ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1243591
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山

白樺山〜シャクナゲ岳

2017年09月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:15
距離
9.4km
登り
660m
下り
667m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
1:10
合計
6:15
7:13
48
8:01
8:02
103
9:45
9:47
16
10:03
11:07
11
11:18
11:18
94
12:52
12:53
33
13:26
13:28
0
13:28
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
matu)大マガリから10
分くらいで、眺望が得られる。前目国内と目国内岳登場。
2017年09月02日 07:42撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
9/2 7:42
matu)大マガリから10
分くらいで、眺望が得られる。前目国内と目国内岳登場。
matu)岩内の海も見えた。
2017年09月02日 07:42撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
9/2 7:42
matu)岩内の海も見えた。
matu)早、白樺山を捉える。ここまで30分くらいだろうか?
2017年09月02日 07:51撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
9/2 7:51
matu)早、白樺山を捉える。ここまで30分くらいだろうか?
matu)白樺山山頂手前。とても気持ち良いよ。
2017年09月02日 08:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/2 8:00
matu)白樺山山頂手前。とても気持ち良いよ。
yo)白樺山初登頂。奥に見えているのが目国内岳
13
yo)白樺山初登頂。奥に見えているのが目国内岳
yo) 白樺山からシャクナゲ岳に向います
matu)見た目も歩きやすさも、伊達紋別岳のようだった。道幅も広い!
2
yo) 白樺山からシャクナゲ岳に向います
matu)見た目も歩きやすさも、伊達紋別岳のようだった。道幅も広い!
matu)シャクナゲ沼が見えて来ました。
小さなピークを2つ越えて来ます。
そして、沼まで下りますが、ここの苔むす大岩も滑るが、慎重に足を運べば大丈夫!
5
matu)シャクナゲ沼が見えて来ました。
小さなピークを2つ越えて来ます。
そして、沼まで下りますが、ここの苔むす大岩も滑るが、慎重に足を運べば大丈夫!
matu)シャクナゲ沼到着。晴れて欲しかったなー
2017年09月02日 09:32撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
9/2 9:32
matu)シャクナゲ沼到着。晴れて欲しかったなー
yo)ヤマレコされてますよね?と話しかけて来た女性が、なんとmikuriさんでした!
15
yo)ヤマレコされてますよね?と話しかけて来た女性が、なんとmikuriさんでした!
matu)mikuriさんにお会い出来て、とても光栄でした。
穏やかで、謙虚な方で、見習いたいなと本気で思いました。

ありがとうございました✨
2017年09月02日 09:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
9/2 9:53
matu)mikuriさんにお会い出来て、とても光栄でした。
穏やかで、謙虚な方で、見習いたいなと本気で思いました。

ありがとうございました✨
2度目のシャクナゲ岳。
後方にうっすら見えているのが、チセヌプリと羊蹄山
10
2度目のシャクナゲ岳。
後方にうっすら見えているのが、チセヌプリと羊蹄山
スパイシーシーフードヌードル。普通のシーフードの方が美味しい。
2017年09月02日 10:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 10:13
スパイシーシーフードヌードル。普通のシーフードの方が美味しい。
至福の一杯
2017年09月02日 10:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 10:35
至福の一杯
matu)未踏の白樺山ルートいいねー
コーヒーも美味しいが……

あっ!見たい?見る?⏬
2017年09月02日 10:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/2 10:34
matu)未踏の白樺山ルートいいねー
コーヒーも美味しいが……

あっ!見たい?見る?⏬
matu)青ーい、スアマなんかじゃない!
動画に答えが!!
2017年09月02日 10:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/2 10:44
matu)青ーい、スアマなんかじゃない!
動画に答えが!!
昆布岳

matu)今年のゴールデンウィークは昆布岳からこちらのニセコ連山を見ていましたね!
2017年09月02日 10:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/2 10:55
昆布岳

matu)今年のゴールデンウィークは昆布岳からこちらのニセコ連山を見ていましたね!
下山後のコカ・コーラ。普段はガラナなので久しぶりのコカ・コーラでした

matu)yes!coke!!
2017年09月02日 14:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/2 14:08
下山後のコカ・コーラ。普段はガラナなので久しぶりのコカ・コーラでした

matu)yes!coke!!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト

感想

毎回のことだが、何か所か候補が上がり、その中から天気など参考に山を決める。
今回は、初登山となる白樺山を含むルートに決定した。

白樺山まで40分程度ですし、山頂からは目国内岳やチセヌプリ岳が見えて、ここまでだけならとてもお気軽です。

さて、ここからです。
白樺山からシャクナゲ岳に向かうルートは、最初のうちはとても歩きやすい
のですが途中からアスレチックコースになります。
滑りやすい湿った苔岩に注意していると頭を枝にぶつけます。
今回はかすったりしたのも含めると、二人でそれぞれ4.5回ずつは
ぶつけましたね。積丹岳を思い出すゾーンです。

動画を撮影しているアクションカムとスマホが繋がらなく不具合が発生。
どこを撮影しているか確認できなくなる。
色々いじっているうちに、ログここで止まっていた(帰宅後確認)
しかし、マツモンも記録しているので大丈夫!

チセヌプリとシャクナゲ分岐から山頂までは200m。
ここも湿った苔岩が滑りやすかったです。

ここで、ヤマレコされてますよねと?と話かけていただいたのがmikuriさんでした!
ここで、少し雑談と記念撮影。
mikuriさんはこの後、白樺山に向われるとのことでしたので、また後程
会えますねと別れる。

二年ぶりのシャクナゲ岳は標識が折れていたり、季節の違いもあり
イメージが違っていた。

山頂では、マツモンのハードグミに大変笑わせてもらった。

下山途中でmikuriさんと再度雑談させていうただき楽しい
時間を過ごすことができました。



台風が迫る。平地にもお山にも。

前回の三連休は天気が崩れる予報におどおどして、結局お山に行けなかった…予報通り午後から雨で予報は当たったのだけど、午前は行けた…と、後悔した。

今週末も、台風が迫ってると言うこともあり、全道的に曇りの予報で、道東ほど天気が崩れるとのこと。大雪山等は無理だろう。ニセコ方面はまずまずっぽい。行かないで後悔するなら、悪天で敗退した方が、まだ満足だろうと、

以前から考えていた、こんなときのために温存していた白樺山〜シャクナゲ岳の未踏のルートを選択しました。

そして、更にはmikuriさんからお声をかけてる頂き、短い時間でしたが、楽しく初対面させて頂きました。

あまりハードなコースではありませんが、とても内容の濃い山歩きが出来たと思います。

Mikuriさん素敵の出会い、ありがとうございました✨
これからも宜しくお願い致します‼️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1202人

コメント

お疲れ様でした!
yo-さん、 matu-mont さん、いつもお二方のレコ楽しく拝見させていただいてましたので、すぐにわかりましたよ。初めましてな感じがしませんでした
残雪期にシャクナゲ岳に登頂していたので、夏道の方がきつく感じましたよね。
楽しい時間をありがとうございました!
またどこかでお会いできること楽しみにしております
私はログが失敗していてショックにうちひしがれていました・・・
2017/9/3 23:21
Re: お疲れ様でした!
mikuriさん、お疲れ様でした〰️!

白樺山〜シャクナゲ岳はあまり登山者いないんじゃ無い?誰にも会わないかもと思っておりましたが、お会いできちゃいました😃✌️

改めてmikuriさんの日記を拝見させて頂きましたが、車好きなんですね!!
カウンターステア、ドラテク、などの言葉にワクワクしちゃいました〰️!
若い頃は、お山といえば、ロードスターで峠でした〰️!(笑)

登山に関係ないお話、失礼致しました。

今度、機会あれば、いっぱいお話したいです。
また、お会いできますように〜✨
2017/9/4 20:34
Re: お疲れ様でした!
お疲れ様です!
20キロを超えるロングコースだったんですね
驚きです(*_*;
今度は山頂など、ゆっくり出来るところでお会いできたらいいですね
2017/9/4 21:09
Re[2]: お疲れ様でした!
yo-さんの真っ赤なウェアーは、わかりやすいですよね。
matu-montさんは雰囲気でわかりましたよ。
シャクナゲ岳には各登山口からの登山者が集結していましたよね
ほんと、あんな狭い大岩の場所でなければ、もっとお話しできましたよね^ ^

車話しは、とっても長くなりそうですよー
20代はストリートで滝野支笏湖線がホームでした。
30代はモータースポーツ界にどっぷりはまり、休日は主に砂川の河川敷に生息していました。タイヤ、オイル、ドライブシャフト交換まで、油と泥まみれな…(^_^;)
そして今は、一生無縁と思っていたRV車に乗っているのだから、わからないものです
山に関係なく、すみませんでした

またどこかでお会いできるのを楽しみにしていますね
2017/9/5 12:43
Re[3]: お疲れ様でした!
車の話題…長くなっちゃいますが…いいですか?(笑)

20代の主戦上、滝野支笏湖線!私もです。当時はHONDAのナチュラルアスピレーション(NA)エンジンの虜でした。

そして、砂川に住んでいた事も有りまして、オアシスパークですよね〜!?2回だけ登山を共にした友人も出走した時、見学に行った事もあります。(その2回だけ登山に参加した友人と登った思いでの塩谷丸山を3
日に再訪しました。レコはこれからです)
週末のオアシスパークからのレーシング音のどれかが、mikuriさんの走行音だったのかなぁと…なんだか世間は広いようで、同じ志の中では実は狭い?

飲んで語ると長いかも…

私も登山にシフトしました(車好きは変わらず)同じ時期に同じ趣味にと、絶対またどこかのお山でお会いできるはず!

mikuriさんはモータースポーツでも、登山でも、桁外れな心臓をお持ちでスーパー女子で尊敬しちゃいます‼️

今度お会いした時はお山の話はもちろん!ドラテクの話もね‼️✨(笑)

宜しくお願い致します‼️
2017/9/5 20:54
Re[4]: お疲れ様でした!
ほんと、車の話しは長くなってしまいますよねー(笑)

HONDAのVTECの虜でしたよ
オイル管理もシビアな子でしたが、あんなにワクワクさせてくれ、ドライビングの楽しさを教えてくれて、名車でしたよ
NAエンジンの踏んだら踏んだ分だけ素直に加速する、あの気持ち良さは格別に心地良いですよね〜

滝野支笏湖線も同じなうえに、砂川にお住まいだったとは
舗装から入りましたが、緻密な操作にコース覚えられずに、すぐにお隣りの土系に転向しましたが、大雑把でも度胸と踏んだもん勝ち⁉みたいなところが性に合っていました

モータースポーツも師匠より心技体の大事さを常々説かれていたので、山にも通じていますね。
いつも心だけ飛び抜けていて、アンバランスなのですが、気持ちって結構大事かもと思っています
桁外れな心臓は、やる気持ち(心)だけ飛び抜けていて、心臓そのもの(体)のポテンシャルは低いのですよね…(^_^;)
車みたいにオーバーホールできれば良いのですがね

ヤマレコユーザーさんの中にも車好きの方、多いですよね〜
運転も技術が大事だと思うし、危険回避能力は身につきますよね。
山までのドライブも楽しめるし、林道も雪道もむしろ滑ることを楽しめるという
またどこかのお山でお会いしました時には、ゆっくりお話ししましょう^ ^
よろしくお願いいたします!
2017/9/7 20:07
頂上でお会いしました。
matu-montさん、yo-さん、はじめまして。
お二人のあとに頂上にたどり着いた3人組です。
ん?ヤマレコで見たことある人のような...でも確信持てず、で、結局お声かけできませんでした。思い切ってお話してみるべきでしたね。失礼しました。
さらに、mikuriさんとスライドしたお話で二度びっくり(o_o)
我々も、沼の手前でスライドした単独女性と少しお話しましたが、その方がmikuriさんだったとは!
またどこかでお会いしたら、今度はあいさつさせていただきますね(^^)
2017/9/4 12:46
Re: 頂上でお会いしました。
awa3956さん、初めまして〜✨

私がお気に入りに登録している、蓬莱山〜幌滝山〜東中山の山行の、awa3956さんでしたか〜こちらこそ失礼致しました〜!

ご本人様とわかりましたら、お話したかったですが、残念ですね〜

苔むす大岩で滑りやすく、頭上注意の山行でしたよね❗

同じ山域で行動しているのでまたお会いできますよね。

こいつ怪しい!ピンときたら声かけて下さいね。これからもどうぞ宜しくお願い致します〰️!
2017/9/4 21:08
Re: 頂上でお会いしました。
awa3956さん はじめまして。 
今後も赤のウェアで登っていますので、遭遇した際は
よろしくお願いします。
2017/9/4 21:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら