ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1227891
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

霞沢岳(天気と混雑?に悩んで日帰りハイク)

2017年08月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:54
距離
24.9km
登り
2,138m
下り
2,130m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:04
休憩
0:51
合計
8:55
5:16
5:17
7
5:51
5:51
4
5:55
5:55
82
7:17
7:33
41
9:45
10:00
9
10:09
10:12
18
10:30
10:32
13
10:45
10:46
11
10:57
11:04
81
12:25
12:30
59
13:29
13:29
34
14:03
14:03
4
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
上高地バスターミナル。タクシー相乗りで来ました。
2017年08月13日 05:09撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
8/13 5:09
上高地バスターミナル。タクシー相乗りで来ました。
河童橋
2017年08月13日 05:16撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
8/13 5:16
河童橋
岳沢から穂高
2017年08月13日 05:17撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
8/13 5:17
岳沢から穂高
明神岳
2017年08月13日 05:42撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
8/13 5:42
明神岳
明神を通過
2017年08月13日 05:51撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
8/13 5:51
明神を通過
緑のみち
2017年08月13日 06:16撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
8/13 6:16
緑のみち
ソバナ
2017年08月13日 06:20撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
8/13 6:20
ソバナ
センジュガンピ
2017年08月13日 06:25撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
8/13 6:25
センジュガンピ
うぁー!穂高が雲隠れ!
2017年08月13日 06:45撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
8/13 6:45
うぁー!穂高が雲隠れ!
徳本峠に到着。真っ白で何もみえない。
2017年08月13日 07:17撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
8/13 7:17
徳本峠に到着。真っ白で何もみえない。
しばらく待ってみると青空が! 予定どおり霞沢岳に向かいます。
2017年08月13日 07:35撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
12
8/13 7:35
しばらく待ってみると青空が! 予定どおり霞沢岳に向かいます。
ジャンクションピークはガスの中
2017年08月13日 08:15撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
8/13 8:15
ジャンクションピークはガスの中
雲はかかりますが。
2017年08月13日 08:23撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
8/13 8:23
雲はかかりますが。
サンカヨウの実。あちこちに。
2017年08月13日 09:04撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
8/13 9:04
サンカヨウの実。あちこちに。
この蝶、大量発生中。
2017年08月13日 09:06撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
8/13 9:06
この蝶、大量発生中。
ダケブキの群落
2017年08月13日 09:08撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
8/13 9:08
ダケブキの群落
エンレイソウの実かな?
2017年08月13日 09:21撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
8/13 9:21
エンレイソウの実かな?
クルマユリ
2017年08月13日 09:23撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
8/13 9:23
クルマユリ
それなりの展望
2017年08月13日 09:23撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
8/13 9:23
それなりの展望
K1ピークでしょうか
2017年08月13日 09:32撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
8/13 9:32
K1ピークでしょうか
ナナカマド。こんな天気だと紅葉はどうなる?
2017年08月13日 09:43撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
8/13 9:43
ナナカマド。こんな天気だと紅葉はどうなる?
K1ピーク
2017年08月13日 09:48撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
8/13 9:48
K1ピーク
岳沢が確認。
2017年08月13日 09:48撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
7
8/13 9:48
岳沢が確認。
これから向かう道
2017年08月13日 10:02撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
8/13 10:02
これから向かう道
青空が違う
2017年08月13日 10:07撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
8/13 10:07
青空が違う
松本側から雲
2017年08月13日 10:12撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
8/13 10:12
松本側から雲
シャクナゲ。今年はたくさんみました。
2017年08月13日 10:23撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
8/13 10:23
シャクナゲ。今年はたくさんみました。
ハクサンフウロ
2017年08月13日 10:25撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
8/13 10:25
ハクサンフウロ
ウサギキク
2017年08月13日 10:25撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
8/13 10:25
ウサギキク
ハクサンイチゲ。今年は見れないかと....
2017年08月13日 10:26撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
8/13 10:26
ハクサンイチゲ。今年は見れないかと....
ダイコンソウ
2017年08月13日 10:26撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
8/13 10:26
ダイコンソウ
チドリ
2017年08月13日 10:27撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
8/13 10:27
チドリ
シナノキンバイ
2017年08月13日 10:27撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
8/13 10:27
シナノキンバイ
アオノツガザクラ。咲き残り。
2017年08月13日 10:28撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
8/13 10:28
アオノツガザクラ。咲き残り。
ホツツジ
2017年08月13日 10:29撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
8/13 10:29
ホツツジ
コケモモ系の何か
2017年08月13日 10:30撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
8/13 10:30
コケモモ系の何か
霞沢岳。ガス多し。
2017年08月13日 10:30撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
8/13 10:30
霞沢岳。ガス多し。
でも、かすかに、笠ヶ岳がみえているような。
2017年08月13日 10:31撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
8/13 10:31
でも、かすかに、笠ヶ岳がみえているような。
トウヤクリンドウ
2017年08月13日 10:40撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
8/13 10:40
トウヤクリンドウ
トウヤクリンドウ
2017年08月13日 10:40撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
8/13 10:40
トウヤクリンドウ
晴れてればぁ.....
2017年08月13日 10:41撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
8/13 10:41
晴れてればぁ.....
焼岳。いま話題ですね。
2017年08月13日 10:42撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
10
8/13 10:42
焼岳。いま話題ですね。
イワツメクサ
2017年08月13日 10:43撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
8/13 10:43
イワツメクサ
すこし展望
2017年08月13日 11:03撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
8/13 11:03
すこし展望
松本側も雲がとれました。
2017年08月13日 11:22撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
8/13 11:22
松本側も雲がとれました。
松本側
2017年08月13日 11:57撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
8/13 11:57
松本側
途中の池
2017年08月13日 11:58撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
8/13 11:58
途中の池
ジャンクションピークまで戻りました。
2017年08月13日 12:26撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
8/13 12:26
ジャンクションピークまで戻りました。
一気に明神まで下って、明神岳。
2017年08月13日 13:36撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
8/13 13:36
一気に明神まで下って、明神岳。
河童橋まで戻りました。
2017年08月13日 14:03撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
8/13 14:03
河童橋まで戻りました。
バス待ち渋滞。(次のバス停まで歩いた方がよかった)
2017年08月13日 14:11撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
8/13 14:11
バス待ち渋滞。(次のバス停まで歩いた方がよかった)
ここで入浴。300円。
2017年08月13日 15:13撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
8/13 15:13
ここで入浴。300円。

感想

■北アルプスへ
 天候に悩むなか、泊まりで山に行くという決断はできませんでしたが、せっかくの年休をもらったので、天気の状況などをみて、スポットで山に行くこととします。初日は、午前中は晴れるとの期待をもって、北アルプスの霞沢岳に向かいます。
 霞沢岳は地味な山ですが、未踏でかつ上高地から日帰りできるということでセレクトしました。穂高岳の好展望台でもあります。

■展望は?
 朝イチの河童橋からは、穂高岳の勇壮な景観が見られ期待が高まります。しかし、徳本峠に向かう途中で、次第に雲にまかれはじめてしまいます。徳本峠に到着時には峠の周辺は真っ白。この状態で登っても仕方がないので「赤線つなぎのためクラシックルートを降りて島々経由で松本駅でも行ってしまおうか」と思案しているとガスが次第に薄くなり青空も見えるようになりました。
 このため、予定通り霞沢岳に向かうこととします。ジャンクションピークまで登ったあとは、小さなアップダウンを繰り返しながら進み、K1ピーク基部からは急な登りとなります。K1ピークは文句ない展望台ですが、穂高岳の山頂は雲がかかっています。それでも、岳沢はばっちり見えて、北アルプスに来たなという実感がわきました。
 K1ピークから霞沢岳に向かいますが、展望がよければ最高の散歩道かと思います。この日は雲がかかり、霞沢岳では残念な状況でしたが、この区間はお花が多く、なかでも、今年はもう見られないとあきらめていた「ハクサンイチゲ」が咲いており、登ったかいがあったと思いました。
 霞沢岳から上高地(河童橋)はすぐ真下ですが、徳本峠経由でぐるりとまわらねばなりません。それなりに変化のある道ではありますが、天候もいまいちなため、長い下山路だと思いました。

■おわりに
 天気がベストな状態ではありませんでしたが、北アルプスの雰囲気が少しだけ味わえたのでよかったです。
(下山後に当日の宿泊先を探すも、空きのある施設はごくわずか。車中泊でもよいのですが体を休めたいので、ビジホを予約し飯山まで向かいます。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:834人

コメント

雲の状況
sat4さん、おはようございます

sat4さんは下から登ったので状況がわかりにくかったかもしれませんが、
この日は室堂から龍王岳(2800mちょっと)に登っていたので、
雲の様子がよくわかりました。
標高2500m以下は雲海の中に没していたので、
徳本峠付近はガスに巻かれたのでしょうね。
こちらも地形的な要因もありますが、ザラ峠〜五色が原はガスに沈みました。

高山植物も間に合ってよかったですね。
やはり南アルプスとは量が違います。

この季節の車中泊は厳しいので、空いている所が見つかってよかったです。
2017/8/17 7:26
Re: 雲の状況
hirokさん、こんばんは。

雲頂高度が2500mの雲海だったのですね。
徳本峠到着時点で、あきらめて松本にでも向かおうかと思ってしまいました。

残念ながら雲で穂高完全体は見られませんでしたが、
静かな山ですし、河童橋からも手頃だと思いました。

ハクサンイチゲは絶対無理だと思っていたので、
とてもうれしかったです。
2017/8/17 20:41
霞沢岳 いいですねー
穂高展望台 一度登ってみたいです!
徳本峠から新島々の道も辿ってみたいですねー
やっぱり北ア いいですね
2017/8/17 11:17
Re: 霞沢岳 いいですねー
cyberdocさん、こんばんは。

一度はぜひ。
秋口の晴れた日なんかにいいかもしれません。
混雑とは無縁の世界です。

徳本峠から島々もよさそうですね。
ガスがひどければ、島々へくだってしまおうかとかんがえてました。
2017/8/17 20:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら