記録ID: 1234009
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
扇沢より鹿島槍ヶ岳
2017年08月22日(火) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:59
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 2,521m
- 下り
- 2,526m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:31
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 8:59
距離 23.1km
登り 2,529m
下り 2,526m
4:53
8分
スタート地点
13:52
ゴール地点
ファストトレッキング
天候 | 曇/雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
http://www.alpen-route.com/access_new/access/parking.html 前日21:30到着、車中泊。 曇ってたせいか、寝るにはちょうど良い気温。(晴れてたら寝苦しそう。) 安曇野ICより扇沢Pへナビ通りに進むと、コンビニは3箇所くらい。 最初の1箇所目から2個目までの距離が長く、心配になってくるので、コンビニ必要な際は、見つけ次第入った方が無難。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所:無し |
その他周辺情報 | [昼食]黒部ダムカレー\880@扇沢レストハウス http://www.kurobe-dam.com/damcurry/h02ougi.html [温泉]薬師の湯\700 http://www2.plala.or.jp/yakushino-yu/ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ライト 2
予備電池
1/50000地形図
GPS
ファーストエイドキット
小銭
カメラ
健康保険+登山保険
飲料 1.5L
ティッシュ
非常食
昼食
携帯電話
計画書
雨具(バーサライト上下)
ストック
鈴
エマージェンシーシート
グローブ
防寒(スワロウテイルフーディー)
|
---|
感想
登山指数Aだったので、思い切って行ってみたが、久々の雨山行となってしまった。
今回は元々半信半疑だったので、まぁこんなもんかな。
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=20150027&type=15&ba=kk
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:844人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する