綺麗でしたので、ankoyaさんが次回行かれた時の楽しみですね!
来年はtomoとテン泊か小屋泊でゼブラを見に行ければと思っています(^^)
2017/8/18 21:59
お疲れさまでした!
体調もほぼ完調な様子で何よりです!
今週の旭川は天候イマイチ(大雪山見えず)でしたが、上はそこそこ良かったみたいですね! 週末我が家も行って来ます〜
2017/8/18 18:55
Re: お疲れさまでした!
こんにちは、prestige7449さん!いつもありがとうございます(^^)
昨晩返信途中で寝落ちのため返事が遅れてすみません。

あの一面の雲海が麓と山を分けていたようで、上は快晴でした!
雨上がりの澄んだ空気で霞もなく見る景色すべてが綺麗でした♪
これも小雨&ガス地獄を地味に登ったからですね(笑)
体調は下りや岩場で無理せず慎重に歩けばまあまあ行けそうです。
3年前夏山シーズンに歩けなかったのを思うと御の字です(^^)

週末は天気も良さそうですね!
夏山もあと少しなので、思いっきり山を楽しんで来てくださいね(^^)
2017/8/19 11:49
大晴天ですね!
tomo-masaさん、こんばんは!

2日目の大晴天、素晴らしい景色ですね!
赤く染まる高根が原とトムラウシ、最高です!!
お花も楽しめたようですね〜
クモイリンドウもたくさん咲いていたのですね!ちょうど見頃だったのではないでしょうか(^_-)

行ってないけど、tomo-masaさんの写真を見てると実際に行った気分になれました!
お疲れさまでした〜〜
2017/8/18 22:09
Re: 大晴天ですね!
こんにちはhithitさん!いつもありがとうございます(^^)
hithitさんの緑岳〜白雲避難小屋の楽しそうなお花散策レコを見て、行き慣れた赤岳から登ってみました(^^)
クモイリンドウもちょうど見頃で、小屋周辺は満開でした♪
キバナシオガマはもう見られなかったですが色んなお花が見れました(^^)

白雲岳テン泊が今回の大当たりで、夜明けのトムラウシをはじめどこの景色も素晴らしかったです!!
小雨と濃いガスの中で眠りについて、起きたらの大晴天!!
晴れ兄ちゃんのtomoがいない中、「雨空を曇りに変える」親父の本領発揮でした(笑)
またhithitさんの行きたくなるレコ、楽しみにしています(^^)/
2017/8/19 14:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大雪山 [日帰り]
銀仙台から赤岳、白雲岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら