記録ID: 127260
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
苗場山
2011年08月13日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:59
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 831m
- 下り
- 831m
コースタイム
6:30小赤沢三合目駐車場-7:14六合目-7:53七合目-8:07八合目-8:14湿原入口-9:00苗場山山頂9:25-11:29小赤沢三合目駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小赤沢三合目駐車場に登山ポストあり。 登山道は少々ぬかるんでいる所がありましたが、概ね良好でした。鎖場が何か所かありますが、鎖が無くても登れる程度の道で危険と思われる所は特にありませんでした。 温泉は「のよさの里」がお勧め、駐車場より上ノ原方面に車で20分ほどです。 内湯で汗と汚れを流し露天風呂へ(露天風呂に洗い場は有りません、繋がっていないので一旦着衣が少し面倒ですが価値は有り)目の前の鳥甲山の荒々しい姿は絶景でした。入浴500円。 |
写真
感想
秋山郷は秘境です。震災の影響で至る所で道路工事を行っており、全面通行止め、夜間通行止めの道もあります。
登山口に辿り着くまでが一仕事でした。
登山道は整備されており登りやすく、山頂の湿原は美しい眺めでした。
天気に恵まれた良い山行でしたが、新潟県湯沢方面から積雲がどんどん発達しており午後の天気は怪しい感じでした。
長野県北部新潟県にかけてはずっと大気が不安定で雷が多いようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1565人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する