記録ID: 125419
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢山縦走(塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳)
2008年11月22日(土) 〜
2008年11月23日(日)


- GPS
- 29:25
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 1,878m
- 下り
- 1,764m
コースタイム
1日目 7:35大倉バス停-11:35塔ノ岳-13:40丹沢山頂(みやま山荘)
2日目 6:30みやま山荘-8:25蛭ヶ岳-姫次-12:15登山口-13:00東野バス停
2日目 6:30みやま山荘-8:25蛭ヶ岳-姫次-12:15登山口-13:00東野バス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:東野バス停⇒三ヶ木(乗り換え)⇒橋本駅(約1時間20分910円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
テント場がないので、山荘に泊まりになります。 みやま山荘、尊仏山荘、蛭ヶ岳山荘ともに1泊2食で7000円。 11月の丹沢はかなり寒かったです。 |
写真
感想
大倉バス停付近は山荘がたくさんあり賑やか。
トイレ、登山ポストもあります。
塔ノ岳から丹沢山までの尾根歩きはとても気持ちがいい。
富士山もよく見えます。
みやま山荘は紅葉の時期のせいか混んでいて、
布団ひとつあたりに二人、という感じ。
基本テント泊なので小屋泊経験はあまりないけれど
こんなにぎゅうぎゅう詰めなのは初めて。
ごはんはレトルト感たっぷりだったけど美味しかったです。
蛭ヶ岳からの眺めもとてもきれい。
このルートは富士山の見えるポイントが沢山あります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:699人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する