記録ID: 1232768
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳 ピストン 北アルプスデビュー
2017年08月20日(日) 〜
2017年08月21日(月)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 15:05
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,683m
- 下り
- 1,661m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 2:23
- 合計
- 6:22
距離 8.7km
登り 1,595m
下り 257m
天候 | 1日目曇り 2日目腫れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし よく整備された登山道 |
その他周辺情報 | 今回は燕山荘グループの有明荘から乗降車しました。 下山後の荷物を無料で預かってくれます。 登山口まで徒歩15分 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
初のバースデー記念登山に、初の北アルプスデビューでしたが、偏頭痛と高山病が重なり、山荘に着いてからダウンしてしまいました。
気合いを入れ?マイバースデーケーキを食べてみましたが、酷くなる一方。薬も効かず、結局、診療所に助けを求めに行き、順天堂の医療ボランティアの学生さんにお世話になりました。
やはり酸素飽和度が低下していたため酸素吸入をして頂きました。痛みも緩和してきて、なんとか夕食も頂けるまでに回復し、オーナーのお話もホルン演奏も聴くことができました。
ところが翌朝は再び頭痛で目覚め、早朝の燕岳を歩く予定を断念して、山荘前で眺めるのがやっとでした。幸い酷くならずに下山することが出来ましたが、なんともほろ苦い記念登山となりました^^;
また、今回も色々な方々に支えられての山登りとなりました。お世話になった方々、本当に有難うございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:789人
初めての北アで体調不良に見舞われながらもよく頑張りましたね。本当に色々な方に支えられての登山というのが伝わってきました。それにしてもスイカといいケーキといい体調が悪かった割には美味しいものはきっちり召し上がられたようでさすがですね。
いつも有難うございます^ ^
スイカは水分補給にいいアイディアだと思いますが、一切れが大きくて!でもとても美味しかったです。
具合が悪い中、燕山荘の美味しいお食事もしっかり頂いてきました! 笑
本当は夕食や朝食の写真も載せようとしましたが、山レコではなく食レポになってしまいそうでやめました^^;
合戦小屋で一緒にスイカを頂いたMです。
一切れが大きくて食べづらいし…でも食べたい、と思っていた所に声を掛けて頂きました。山で食べるスイカは格別でしたね!声を掛けて頂きありがとうございました。
その後体調を崩されたとの事できつかったと思いますが、槍ヶ岳など綺麗に見えましたね!
ソロで北アルプスデビューも一緒で…そして登山グローブも同じ物でした^ ^…何だかとても心強かったです。
おー!山レコでの再会嬉しいです(^。^)
こちらこそ、有難うございました!
長距離運転してきて疲れも見せず淡々と登られてた姿が印象的でした。
そうなんです💦あの後まさかの高山病に^^;でも雷鳥も一瞬でしたけど、見られて、良かったです。次回はどちらへ?レコ楽しみにしています。
mt-chicaさま
燕岳でバースデー登山とは!
おめでとうございます( ^∀^)
ちょっとほろ苦い経験もされたようですが、槍ヶ岳も見えて、初北アルプスを堪能された様子、良かったです🎵
色々な経験を積まれて、だんだん安全に山登りができるようになると思います!
これからも、素敵な山々に登ってくださいませ!
kiyohisaさん
リコメ&励ましのお言葉有難うございます。
もっと体力や脚力をつけて少しずつ距離を伸ばしていけたらと思います。
kiyohisaさんのレコを参考にさせて頂いて、これからもチャレンジしていきたいと思います♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する