ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1232140
全員に公開
ハイキング
近畿

高野山 黒河道(橋本駅〜高野山)

2017年08月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:06
距離
16.3km
登り
1,409m
下り
684m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
0:27
合計
6:07
7:40
66
スタート地点
8:46
8:47
34
9:21
9:28
101
11:09
11:27
89
12:56
12:57
50
13:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往路:南海高野線・橋本駅(JR和歌山線でもOK)
復路:南海りんかんバス・高野警察前BS〜ケーブルカー・高野山駅〜南海高野線・極楽橋駅

南海りんかんバスのみ、icoca、Suica等は使えません。
コース状況/
危険箇所等
危険と言うほどではありませんが、一部、あまり整備されていない部分があります。
このルートは山高地図の範囲に含まれないため、ヤマプラで計画が作れません。
自分は下記の案内パンフレットを参考にしました。
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/130300/documents/kurokomiti.pdf
今日は橋本駅からスタート。
2017年08月20日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 7:40
今日は橋本駅からスタート。
グワシ!
祖母は、楳図かずおが幼稚園の時の園長先生だったそうです。
2017年08月20日 07:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/20 7:41
グワシ!
祖母は、楳図かずおが幼稚園の時の園長先生だったそうです。
高野山に通じる道は「高野七口街道」と呼ばれる7本ありますが、今日はそのうちのひとつ、黒河道を行きます。昨秋歩いた町石道より知名度は低い、と思われます。
2017年08月20日 07:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 7:47
高野山に通じる道は「高野七口街道」と呼ばれる7本ありますが、今日はそのうちのひとつ、黒河道を行きます。昨秋歩いた町石道より知名度は低い、と思われます。
左から読んでも橋本橋、右から読んでも橋本橋。
2017年08月20日 07:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/20 7:47
左から読んでも橋本橋、右から読んでも橋本橋。
紀ノ川、濁ってるなぁ。ダムで放流があったのかな。でも鮎釣り師が一人、釣りの準備をしていました。
2017年08月20日 07:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 7:48
紀ノ川、濁ってるなぁ。ダムで放流があったのかな。でも鮎釣り師が一人、釣りの準備をしていました。
南海の踏切を渡ります。
2017年08月20日 07:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 7:53
南海の踏切を渡ります。
今回はこの道標にお世話になりました。
2017年08月20日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 7:57
今回はこの道標にお世話になりました。
ここ、定福寺が黒河道の起点かな。
2017年08月20日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 7:58
ここ、定福寺が黒河道の起点かな。
要所要所に道標があり、基本的に道迷いすることはないと思います。
2017年08月20日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 8:00
要所要所に道標があり、基本的に道迷いすることはないと思います。
まぁ、こんなところもあるんですけどね。
2017年08月20日 08:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 8:14
まぁ、こんなところもあるんですけどね。
ちょっと休憩。
2017年08月20日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 8:17
ちょっと休憩。
振り返ると金剛山や
2017年08月20日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 8:17
振り返ると金剛山や
岩湧山、和泉葛城山がクッキリ。
2017年08月20日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 8:17
岩湧山、和泉葛城山がクッキリ。
水がチョロッと湧いているようでした。
2017年08月20日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 8:30
水がチョロッと湧いているようでした。
黒河道を縫うように車道が通っていて、時々、車道を歩きます。
2017年08月20日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 8:44
黒河道を縫うように車道が通っていて、時々、車道を歩きます。
明神ヶ田和に出ました。
2017年08月20日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 8:46
明神ヶ田和に出ました。
わかりやすい看板。
なお、パンフレットだと一番左の道が実線で、この看板のルートは破線です。地理院地図だと看板のルートが黒河道になっているので、看板に従います。ただ、歩いてみてわかるのですが、このルートは荒れていました。
2017年08月20日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 8:47
わかりやすい看板。
なお、パンフレットだと一番左の道が実線で、この看板のルートは破線です。地理院地図だと看板のルートが黒河道になっているので、看板に従います。ただ、歩いてみてわかるのですが、このルートは荒れていました。
看板からは下り。かーーーなり下るので、悲しくなります。
2017年08月20日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 8:48
看板からは下り。かーーーなり下るので、悲しくなります。
最初はコンクリート道。濡れたところで滑って尻餅(>_<)
2017年08月20日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 8:54
最初はコンクリート道。濡れたところで滑って尻餅(>_<)
立入禁止はこの小屋のことですよね。横を流れる本当にい細い流れに防波管が入っていたので、水質分析しているように思いますが、なぜここでやっているかは不明。
2017年08月20日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 8:55
立入禁止はこの小屋のことですよね。横を流れる本当にい細い流れに防波管が入っていたので、水質分析しているように思いますが、なぜここでやっているかは不明。
小屋を過ぎると道は普通の山道。所々、橋で河を渡りますが、腐っている木があるので要注意。
2017年08月20日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 9:01
小屋を過ぎると道は普通の山道。所々、橋で河を渡りますが、腐っている木があるので要注意。
こういう看板も所々にあり。KRは黒河道の「く」と「ろ」でしょうね。
2017年08月20日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 9:01
こういう看板も所々にあり。KRは黒河道の「く」と「ろ」でしょうね。
何か由緒ある岩?と思ったけど何の説明も無し・・・
2017年08月20日 09:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 9:08
何か由緒ある岩?と思ったけど何の説明も無し・・・
天然の山椒や!
2017年08月20日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 9:10
天然の山椒や!
看板があるので黒河道に間違いはないんですが、最後の方は藪だらけでした。道が細いので踏み外さないように注意。
2017年08月20日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 9:19
看板があるので黒河道に間違いはないんですが、最後の方は藪だらけでした。道が細いので踏み外さないように注意。
市平橋の100m上流で舗装道路に出ます。
2017年08月20日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 9:23
市平橋の100m上流で舗装道路に出ます。
藪漕ぎ、と言うほどではありませんが、ひっつき虫やらクモの巣やら、ちょっと通りたくない道でした。
2017年08月20日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 9:24
藪漕ぎ、と言うほどではありませんが、ひっつき虫やらクモの巣やら、ちょっと通りたくない道でした。
市平橋を渡ります。丹生川は濁りもなく綺麗。
2017年08月20日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 9:29
市平橋を渡ります。丹生川は濁りもなく綺麗。
しばらく車道を歩いて坂を登る。
2017年08月20日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 9:31
しばらく車道を歩いて坂を登る。
イワタバコ。
2017年08月20日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 9:31
イワタバコ。
さて、車道をゆるゆると上っているうちに黒河道への看板を見落としたようです。おかしいなぁと少し戻って、トラバース道を見つけてなんとか復帰。
2017年08月20日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 9:43
さて、車道をゆるゆると上っているうちに黒河道への看板を見落としたようです。おかしいなぁと少し戻って、トラバース道を見つけてなんとか復帰。
この石段と祠が見えたら正しい道。
2017年08月20日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 9:45
この石段と祠が見えたら正しい道。
ここからは歩きやすい道ですが、登っているうちに、体調がなんかおかしい・・・
2017年08月20日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 9:45
ここからは歩きやすい道ですが、登っているうちに、体調がなんかおかしい・・・
まだ青いマムシグサ。たくさん生えていました。
2017年08月20日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 9:55
まだ青いマムシグサ。たくさん生えていました。
祠のところで・・・
2017年08月20日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 10:17
祠のところで・・・
舗装もされていない林道に合流。
2017年08月20日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 10:24
舗装もされていない林道に合流。
どうも体調が悪いのはシャリバテのような気がする。ということで、しばらく休憩してブドウ糖を補給。ストックを出してなんとか歩けるようになったけど、万全ではありませんでした
2017年08月20日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/20 10:28
どうも体調が悪いのはシャリバテのような気がする。ということで、しばらく休憩してブドウ糖を補給。ストックを出してなんとか歩けるようになったけど、万全ではありませんでした
水田跡。
2017年08月20日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 10:40
水田跡。
祠の跡が参拝道らしい。
2017年08月20日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 10:40
祠の跡が参拝道らしい。
こういう看板もあるので、道迷いの危険性は少ないです。
2017年08月20日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 10:41
こういう看板もあるので、道迷いの危険性は少ないです。
毒々しいキノコ。他にもキノコはいっぱい見つけたけど、立ち止まると歩けなくなりそうだったので写真はパス。
2017年08月20日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 10:48
毒々しいキノコ。他にもキノコはいっぱい見つけたけど、立ち止まると歩けなくなりそうだったので写真はパス。
水田を作っていた頃はこの池から水を引いていたんでしょうね。自分に驚いて水に飛び込んでしまったバッタに、ハヤが瞬時に寄ってきて奪い合ってました。
2017年08月20日 11:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 11:00
水田を作っていた頃はこの池から水を引いていたんでしょうね。自分に驚いて水に飛び込んでしまったバッタに、ハヤが瞬時に寄ってきて奪い合ってました。
かなり前から空き家だったであろう民家がありました。
2017年08月20日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 11:05
かなり前から空き家だったであろう民家がありました。
民家を過ぎると久保小学校跡。
2017年08月20日 11:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/20 11:10
民家を過ぎると久保小学校跡。
ここで限界になったので、道にへたり込んで休憩がてらランチにしました。
2017年08月20日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 11:23
ここで限界になったので、道にへたり込んで休憩がてらランチにしました。
春は桜が楽しみ。
2017年08月20日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 11:24
春は桜が楽しみ。
パンフレットだと、左が黒河峠、右が子継峠で、両方実線。地理院地図だと右の方のような気がするので、右に向かいます。ただ、パンフレットに(荒れ気味)って書いてあるのがちょっと引っかかる・・・
2017年08月20日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 11:12
パンフレットだと、左が黒河峠、右が子継峠で、両方実線。地理院地図だと右の方のような気がするので、右に向かいます。ただ、パンフレットに(荒れ気味)って書いてあるのがちょっと引っかかる・・・
ランチはしたけど、体調はまだイマイチ。足が痛いとかお腹が痛いとかではなく、心肺が着いてこないというか・・・。ということで、30分おきぐらいに休憩。この岩は大黒岩(大師の足跡)という手書きの小さな札が掛かっているのみ。
2017年08月20日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 12:11
ランチはしたけど、体調はまだイマイチ。足が痛いとかお腹が痛いとかではなく、心肺が着いてこないというか・・・。ということで、30分おきぐらいに休憩。この岩は大黒岩(大師の足跡)という手書きの小さな札が掛かっているのみ。
雪池山分岐に到着。この辺りで漸く栄養補給が効いてきたのか、ラクになりました。
2017年08月20日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 12:29
雪池山分岐に到着。この辺りで漸く栄養補給が効いてきたのか、ラクになりました。
子継峠に到着。ここで本日初ハイカーにお会いしました。楊柳山の方向から降りてこられたので、久保小学校跡から黒河峠〜女人道を通ってこられたのでしょうか。
2017年08月20日 12:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 12:57
子継峠に到着。ここで本日初ハイカーにお会いしました。楊柳山の方向から降りてこられたので、久保小学校跡から黒河峠〜女人道を通ってこられたのでしょうか。
子継峠からはほぼ下り。一本杉で・・・
2017年08月20日 13:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 13:12
子継峠からはほぼ下り。一本杉で・・・
一般道に合流。奥の院に行くには左、今回も目的地は龍泉院なので、右に行きます。
2017年08月20日 13:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 13:12
一般道に合流。奥の院に行くには左、今回も目的地は龍泉院なので、右に行きます。
舗装道路を30分ほど歩いて龍泉院に到着。
2017年08月20日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 13:42
舗装道路を30分ほど歩いて龍泉院に到着。
祖父母を納骨したお寺にお参りして、無事、山行を終えられたことを感謝しました。
2017年08月20日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/20 13:44
祖父母を納骨したお寺にお参りして、無事、山行を終えられたことを感謝しました。
バスに乗ってケーブルカーの高野山駅へ。
2017年08月20日 13:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 13:59
バスに乗ってケーブルカーの高野山駅へ。
この角度!
2017年08月20日 14:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/20 14:05
この角度!
極楽橋駅は風鈴が涼しげ。
2017年08月20日 14:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 14:16
極楽橋駅は風鈴が涼しげ。
最後は極楽橋駅から真田の赤備えにちなんだラッピング車両で難波まで。お疲れ様でした!
2017年08月20日 14:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 14:17
最後は極楽橋駅から真田の赤備えにちなんだラッピング車両で難波まで。お疲れ様でした!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

昨秋、町石道で高野山にお参りしましたが、他にも参詣道(高野七口街道)があるということで、今回はそのうちのひとつ、黒河道(くろこみち)を歩いてきました。

起点、というか参詣道の場合終点になるんでしょうか、定福寺から奥の院の手前まで、要所要所に道標があって、基本的に整備された道になっていますが、一部、荒れた部分がありました。特に明神ヶ田和〜市平橋間の最後のあたりは草ぼうぼうで歩きにくく、足を滑らすと川に落ちて誰にも見つからずそのまま・・・というような所もあるので要注意です。また、久保小学校跡〜子継峠間は良く整備されていましたが、雪池山のトラバース道はガレていたり、蹄のある獣が道を削ったような感じで歩きにくい部分もありました。

全体的に町石道の方が良く整備されていて歩いていても気持ちのいい道のように感じましたが、それは今回、暑かったのと、シャリバテ気味で気分良く歩けなかったからかもしれません。山行を計画しているときは、前日のお昼からうどんや炭水化物をたくさん食べてエネルギーを蓄えるように心掛けているのですが、今回、前日のお昼を抜いてしまったり、夜もビールを飲んであまりご飯を食べなかったのが悪かったかと思います。反省ですね。

紀ノ川側からの参詣道は、もう一本、京大坂道というのがあるので、いつかまた歩いてみたいですね。それと、高野山から大峰側への道や小辺路もいつか、繋いでみたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3007人

コメント

山高地図にない道
歩くようになると、ワンランク変●度アップですね
順調に成長されているご様子 なによりです
体調に気を付けて、高野山で昇天しないようにしてくださいね
2017/8/21 10:53
Re: 山高地図にない道
cyberdocさん、まいど!

変○やなんて、弘法大師さんに失礼やないですか(>_<)
れっきとした参詣道ですからね
もっとも、途中までだーれにも会わないし、
こんな暑い時期にこんなところ歩いてるのは自分1人くらいか・・・と、
若干変○度は自覚しましたけどね
2017/8/22 13:22
古道マニア?
おこんばんは〜🎵
渋い道ですねぇ。古くからの参拝道を歩いて昔を想うのも乙ですなぁ。

さて、体調不良ですかぁ (x_x)
なんか、岩木山での私の症状と似てますよ!シャリバテなんですかねぇ?風邪かもですよ!

お疲れさまでした〜 (´▽`)ノ
2017/8/21 20:32
Re: 古道マニア?
kazu5000さん、まいど!

近畿在住だったら、大峯奥駆道やら熊野古道やら山辺の道やら、
歴史の古い道や修行の道がどうしても多くなってしまいますよね。
ここ何回か大峯づいていたので、今回は趣向を変えてみたつもりが、
やっぱり古道でしたね

岩木山でも何か食べてしばらくしたら体調戻ったんと違います?
山登り始めて数回目に、無謀にも西黒尾根を登ったときもよく似た感じで歩けなくなって、
昼ご飯食べたら復活したんですよねぇ〜
だからきっとシャリバテやと思うんですが・・・
2017/8/22 13:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら