記録ID: 1230387
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
樽前山、風不死岳
2017年08月19日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:56
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,048m
- 下り
- 1,044m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:55
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 8:42
距離 13.6km
登り 1,048m
下り 1,046m
13:37
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
風不死岳方面 早朝は朝露の威力大です べちゃべちゃになります |
その他周辺情報 | 白老町 虎杖浜温泉ホテル |
写真
撮影機器:
感想
いやー 疲れた・・・
諸般の事情により ハイキングは月に一度に減ってしまったため、感覚が鈍っていた気がする。
今年は樽前・風不死岳に行ってなかったので、自宅を3時に出発。駐車場には4時半ころ到着。渋滞はありません。
ヒュッテ前から風不死岳を目指します。
早朝故 朝梅雨が半端ない。瞬く間にべちゃべちゃ。普通にスバッツをつけていたので、靴の中まで水浸しでした。
でも風不死岳は楽しいですね。何度登ってもニセピークに騙されます。単に物覚えが悪いだけですけど。。。
風不死岳にパワーを使い、後は932〜西山〜東山に回りました。
ところどころ、イワブクロを見たりタルマエソウを見たり(^^;
ねじまきの花がきれいなピンクでした。
セミがいたるところで最後の夏の一声を出していました。
山頂は特に932と西山で羽蟻が多くておにぎりを食べることができませんでした。
けど まあ なんとか すべてを回って 帰宅できたので楽しい山でした。
ありがと。樽前さん 風不死岳さん
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:639人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する