記録ID: 1245485
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
霊仙山
2017年09月03日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 953m
- 下り
- 951m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:15
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 8:16
15:51
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
榑ヶ畑コース周回コース 下山時は急な坂あり、案内板ほとんどなく道を誤りがち |
写真
感想
登山口付近の駐車場は7:15くらいに着きましたが、もう最後の1台でギリギリ停められるくらい満員御礼でした。
早く着くことお勧めします。
登山口から山小屋かなやさんまであっという間に着きます。そこには有料の
トイレがありました。(トイレットペーパーあり)
比較的緩やかなな坂道を登り、五合目を過ぎたあたりからカルスト地形にどんどん
変わっていきます。
琵琶湖も見え、景色が良いので写真ばかりとって足が進みませんでした。
全体的に見晴らしがよくテンションが上がります。
先に、最高点へ行き、そこでお昼。
風が強いので要注意です。
山頂も360°パノラマで人気山であることがわかります。
今回は周回コースのため、今畑へ。
見晴らしが良いのですが、どこからでも通れるので踏み跡が散らばっていて非常にわかりにくいです。近江展望台までも足場が悪く、泣きの道でした。
そこから更に激下り、滑りやすいし踏み跡ないし、何度も迷いそうでした。
笹峠付近は緩やかな下りで赤テープの印もしっかりあり迷うことはありませでした。
今畑登山口から林道を通り、落合コースへ。
落合コースは通行止めになっていましたが、2回ほど沢を渡るくらいで、危険なところは特になかったですが、汗ふき峠手前に急な坂道ありです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:572人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する