また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1260986
全員に公開
ハイキング
奥秩父

雁坂峠、埼玉県側を周回

2017年09月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:55
距離
24.2km
登り
2,069m
下り
2,068m

コースタイム

日帰り
山行
8:12
休憩
0:43
合計
8:55
7:15
47
8:02
8:10
64
9:14
9:14
52
10:06
10:06
30
10:36
10:38
30
11:08
11:09
7
11:16
11:16
43
11:59
12:00
18
12:18
12:20
18
12:38
12:57
10
13:07
13:09
21
13:30
13:34
88
15:02
15:05
56
16:01
16:01
8
16:09
16:10
0
16:10
ゴール地点
台風による倒木があり、所々で時間を要しました。
天候 晴れ、台風一過
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
豆焼橋手前の出会いの丘に駐車。トイレありましたが、お店等はありません。朝7時の時点で他に一台(登山者かは不明)のみ、ガラガラ。また、雁坂小屋で水の補給とトイレを利用しました(100円)。
コース状況/
危険箇所等
整備されたコースと思います。台風の暴風雨で、倒木で道が塞がれたり、落ちた枝葉でわかりにくい箇所が多々ありましたが、テープや道標も多く助かりました。
だるま坂から雁坂峠間で、道幅狭くガレたトラバースが数ヵ所あり、お助けのクサリもありますが、注意しました。黒岩尾根のあせみ峠までに数ヵ所の桟道があり、濡ている時は滑らないよう注意です。
出会いの丘に駐車して、先ずは川又近くの登山口まで国道を下りました。ここまでの車道には、台風で飛ばされた枝葉がたくさん落ちていました。
2017年09月18日 07:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 7:15
出会いの丘に駐車して、先ずは川又近くの登山口まで国道を下りました。ここまでの車道には、台風で飛ばされた枝葉がたくさん落ちていました。
豆焼橋。台風一過で晴れ、少し暑いくらい。心配した風も穏やかです。
2017年09月18日 07:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 7:18
豆焼橋。台風一過で晴れ、少し暑いくらい。心配した風も穏やかです。
川又近くの登山口到着。登山ポストあり。ここから雁坂峠へ向かいます。秩父往還の説明あります。縄文時代からあったようです。
2017年09月18日 08:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/18 8:03
川又近くの登山口到着。登山ポストあり。ここから雁坂峠へ向かいます。秩父往還の説明あります。縄文時代からあったようです。
古そうな道標。
2017年09月18日 08:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/18 8:16
古そうな道標。
水の本に到着。一杯水とも言うそうです。コース随所にある、この説明書きが良いです!
2017年09月18日 08:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 8:46
水の本に到着。一杯水とも言うそうです。コース随所にある、この説明書きが良いです!
この石像を間近に見たかったので、川又まで下って上り返しました。単に石の模様と思いますが、顔に目鼻口があるような気がして。
2017年09月18日 08:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/18 8:46
この石像を間近に見たかったので、川又まで下って上り返しました。単に石の模様と思いますが、顔に目鼻口があるような気がして。
雁道場に到着。
2017年09月18日 09:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 9:13
雁道場に到着。
突出峠に到着。久々の山登りのためか、暑さのためか、バテはじめて、ペースダウンし始めました。
2017年09月18日 10:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 10:05
突出峠に到着。久々の山登りのためか、暑さのためか、バテはじめて、ペースダウンし始めました。
樺避難小屋に到着。ひらけて明るいところです。
2017年09月18日 10:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/18 10:36
樺避難小屋に到着。ひらけて明るいところです。
広く綺麗です。誰も居ません。
2017年09月18日 10:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 10:36
広く綺麗です。誰も居ません。
やや急な登りが始まります。
2017年09月18日 10:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 10:44
やや急な登りが始まります。
だるま坂に到着。この時、疲労のピークでした。
2017年09月18日 11:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 11:09
だるま坂に到着。この時、疲労のピークでした。
トマトのようなキノコ?
2017年09月18日 11:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 11:11
トマトのようなキノコ?
地蔵岩展望台への分岐。5分もかからないようですが、疲れている上に、予定よりも遅れているのでパスしました。
2017年09月18日 11:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 11:17
地蔵岩展望台への分岐。5分もかからないようですが、疲れている上に、予定よりも遅れているのでパスしました。
注意箇所。沢のトラバースでクサリのお助けありのガレ場です。2箇所ぐらいありました。
2017年09月18日 11:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 11:28
注意箇所。沢のトラバースでクサリのお助けありのガレ場です。2箇所ぐらいありました。
小屋が見えました。まだ遠い…
2017年09月18日 11:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 11:46
小屋が見えました。まだ遠い…
昇竜の滝に到着。いつもより水量が多いためかも?ちょっとした渡渉でした。この後で、トラバースのガレ場があり、短い箇所ですがクサリが無く、ゆっくり慎重に通過しました。
2017年09月18日 11:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 11:58
昇竜の滝に到着。いつもより水量が多いためかも?ちょっとした渡渉でした。この後で、トラバースのガレ場があり、短い箇所ですがクサリが無く、ゆっくり慎重に通過しました。
着いた!天気最高です。
2017年09月18日 12:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/18 12:17
着いた!天気最高です。
小屋の御主人とお話しして小休止した後で峠へ登りました。登りはじめて見返したところ。ほんとうに良い場所です。
2017年09月18日 12:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/18 12:23
小屋の御主人とお話しして小休止した後で峠へ登りました。登りはじめて見返したところ。ほんとうに良い場所です。
雁坂峠。やっと念願かないました。
2017年09月18日 12:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/18 12:54
雁坂峠。やっと念願かないました。
雁坂嶺は次回にして、峠でのんびりしました。
今回は山頂を踏まないコースになりましたが、まったく残念感はありません。
2017年09月18日 12:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/18 12:40
雁坂嶺は次回にして、峠でのんびりしました。
今回は山頂を踏まないコースになりましたが、まったく残念感はありません。
2017年09月18日 12:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 12:39
山梨県側
2017年09月18日 12:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 12:53
山梨県側
2017年09月18日 12:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/18 12:54
20分ほどいましたが、誰も来ませんでした。
2017年09月18日 12:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 12:55
20分ほどいましたが、誰も来ませんでした。
有名なトイレ。ここを通って黒岩尾根経由で下山。
2017年09月18日 13:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 13:08
有名なトイレ。ここを通って黒岩尾根経由で下山。
こんな桟道が数ヵ所。山側にクサリがあり安心です。
2017年09月18日 13:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/18 13:30
こんな桟道が数ヵ所。山側にクサリがあり安心です。
黒岩展望台への分岐。ここへの5分程度登れるのですが、ヘトヘトなのでこちらもパスさせていただきました。後半は尾根の東側なので、暗くなるのが早いのも気になりました。
2017年09月18日 13:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 13:33
黒岩展望台への分岐。ここへの5分程度登れるのですが、ヘトヘトなのでこちらもパスさせていただきました。後半は尾根の東側なので、暗くなるのが早いのも気になりました。
最後の桟道は、下りですが、ここはクサリを掴んで慎重に進みました。
2017年09月18日 13:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/18 13:48
最後の桟道は、下りですが、ここはクサリを掴んで慎重に進みました。
コース全体に覚えられないぐらいの倒木塞ぎがありました。2回ほど、くぐれす、またげず、倒木の山側を登って超えました。こんな木が倒れてきたらと思うと、暴風時の山は恐ろしい!改めて、登山道の整備される方々のありがたみを感じました。
2017年09月18日 14:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/18 14:14
コース全体に覚えられないぐらいの倒木塞ぎがありました。2回ほど、くぐれす、またげず、倒木の山側を登って超えました。こんな木が倒れてきたらと思うと、暴風時の山は恐ろしい!改めて、登山道の整備される方々のありがたみを感じました。
ふくろ久保。かつら久保の標識は無かったようです。
2017年09月18日 14:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 14:19
ふくろ久保。かつら久保の標識は無かったようです。
2017年09月18日 14:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 14:51
あせみ峠に到着。
2017年09月18日 15:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 15:01
あせみ峠に到着。
おなじみの木です。
2017年09月18日 15:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 15:02
おなじみの木です。
アセビがあるので、あせみ峠。
2017年09月18日 15:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/18 15:03
アセビがあるので、あせみ峠。
白いキノコ
2017年09月18日 15:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 15:03
白いキノコ
登りの場合、あせみ峠まてつづらおれの急登だそうです。
2017年09月18日 15:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 15:17
登りの場合、あせみ峠まてつづらおれの急登だそうです。
林道終点。明るいうちに下山できそうです。
2017年09月18日 15:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 15:42
林道終点。明るいうちに下山できそうです。
バレーボールぐらいのスズメバチの巣?が落ちていました。危険なハチですが、気の毒に思えました。
2017年09月18日 15:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 15:53
バレーボールぐらいのスズメバチの巣?が落ちていました。危険なハチですが、気の毒に思えました。
黒岩尾根の登山口到着。こちらにも登山ポストあります。
2017年09月18日 16:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 16:01
黒岩尾根の登山口到着。こちらにも登山ポストあります。
豆焼橋に戻ってきました。
2017年09月18日 16:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 16:02
豆焼橋に戻ってきました。
豆焼橋から、雁坂トンネル方面。谷の深さを感じます。よくこんな険しい所に道路、鉄橋、トンネルを作ったものだと思います。
2017年09月18日 16:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/18 16:03
豆焼橋から、雁坂トンネル方面。谷の深さを感じます。よくこんな険しい所に道路、鉄橋、トンネルを作ったものだと思います。
出会いの丘に無事戻ってきました。ありがとうございます。
2017年09月18日 16:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/18 16:10
出会いの丘に無事戻ってきました。ありがとうございます。
ここには慰霊碑があります。
2017年09月18日 16:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/18 16:10
ここには慰霊碑があります。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

3ヶ月のブランクと寝不足、台風直後の心配等ありましたが、途中バテながらも、天気に恵まれ、やっとたどり着いた雁坂峠からの景色は感無量でした。コース随所にある説明書きも、間近に見て読めて良かったです。次回は、小屋も利用させていただきながら、近くのピークも登りたいです。
台風直後の登山道を歩いて、山の中の暴風雨の凄さと、荒れた登山道を修復、整備される方々の苦労を有り難いと思いました。
後半は、稜線の東側で、日も短くなっているので、早く暗くなるはず!と気をつけましたが、ヘッドライト点灯前に下山できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1179人

コメント

台風の後の倒木
お疲れさまでした。
所々の写真のおかげで突出ルートも倒木の様子がわかり助かります。
まだこれからも台風があるかもしれませんので様子を見ながら小屋締めまでには何とかしていきたいと考えております。
また機会がありましたら、小屋から眺められる谷川や尾瀬、日光の山脈、高崎の夜景もみにおいでください。
2017/9/20 10:07
Re: 台風の後の倒木
Ishisanさん、山小屋前でご挨拶できて嬉しかったです。またコメント有難うございました。次回は泊まってみたいと思いました。台風で倒木とか申してしまいましたが、何とかして!のつもりでないので無理されないで下さい。重そうなベンチが飛ばされるとは、山の暴風雨は凄い!
2017/9/20 19:20
Re[2]: 台風の後の倒木
あ、小屋でお目にかかったのはオーナーの山中です。
私はオーナーより一回り年上の年寄りです。
それから、倒木の事は小屋の仕事ですのでまた合間を見て片づけることになります。
今日(21日)もオーナーが黒岩ルートの下の方を片づけに入っております。
それから、ベンチではなく小屋前に置いてあるテーブルです。
ベンチの方は地面にしっかり埋め込んでいるので大丈夫でした。

まあ、またぜひお越しください。お待ちしております。
2017/9/21 12:38
Re[3]: 台風の後の倒木
isisanさん、山中さんとの間違え、失礼しました。
はい、次回は、秋か翌年の初夏に、山梨県側から訪れたいと思います!
2017/9/21 23:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら