ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1254961
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳 私にとっては立派な登山。

2017年09月08日(金) 〜 2017年09月10日(日)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
18.2km
登り
1,478m
下り
1,449m

コースタイム

1日目
山行
3:20
休憩
0:10
合計
3:30
9:00
85
栂池自然駅
10:25
10:35
82
天狗原
11:57
11:57
33
乗鞍
12:30
白馬大池
2日目
山行
5:11
休憩
2:24
合計
7:35
4:15
53
白馬大池
5:08
5:45
40
船越の頭
6:25
6:40
53
小蓮華山
7:33
7:40
40
三国境
8:20
9:25
45
白馬岳
10:10
10:15
45
三国境
11:00
11:10
35
小蓮華山
11:45
11:50
0
船越の頭
11:50
白馬大池
3日目
山行
2:28
休憩
0:17
合計
2:45
6:30
43
白馬大池
7:13
7:25
50
乗鞍
8:15
8:20
55
天狗原
9:15
栂池自然駅
天候 基本的に快晴
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
富士五湖有料道路・中央高速・長野道
片道240km 約4時間 行きは夜の移動で2:00am栂池着
駐車場で車中泊 栂池にはコンビニないので白馬で調達要です。
コース状況/
危険箇所等
雪渓は考えていたより距離が短い(20mほど)
乗鞍から天狗原の岩歩きは下山時に注意が必要
その他周辺情報 白馬のコンビニでゴンドラ&栂池自然園の前売りを購入。
3320円。自然園に入らなくても定価よりは80円安い。
栂池高原駅からゴンドラでGO。
ほぼ最後尾に並ぶも8:20には乗れた。
2017年09月08日 08:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/8 8:07
栂池高原駅からゴンドラでGO。
ほぼ最後尾に並ぶも8:20には乗れた。
9:00am 登山開始。
山に入る時は必ず山に一礼してから入ります。
『今回も宜しくお願い四万十川』
2017年09月08日 08:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
9/8 8:57
9:00am 登山開始。
山に入る時は必ず山に一礼してから入ります。
『今回も宜しくお願い四万十川』
明け方まで降っていた雨もあがり
青空も見え始めた。
2017年09月08日 09:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/8 9:06
明け方まで降っていた雨もあがり
青空も見え始めた。
天狗原
ガス・小雨が降り始めテンションdown
ザックにカバーをかけただけでスルーする。
2017年09月08日 10:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/8 10:39
天狗原
ガス・小雨が降り始めテンションdown
ザックにカバーをかけただけでスルーする。
視界も悪いし楽しみがないので
ひたすら登るが苦しい。
息を整えるため休むと寒くなります。
2017年09月08日 11:28撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
9/8 11:28
視界も悪いし楽しみがないので
ひたすら登るが苦しい。
息を整えるため休むと寒くなります。
雪渓出現
思っていたよりは距離が短かった。
ロープもあるし慎重に歩けば問題なし。
2017年09月08日 11:29撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/8 11:29
雪渓出現
思っていたよりは距離が短かった。
ロープもあるし慎重に歩けば問題なし。
11:55am
ガスで視界も悪いので写真だけ撮ってスルー。
あと少しか?とりあえず登りは終わりみたいだ。
2017年09月08日 11:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/8 11:57
11:55am
ガスで視界も悪いので写真だけ撮ってスルー。
あと少しか?とりあえず登りは終わりみたいだ。
ナナカマド
もう秋なんだなぁ。
2017年09月08日 12:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
9/8 12:31
ナナカマド
もう秋なんだなぁ。
12:30pm 写真なんか撮っていたら一瞬
ガスが薄くなり突然 白馬山荘が目の前に。
ホッとしました。
2017年09月08日 12:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9/8 12:32
12:30pm 写真なんか撮っていたら一瞬
ガスが薄くなり突然 白馬山荘が目の前に。
ホッとしました。
チングルマ
2017年09月08日 12:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/8 12:35
チングルマ
受付を済ませ、先ずはテントを設営する。
池に近い方へ張ることができました。
思っていたより空いているね。
2017年09月08日 14:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
9/8 14:02
受付を済ませ、先ずはテントを設営する。
池に近い方へ張ることができました。
思っていたより空いているね。
14:00過ぎには すっかり天気も回復していました。
山荘の周りを散策しながら写真を撮ってすごす。
2017年09月08日 14:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
9/8 14:15
14:00過ぎには すっかり天気も回復していました。
山荘の周りを散策しながら写真を撮ってすごす。
きれいだなぁ。。
2017年09月08日 15:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
9/8 15:38
きれいだなぁ。。
2017年09月08日 15:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
9/8 15:41
素晴らしい水の透明度。
なんか小さな生き物が泳いでいた。
2017年09月08日 16:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/8 16:08
素晴らしい水の透明度。
なんか小さな生き物が泳いでいた。
少し丘へ登り俯瞰する。
2017年09月08日 16:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
9/8 16:26
少し丘へ登り俯瞰する。
2017年09月08日 17:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/8 17:14
17:30 蓮華温泉側からガスが上がってきて
一時的に幻想的な光景に
2017年09月08日 17:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/8 17:32
17:30 蓮華温泉側からガスが上がってきて
一時的に幻想的な光景に
俺メシ
何とか食を充実させたいけど荷物は増やしたくないし。
いつものレトルトカレーと早茹でパスタ。
2017年09月08日 17:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
9/8 17:47
俺メシ
何とか食を充実させたいけど荷物は増やしたくないし。
いつものレトルトカレーと早茹でパスタ。
星を眺めてみる
北斗七星
2017年09月08日 19:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
9/8 19:10
星を眺めてみる
北斗七星
星空撮影は上手く出来ないけど
天の川が見えるかな。。。
想像以上に寒くてガクガクしていた。
2017年09月08日 19:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
9/8 19:38
星空撮影は上手く出来ないけど
天の川が見えるかな。。。
想像以上に寒くてガクガクしていた。
4:15am ご来光を山の上から見たいので出発。
周りに登山者は殆ど見えないけど道は整備されているし
ヘッデンと月の灯りで充分 歩ける
2017年09月09日 04:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/9 4:21
4:15am ご来光を山の上から見たいので出発。
周りに登山者は殆ど見えないけど道は整備されているし
ヘッデンと月の灯りで充分 歩ける
50分ほどで船越英一郎の頭に出たので
そこからご来光を待つことに。
さむい。。。
2017年09月09日 05:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
9/9 5:09
50分ほどで船越英一郎の頭に出たので
そこからご来光を待つことに。
さむい。。。
モルゲン
素晴らしすぎる景色に言葉もでない。
しあわせ。
2017年09月09日 05:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
15
9/9 5:34
モルゲン
素晴らしすぎる景色に言葉もでない。
しあわせ。
小蓮華山の上に満月
2017年09月09日 05:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
9/9 5:35
小蓮華山の上に満月
鹿島槍、五竜、唐松
2017年09月09日 05:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/9 5:43
鹿島槍、五竜、唐松
2017年09月09日 06:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
9/9 6:07
おおっ、剱岳か?
2017年09月09日 06:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
9/9 6:08
おおっ、剱岳か?
剱と立山だよね?
2017年09月09日 06:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/9 6:08
剱と立山だよね?
鹿島槍ヶ岳の右に見えるは槍ヶ岳なのか?
よく分からんがスゴいぞ、この景色。
2017年09月09日 06:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
9/9 6:09
鹿島槍ヶ岳の右に見えるは槍ヶ岳なのか?
よく分からんがスゴいぞ、この景色。
6:25 小蓮華山を通過。
この先で写真を撮りまくるのでスルー
2017年09月09日 06:25撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/9 6:25
6:25 小蓮華山を通過。
この先で写真を撮りまくるのでスルー
いいねー。
今日も天気に恵まれ山の神様に感謝です。
3966 ! (E.YAZAWAばりに心の中で叫ぶ)
2017年09月09日 07:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
9/9 7:00
いいねー。
今日も天気に恵まれ山の神様に感謝です。
3966 ! (E.YAZAWAばりに心の中で叫ぶ)
2017年09月09日 07:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
9/9 7:04
湧き立つ雲も絵になる
2017年09月09日 07:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
9/9 7:10
湧き立つ雲も絵になる
気持ちいい白馬への稜線あるき
2017年09月09日 07:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
9/9 7:18
気持ちいい白馬への稜線あるき
7:30 三国境に到着
今日は荷が軽いので楽といえば楽。
2017年09月09日 07:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
9/9 7:33
7:30 三国境に到着
今日は荷が軽いので楽といえば楽。
8:20am ついに憧れだった白馬岳山頂に立つ。
7月から ずっと計画していたが ようやく達成!
やったよー!最高!
2017年09月09日 08:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
14
9/9 8:20
8:20am ついに憧れだった白馬岳山頂に立つ。
7月から ずっと計画していたが ようやく達成!
やったよー!最高!
剱岳ズーム
今日は絶好のコンディション。
向こうでも山頂から歓喜の声が聞こえてきそうです。
2017年09月09日 08:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
9/9 8:40
剱岳ズーム
今日は絶好のコンディション。
向こうでも山頂から歓喜の声が聞こえてきそうです。
でかい山小屋だなぁ
2017年09月09日 08:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
9/9 8:40
でかい山小屋だなぁ
白馬岳山頂。大雪渓の方は大きく切れていて
高度感抜群。こえーっ。。。
2017年09月09日 08:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/9 8:55
白馬岳山頂。大雪渓の方は大きく切れていて
高度感抜群。こえーっ。。。
剱・立山を撮る自分を撮ってみた。
2017年09月09日 09:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
9/9 9:01
剱・立山を撮る自分を撮ってみた。
山頂、意外に人が少なかったけど。
でも皆さん この大絶景に満足そうでした。
良かったですね!
2017年09月09日 09:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
9/9 9:07
山頂、意外に人が少なかったけど。
でも皆さん この大絶景に満足そうでした。
良かったですね!
黒部川
2017年09月09日 09:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
9/9 9:09
黒部川
1時間以上も山頂にいてしまった。
もう今日は帰らなくていいや。
なっカエルよ。
2017年09月09日 09:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/9 9:17
1時間以上も山頂にいてしまった。
もう今日は帰らなくていいや。
なっカエルよ。
大雪渓を登る人たちが見えます。
9:23amに登っている人、写っているかも。
2017年09月09日 09:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
9/9 9:23
大雪渓を登る人たちが見えます。
9:23amに登っている人、写っているかも。
スケール感を感じる お気に入りの写真。
山の向こうには日本海が。
2017年09月09日 09:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
9/9 9:51
スケール感を感じる お気に入りの写真。
山の向こうには日本海が。
2017年09月09日 10:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
9/9 10:42
だいぶガスが出てきた。
暗いうちから出発して大正解。
2017年09月09日 11:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
9/9 11:06
だいぶガスが出てきた。
暗いうちから出発して大正解。
最終のロープウェイには間に合いそうでしたが
明日の日曜は予備日として取っていたので
無理せず白馬を満喫することにした
2017年09月09日 14:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
9/9 14:00
最終のロープウェイには間に合いそうでしたが
明日の日曜は予備日として取っていたので
無理せず白馬を満喫することにした
昼寝していたけどテントの中 暑し。。
外が やっぱり気持ちいい。
2017年09月09日 15:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
9/9 15:56
昼寝していたけどテントの中 暑し。。
外が やっぱり気持ちいい。
2017年09月09日 16:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/9 16:01
2017年09月09日 16:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
9/9 16:16
2017年09月09日 16:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
9/9 16:17
夕暮れ
充実した白馬2日目が終わろうとしています。
2017年09月09日 18:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
9/9 18:18
夕暮れ
充実した白馬2日目が終わろうとしています。
この日はヘリが荷揚げに来ると山小屋の人に
聞いていたので来る前にテントを撤収しました
2017年09月10日 06:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/10 6:50
この日はヘリが荷揚げに来ると山小屋の人に
聞いていたので来る前にテントを撤収しました
初日に観たかった構図ですが帰りに
順光の中で観えたのでヨシです。
2017年09月10日 06:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9
9/10 6:56
初日に観たかった構図ですが帰りに
順光の中で観えたのでヨシです。
行きは何もないなぁとスルーした乗鞍岳でしたが
晴れると白馬がキレイに見えるんですね。
2017年09月10日 07:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/10 7:13
行きは何もないなぁとスルーした乗鞍岳でしたが
晴れると白馬がキレイに見えるんですね。
乗鞍岳あたりからは晴れていれば鹿島槍ヶ岳
五竜岳・唐松岳が一望できます。
素晴らしい景色ですね。
2017年09月10日 07:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
9/10 7:20
乗鞍岳あたりからは晴れていれば鹿島槍ヶ岳
五竜岳・唐松岳が一望できます。
素晴らしい景色ですね。
チングルマ
2017年09月10日 07:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
9/10 7:45
チングルマ
一部 紅葉しています @天狗原
2017年09月10日 08:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
9/10 8:18
一部 紅葉しています @天狗原
標高差はさほどないけど結構きつかったな。
2017年09月10日 08:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
9/10 8:21
標高差はさほどないけど結構きつかったな。
ロープウェイ乗り場が見えた。
3時間ほどで無事に下山
今回も有難うございました
2017年09月10日 09:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
9/10 9:08
ロープウェイ乗り場が見えた。
3時間ほどで無事に下山
今回も有難うございました
栂池の駐車場に着くと満車。
木曜の深夜に着いた時は5台程度しか駐車して
いなかったのに。500円×3日=1500円
2017年09月10日 10:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
9/10 10:09
栂池の駐車場に着くと満車。
木曜の深夜に着いた時は5台程度しか駐車して
いなかったのに。500円×3日=1500円
長野って本当に景色がいいよね。
2017年09月10日 10:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
9/10 10:33
長野って本当に景色がいいよね。
山好きなら こんな場所に住んでみたいと思うよね。
美しすぎる。
2017年09月10日 10:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
9/10 10:37
山好きなら こんな場所に住んでみたいと思うよね。
美しすぎる。
松川、冬の景色を観てみたいな。
2017年09月10日 10:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
9/10 10:50
松川、冬の景色を観てみたいな。
五竜岳と唐松岳
2年前に初めてのテント泊デビューした山
2017年09月10日 11:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
9/10 11:00
五竜岳と唐松岳
2年前に初めてのテント泊デビューした山
麓に戻ったら絶対にカツ丼と決めていたが
やっぱり蕎麦が食べたくなり。
さくら丼も一緒に食べました。
2017年09月10日 12:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9
9/10 12:22
麓に戻ったら絶対にカツ丼と決めていたが
やっぱり蕎麦が食べたくなり。
さくら丼も一緒に食べました。

装備

備考 防寒対策が少し足りず夜は寒かったです

感想

かねてから憧れていた白馬岳の登山を無事に成功させる
ことが出来て大満足です。
白馬というと大雪渓登りの印象がありますが今の体力で
テント泊道具を背負って登るには不安があり
栂池高原からゴンドラ・ロープウェイを利用しての
コースを選択しました。
このルートだとハイキングと考える人も多いと思うけど
自分にとっては立派な登山だと思っています。
週間天気予報で金曜から好天が予想されていたため早々と
金曜・土曜の二日間で登ることを決定。日曜を予備日にしました。
初日の天狗原から白馬大池までの登りは天気が悪く眺望もありません
でしたが後は全て快晴に恵まれ大満足です。
2日目は白馬大池に戻った時点で最終のロープウェイ(この日は
16:40pm)に間に合いそうでしたが白馬大池の素晴らしさを
満喫したいし無理して下山するのも嫌なので延泊しました。
反省点としては夜が非常に寒く、もう少し防寒対策をしておけば
と少々 悔やみました。
そういえば行きのゴンドラで自分が乗るゴンドラの番号を見ていたら
(そういうトコ、結構 気にする性質です)39番。
これは最終的にサンキューと御礼を言える登山になりそうだなと
思っていたので、その通りになり本当に感謝です。
次は甲斐駒ケ岳です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:752人

コメント

憧れの。
こんにちは、
憧れの白馬ですねー
私も7月から計画してたんですが天気と相性悪くて今年は断念しました。
まだまだ憧れの白馬ですよー
素晴らしいですね。レコ拝見していて更に憧れの白馬になってます。
来年は行く!もう気持ちは白馬です。
2017/9/20 17:55
Re: 憧れの。
fragranceさん、こんばんは。
私も7月から候補に挙げて準備していたのですが
今回 タイミングよく行くことができました。
とにかく眺望が素晴らしいので、1年ガマンしてでも
快晴を狙って行ってほしいです。
期待を裏切られることは絶対にないと思いますよ。
2017/9/20 19:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら