ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 124723
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山

2011年07月23日(土) 〜 2011年07月24日(日)
情報量の目安: B
都道府県 埼玉県 東京都 山梨県
 - 拍手

コースタイム

10時東日原-富田新道-15時30分雲取山荘
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
奥多摩駅からバスで東日原に降りた。ここからは長い長い道のり。林道の途中、土砂崩れで通行止めとなっていた。無理をいって通らせてもらった。自己責任でといわれた。そりゃそうだ。滑落事故が起こった道は閉鎖されていたため富田新道へ。

感想

奥多摩駅からバスで東日原に降りた。ここからは長い長い道のり。林道の途中、土砂崩れで通行止めとなっていた。無理をいって通らせてもらった。自己責任でといわれた。そりゃそうだ。滑落事故が起こった道は閉鎖されていたため富田新道へ。
ながいながい登りを休み休み進む。トレランで姫次を上ったときのような、上野原でへろへろとなって上ったときのような、感覚だった。
ようやく、緩やかになったとき、男子2人組みに会う。「やっと会えた」思わず漏れた言葉だった。写真をとってもらいテンション上々!!元気に雲取山頂上へ。富士山も見えた。雲海と青空のコントラストが最高。その後雲取山荘テント場へ。
テントを張る前に、乾杯。スーパードライを飲んだ。

うまい。

その後、MSRハバをはる。なんて、楽しいんだろっ♪写真とりまくり。
テントを張り終えたら、その後は飯。今回、アルファ米とお茶付けの素。どら焼きなどかなりのシンプルメニュー。次の日はチキンラーメン。あまりにシンプル。家にあるものをさっと積んだためと、荷物を増やしたくなかったのと、なべを洗うなどの手間も惜しんでのこと。あとは、あんまりがんばり過ぎないことも頭にあった。
でも、次回はちょっと冒険したメニューも試したいと思う。

食事も終わり、もう一本ビールを頂き、5時半か位になった。
山の夜は早いというが、寝るには早すぎ。シュラフにねてみた。今回のテント泊で唯一準備不足だったのはシュラフであった。実は、こども用のシュラフを持参したから。ライトダウンをきれば大丈夫だろうと浅はかな考えであった。…寒い。しかもモン○ルのマットは私には合わなかった。寝心地悪い。安定感なし。再検討したほうがいいかな。

そうこうしているうちに、聞き覚えのある声がした。
あれ?
テントを出ると、トレラン仲間のK君が。
雲取山へテント泊すると話をきいて、トレランで様子を見に来てくれた。鴨沢から
雲取山へ2時間だと。お土産にスーパードライ500mlもらう。私は飲みすぎです。30分もしないで彼は下山した。ヘッドライトをつけながら。あなたは、タフですよ…

思いがけない訪問者により楽しい山でのビアタイムも終了。後は寝るだけ。

その後、雨音で目覚める。夜中に雨。おそらく、1時過ぎだったか、寝返りをしなが、2時間くらい雨が降り続くのを感じすごす。

その後周囲が騒がしくなり日の出の時間を迎えた。
そとにでるとすっかり晴れており、雲取山荘のまえから日の出を拝んだ。
嬉しい瞬間であった。

帰りは鴨沢へ足早で降りる。3時間後鴨沢バス停9時32分のバスにのり帰宅。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:755人

コメント

こんばんは^^
はじめまして
東日原から雲取山荘まで5時間半!!
めちゃめちゃ早いですね、すごい(´▽`)/
2011/8/3 21:32
はじめまして!
よくよくみたら、5時間50分かかってました。

一人で歩くとゆっくり休憩取らずのぼるからですかね。

周りに誰もいなくて熊がこわくて先をいそぎましたよ…。
2011/8/4 12:38
RE: 雲取山
kayさん!この時のビールはほんと美味かったんですよ〜
私も寝袋いいやつ買おうと思います。
2011/10/8 3:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら