ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1267630
全員に公開
ハイキング
白山

白山周遊1泊2日(市ノ瀬-別山-南竜山荘-白山三山-七倉山-白山釈迦岳-市ノ瀬)

2017年09月23日(土) 〜 2017年09月24日(日)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
28.3km
登り
2,791m
下り
2,799m

コースタイム

1日目
山行
5:40
休憩
0:20
合計
6:00
10:20
140
12:40
13:00
80
チブリ尾根避難小屋
14:20
14:20
10
14:30
14:30
30
15:00
15:00
30
15:30
15:30
20
15:50
15:50
20
16:10
16:10
0
16:10
16:10
10
16:20
南竜山荘
2日目
山行
5:55
休憩
1:30
合計
7:25
3:55
0
南竜山荘
3:55
3:55
75
トンビ岩コース
5:10
6:20
20
6:40
6:40
20
7:00
7:00
20
7:30
7:30
20
7:50
8:00
80
9:20
9:20
85
10:45
10:45
35
11:20
当初の予定を変更し、白山の御来光を見に南竜山荘3:55出発
天候 1日目1500メートル〜2200メートルまでガスその後下山まで晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大阪5時出発で10:15市ノ瀬から登山開始
コース状況/
危険箇所等
湿地や泥が多く足が滑る
注意をすれば危険個所はない
その他周辺情報 下山後は白山の里に温泉がある
登山証明があれば割引あり
睡眠不足と長距離移動でお疲れ気味
バッグはアルティメイトディレクションfastpack25
睡眠不足と長距離移動でお疲れ気味
バッグはアルティメイトディレクションfastpack25
最初の水場かな?綺麗な水
最初の水場かな?綺麗な水
1700mでやっとを視界が開けるがずっとガス
1700mでやっとを視界が開けるがずっとガス
ちょっと先が見えてきた
ちょっと先が見えてきた
1900m紅葉もある
振り返るとすごい高さを登ったのがわかる
振り返るとすごい高さを登ったのがわかる
しかしまだ先がある
しかしまだ先がある
この後に通る稜線
この後に通る稜線
ズームすると宿泊する南竜山荘が見えた
ズームすると宿泊する南竜山荘が見えた
これも稜線
何とか山?看板が無くなっていたが初ピーク
1
何とか山?看板が無くなっていたが初ピーク
先に見えるのが別山
ここからはピストンなので荷物は置いていく
先に見えるのが別山
ここからはピストンなので荷物は置いていく
ちょっと晴れた
さっきの山
別山も晴れた
ちくちく越し
更に晴れた
綺麗(この地形を何て言うのか知らない)
綺麗(この地形を何て言うのか知らない)
綺麗な全体図
別山到着
寒いかなと思ったけど寒くなかった
1
別山到着
寒いかなと思ったけど寒くなかった
別山からの展望
すぐ横の別山神社
1
すぐ横の別山神社
稜線スタート
途中も綺麗
稜線と僕の靴
眺める僕
これで晴天なら最高
これで晴天なら最高
と思ったら晴れてきた
と思ったら晴れてきた
つかの間の晴れでした
つかの間の晴れでした
なんかの鳥
油阪の頭から南竜山荘方面
この一番下の沢まで降りて登りなおす
油阪の頭から南竜山荘方面
この一番下の沢まで降りて登りなおす
お花畑到着
遠くには南竜山荘
お花畑到着
遠くには南竜山荘
すごくいい感じなところ
すごくいい感じなところ
手前の川から
川から南竜山荘
2階のベランダから
これは天国というべきところ
2階のベランダから
これは天国というべきところ
テント場とケビンはあっち
テント場とケビンはあっち
ケビンは5番が景色いいんだって
ケビンは5番が景色いいんだって
全体図
下に見えるのは受付と休憩小屋と山岳事務所
全体図
下に見えるのは受付と休憩小屋と山岳事務所
夕日はスキーヤーズライト
夕日はスキーヤーズライト
夕日はスキーヤーズライト2
夕日はスキーヤーズライト2
日も落ちてきた
夜中の星空
写真では解らないがむちゃくちゃ綺麗
夜中の星空
写真では解らないがむちゃくちゃ綺麗
御前峰の御来光始まる
御前峰の御来光始まる
雲があってなかなかでない
雲があってなかなかでない
あとすこし?
一瞬でる
とりあえずいい感じで写真撮れた
とりあえずいい感じで写真撮れた
直ぐ隠れる
まだ出ない
もう明るいので先に山頂で
1
もう明るいので先に山頂で
やっと出た御来光ね
1
やっと出た御来光ね
もうすごく明るい
もうすごく明るい
雲も綺麗
残りの2つも
室堂側の写真
遠くに別山が見えます
遠くに別山が見えます
一番奥の一番高い山が別山
あんな遠い所から来たと思うと感動する
1
一番奥の一番高い山が別山
あんな遠い所から来たと思うと感動する
お池めぐりからの剣が峰
お池めぐりからの剣が峰
お池からの三峰
お池からの三峰2
お池からの三峰3
お池からの逆さ剣が峰
1
お池からの逆さ剣が峰
お池からの逆さ剣が峰2
お池からの逆さ剣が峰2
お池からの逆さ剣が峰3
お池からの逆さ剣が峰3
ここが一番展望よし
ここが一番展望よし
神社もあります
御前峰方面
御前峰方面2
遠くの山
御前峰と剣ヶ峰と池と雲
御前峰と剣ヶ峰と池と雲
別山とチブリ尾根
別山とチブリ尾根
別山とチブリ尾根
避難小屋がかすかに見える
別山とチブリ尾根
避難小屋がかすかに見える
左が七倉山
登山道がはっきり見える
左が七倉山
登山道がはっきり見える
七つ倉があるんだなと感心
七つ倉があるんだなと感心
少し進む
手洗い石だったかな?
そのあたりからぱちり
手洗い石だったかな?
そのあたりからぱちり
七倉山から今来た峰
七倉山から今来た峰
展望好
右が釈迦岳
展望好
右が釈迦岳
少し進むと釈迦岳がはっきり見える
少し進むと釈迦岳がはっきり見える
中央くらいが釈迦だけなんだけと案外とおい
中央くらいが釈迦だけなんだけと案外とおい
撮影ポイント
突然分岐
5分で釈迦だけみたいだけど
嫌な予感的中で
笹の中をかき分け釈迦岳登頂
突然分岐
5分で釈迦だけみたいだけど
嫌な予感的中で
笹の中をかき分け釈迦岳登頂
笹道からは今回制覇した峰がすべて見える
笹道からは今回制覇した峰がすべて見える
釈迦岳前峰到着
こっちの方が全体が見えた
釈迦岳前峰到着
こっちの方が全体が見えた
この後ずっと下り
約10キロ展望なし
この後ずっと下り
約10キロ展望なし
登山口到着
車が一台止まっていた
登山口到着
車が一台止まっていた
嬉しくてパチリ
市ノ瀬まであと一時間かかるんだけど
嬉しくてパチリ
市ノ瀬まであと一時間かかるんだけど
工事現場
この崖が崩れるから普段は工事の職員が誘導するんだけど日曜日は誰もいない
この崖が崩れるから普段は工事の職員が誘導するんだけど日曜日は誰もいない
んで市ノ瀬手前のダム工事
その後、無事っ下山し終了
んで市ノ瀬手前のダム工事
その後、無事っ下山し終了
ランタスティックで行程記録
一日目ルート
ランタスティックで行程記録
一日目ルート
ランタスティックで行程記録
一日目速度と高低
こう見ても別山直前の急登がやばい角度
ランタスティックで行程記録
一日目速度と高低
こう見ても別山直前の急登がやばい角度
ランタスティックで行程記録
二日目ルート
ランタスティックで行程記録
二日目ルート
ランタスティックで行程記録
二日目速度と高低
なだらかに下るので楽だった
ランタスティックで行程記録
二日目速度と高低
なだらかに下るので楽だった

装備

個人装備
長袖シャツ 短パン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 携帯 サングラス タオル ストック カメラ

感想

山行としては自分史上最高級の登山でした。
両日とも2000メートル以下はブナ林等の樹林帯で展望は望めないが、人の少ない登山道のわりに整備がしっかりされているので歩きやすかったです。
チブリ尾根避難小屋や釈迦岳前峰を超える標高では展望が良く
自分は一日目がガスでチブリ避難小屋まで湿度85%で展望なし
登山開始から2:30の12:45避難小屋に着いたので
昼食(o^―^o)ニコ
避難小屋自体は綺麗でトイレもあり自分以外にも数名が利用していました。
避難小屋から別山までの距離は大したことないのですが、山頂が見えた瞬間に愕然( ;∀;)真上を見上げるような山道です。ここまでもずっとのぼりだったのにさらなる急登があるなんて。
登り自体は大したことないのですが、心が折れそうになりながら登る登る。
登りきるとその山道の美しさにスキップがでます。
別山から油阪の頭までは細い稜線を4キロ進むのですが、危険の少ないのに穂先を歩くような感じでとても楽しいです。自分はガスのせいで
別山側から釈迦岳が見えませんでしたが、反対側の穂高は見えていました。
晴れた日の稜線歩きはどちらの展望も見れるそうで悔やまれます。
油阪の頭からは南竜山荘のケビンが見えるのでほっとしますが、下りが急なので焦らずゆっくり膝にダメージを貯めないようソロリソロリと歩きます。
沢を渡ると最後の登り、登りは大したことなくて、登ると一面に広がるお花畑の散策路と南竜山荘が見えます。
南竜山荘に到着後は、酎ハイタイム(o^―^o)ニコ
泊まった南竜山荘は、水洗トイレが売りと書いてりましたが
食堂からの展望・ベランダからの夜景・生ビールが飲める、とどれも最高でした。
朝ご飯は食べていませんが、夕食はセミバイキングといった感じで副菜・ごはん・味噌汁・漬物が食べ放題
同じ部屋に泊まった方が前日に白山室堂に泊まったのですが
室堂は居心地が悪かったようで南竜山荘は最高ですねと聞きました
その方にお菓子とおつまみを頂き、一人で着た自分ですが心がほっこり。
その後は翌日の用意やストレッチをしてウイスキーを飲み8:30に消灯し就寝
早く寝たので1:30に起きてしまい、朝ご飯に持ってきた松茸おにぎりとゆで卵を食べをもう一度寝て3:30に起きて3:55に山荘を出発
御前峰まで2時間くらいと聞いていたので沢山歩いているかなと思ったが南竜山荘からは自分を含めて5名くらいしか登っていなかった
だからなのか光が少なくヘッドライトを消すと満点の星空
何度もライトを消して星を見ているとあっという間に時間がたち御来光に間に合わない!という事態になり
急いで御前峰にε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
当日は白山室堂が満室ということもあり御来光渋滞が起きているのが遠くから見えます
室堂平に着くと登山道を見失い道を探しながらトホホ
5:36に日の出予定なのに室堂に着いたのは4:55
室堂まで300メートル登り、残り300メートル
夜明け前には山頂に着いていたいので渋滞を一気に駆け上がり(皆さんの横を失礼して)結局5:10に到着
御来光自体は雲が日の出ポイントにだけかかっていて6:00過ぎまで綺麗には見えませんでした_| ̄|○
しかしその後はずっと晴天(o^―^o)ニコ
尾池めぐりでは、池に映る逆さ剣が峰が見えました。
そこから大汝峰に行く人は殆どおらず
その時間には自分を含めて3人だけ
しかし。大汝峰から見る景色は放蕩に素晴らしく
御前峰よりゆっくと見れるので次に御来光を見るなら大汝峰だと確信
大汝峰から七倉山を通る釈迦新道で下山ですが、まず大汝峰から七倉山への道が心を揺さぶる景色で足が一気に軽くなります。
実際に観光新道で楽して変えろっかなーーーて考えていた気持ちが一気に吹っ飛び
ひとりでに笑顔(o^―^o)ニコ!いや二ヤケ顔(笑)
七倉山からの尾根道は今回のルートを遠巻き見渡せ、山行を振り返りながら噛みしめながら時に立ち止まり景色と思い出を重ね合わせました。今この記録を書いている時でさえ鮮明に心の記憶がよみがえります。
七倉山から白山釈迦岳までの道の半分は白山と反対側に登山道があり白山側からの日差しを遮り楽に歩けます。また、日本海側の展望も綺麗でした。
白山釈迦岳の山頂は笹の藪の中をかけ分けて登るため誰もいませんでしたが、制覇した全ての山がパノラマで見渡せる素晴らしい場所だったが、その先にある白山釈迦岳前峰の方が休憩スペースもあってゆっくりできたなと・・・釈迦岳前峰からはブナ林などの樹林帯を通るために展望はほぼ無し市ノ瀬まで1200メートルを降りるのみです。下山なので↓を見ながら進むことが多いですが前を見るとブナ林も楽しめる道なのできつくは無かったっですが、距離が残り10キロ😞
その後は登山道では一人も合わずに11:20に市ノ瀬に到着でした。釈迦新道口から市ノ瀬は林道と近道な登山道併せて4キロほどあり登りの心折れポイントでしたとさ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:539人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(白山禅定道〜釈迦新道周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら