ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1237049
全員に公開
沢登り
尾瀬・奥利根

片品川根羽沢大薙沢(左俣遡行〜右俣下降)

2017年08月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.4km
登り
718m
下り
700m

コースタイム

日帰り
山行
8:55
休憩
0:05
合計
9:00
8:10
40
8:50
8:50
295
13:45
13:50
170
16:40
16:40
30
17:10
17:10
0
17:10
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大清水駐車場利用(500円)
尾瀬です。
2017年08月26日 08:11撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
8/26 8:11
尾瀬です。
大清水の有料駐車場をスタート。
2017年08月26日 08:12撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
8/26 8:12
大清水の有料駐車場をスタート。
物見橋から入渓。
2017年08月26日 08:52撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
8/26 8:52
物見橋から入渓。
すぐに現れる5×6m滝、右壁を登る。
2017年08月26日 08:59撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
8/26 8:59
すぐに現れる5×6m滝、右壁を登る。
右岸には根羽沢金山跡の軌道が。
2017年08月26日 09:16撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
8/26 9:16
右岸には根羽沢金山跡の軌道が。
軌道下には小滝が。
2017年08月26日 09:18撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
8/26 9:18
軌道下には小滝が。
けっこうヌメッており、ラバーソールでは難儀した。フェルトソール組はスイスイ。
2017年08月26日 09:30撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
8/26 9:30
けっこうヌメッており、ラバーソールでは難儀した。フェルトソール組はスイスイ。
穴。
2017年08月26日 09:36撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
8/26 9:36
穴。
スタート時の小雨も止み、晴れ間が。
2017年08月26日 09:46撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
8/26 9:46
スタート時の小雨も止み、晴れ間が。
緑の中のナメを快適に歩く。
2017年08月26日 09:53撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
3
8/26 9:53
緑の中のナメを快適に歩く。
水はやや濁り気味。
2017年08月26日 09:59撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
8/26 9:59
水はやや濁り気味。
きれいなナメが続く。
2017年08月26日 10:18撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
8/26 10:18
きれいなナメが続く。
ナメ。
2017年08月26日 10:22撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
8/26 10:22
ナメ。
2017年08月26日 10:25撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
8/26 10:25
2017年08月26日 11:18撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
8/26 11:18
7mスダレ状滝。右から登る。
2017年08月26日 11:30撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
8/26 11:30
7mスダレ状滝。右から登る。
3段20m滝。
2017年08月26日 11:39撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
8/26 11:39
3段20m滝。
ニホンカモシカに遭遇。小さくて分からないですね。
2017年08月26日 11:44撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4
8/26 11:44
ニホンカモシカに遭遇。小さくて分からないですね。
2段15m滝。
2017年08月26日 11:57撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
8/26 11:57
2段15m滝。
倒木のある2条10m滝。
2017年08月26日 11:59撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
8/26 11:59
倒木のある2条10m滝。
下から見上げる。
2017年08月26日 12:01撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
8/26 12:01
下から見上げる。
落口の一歩が滑りそうなので、ロープで確保。支点がなく怪しげな立ち木を使う。
2017年08月26日 12:29撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
8/26 12:29
落口の一歩が滑りそうなので、ロープで確保。支点がなく怪しげな立ち木を使う。
詰め。
2017年08月26日 12:58撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
8/26 12:58
詰め。
最後はちょっとだけ笹薮漕ぎ。
2017年08月26日 13:24撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
8/26 13:24
最後はちょっとだけ笹薮漕ぎ。
燕巣山と四郎岳を結ぶ稜線に出た。
2017年08月26日 13:45撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
8/26 13:45
燕巣山と四郎岳を結ぶ稜線に出た。
四郎峠の鞍部。
2017年08月26日 13:46撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
8/26 13:46
四郎峠の鞍部。
左は丸沼に向かう道、というか踏跡。
2017年08月26日 13:47撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
8/26 13:47
左は丸沼に向かう道、というか踏跡。
四郎峠から右俣に向かう踏跡。
2017年08月26日 13:49撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
8/26 13:49
四郎峠から右俣に向かう踏跡。
右俣左岸の崩壊。
2017年08月26日 14:07撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
8/26 14:07
右俣左岸の崩壊。
右俣を下降する。
2017年08月26日 14:07撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
8/26 14:07
右俣を下降する。
燧ケ岳の姿がちらり。
2017年08月26日 14:07撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
8/26 14:07
燧ケ岳の姿がちらり。
左岸には崩壊斜面が続く。
2017年08月26日 14:22撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
8/26 14:22
左岸には崩壊斜面が続く。
けっこうスゴい。
2017年08月26日 14:22撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
8/26 14:22
けっこうスゴい。
赤茶けたナメを延々と下る。気持ち良い。
2017年08月26日 14:38撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
3
8/26 14:38
赤茶けたナメを延々と下る。気持ち良い。
3段10m滝をクライムダウン。
2017年08月26日 14:53撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
8/26 14:53
3段10m滝をクライムダウン。
二股に戻ってきた。
2017年08月26日 15:32撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
8/26 15:32
二股に戻ってきた。
軌道下の小滝。Luigiは足を滑らせドボン。
2017年08月26日 16:11撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
8/26 16:11
軌道下の小滝。Luigiは足を滑らせドボン。
2017年08月26日 16:20撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
8/26 16:20
5×6mの下降はロープを出した。
2017年08月26日 16:30撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
8/26 16:30
5×6mの下降はロープを出した。
左に振られるGesso。
2017年08月26日 16:34撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
8/26 16:34
左に振られるGesso。
林道を大清水に戻る。根羽沢本流の方へ入った単独のフライ釣師と遭遇、イワナを10尾釣ったそう。
2017年08月26日 16:41撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
8/26 16:41
林道を大清水に戻る。根羽沢本流の方へ入った単独のフライ釣師と遭遇、イワナを10尾釣ったそう。
撮影機器:

感想



沼田の「道の駅白沢」で前夜泊し、早朝大清水駐車場へ移動して小雨の中をスタート。林道を20分ほどで入渓点の物見橋に着く。ほどなく倒木のかかる最初の滝で、右から登る。

根羽沢金山跡のトロッコ軌道が左に見え、廃墟っぽい雰囲気になると、軌道下にウォータースライダー的な小滝が現れた。今回はLuigiのみがラバーソール、その他はフェルトソールだ。先頭を切るが、岩がヌメッて滑り意外と苦労する。上から一応お助けロープを出したが、フェルト組は割とすんなり登ってきた。

なかなか美しいナメの中を快適に歩く。二俣を過ぎ、いくつか小滝を越えていくと後半のお楽しみポイントに。7mスダレ状滝は右側を小さく巻き気味に。3段20mは左から登り、中段で右に飛び移るが、ラバーソールではかなりビビッた。その先は直上せず右を巻き気味に登る。倒木のある2条10mは右のガレを登るが、落口への1〜2歩が滑りそうで怖いので、落口両サイドの立木に支点を取ってロープ確保した。

沢筋を忠実に詰め、最後にちょっとだけ笹薮漕ぎの後、稜線へ。なかなかちゃんとした道になっており安心した。1,891ピークを乗っ越し、鞍部の四郎峠へ。ここから急傾斜を下り、大薙沢右俣へ。左側にすごい崩壊をいくつか見ながら下ると、下降のハイライトのナメ連続帯に。赤茶けたナメをヒタヒタ下るのは大変楽しい。3段10mをクライムダウンするとナメは終了。河原を延々と下り、二俣で往路に戻る。

軌道下の小滝クライムダウンは、Luigiが流れに足を取られてドボン。他の3人は往路と同じく右岸をへつり気味に下りる。最後の滝は登りと同じ左岸ルートだが、岩がヌメッて滑りそうなのでロープで懸垂下降。根羽沢との合流点で遡下降終了。大清水までの林道は一緒になった単独のフライフィッシャーマン氏と歓談しながら楽しく歩いた。チョコレートありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2057人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら