記録ID: 126864
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
小太郎山
2011年08月10日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:03
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,705m
- 下り
- 1,937m
コースタイム
広河原6:12-7:43二俣7:57-9:22小太郎尾根分岐9:36-10:43小太郎山山頂11:08-12:25小太郎尾根分岐12:40-13:39白根御池小屋14:03-15:41広河原
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
芦安から広河原までは乗り合いタクシー:片道1100円(協力金100円含む) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所 小太郎尾根:踏み後不明瞭箇所あり、ガスの時要注意 |
写真
撮影機器:
感想
今日は小太郎山。
山梨100名山の一座。
今日も北岳が良く見える。
何枚も写真を撮ってしまったが、今日の目的は小太郎山。
北岳と比べると、マイナーなため、登る人も少ない。
今日は1パーティ4名の方とすれ違ったのみ。
小太郎尾根分岐からの尾根歩きは、大体気持ちよく歩ける。
が、ハイマツの間を歩く部分もあり、歩きにくい箇所もある。
イメージは尾根歩きなのだが、実際には巻いて歩く箇所が多い。
また、踏み後も不明瞭な箇所もあり良く見ないとすぐルートをはずしてしまう。
ガスが出ている場合は、無理をしないのが懸命かと思われる。
雷鳥も見れればと思っていたが、残念ながら現れてくれなかった。
次回に期待。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1103人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する