ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 127376
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍋割山(寄ルート、鎖場あり)…初心者にはちとキツい

2011年08月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:28
距離
15.2km
登り
1,590m
下り
1,543m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:30 寄大橋
11:50 雨山峠
13:05 鍋割峠
13:40 鍋割山(休憩/雨宿り)
14:50 鍋割山出発
15:40 後沢乗越
16:00 栗ノ木洞
16:20 檪山
17:45 寄大橋
天候 晴れのち曇り、一時雷雨
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
*1m〜1.5m幅の沢を何度か横断しなければならない。
*目印のリボンは所々発見しづらい。
*鎖場の鎖はしっかりしているものの、所々崩れた道があり。
水林源管理棟
ここからスタート
2011年08月13日 09:32撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/13 9:32
水林源管理棟
ここからスタート
ともだちマークっぽい
2011年08月13日 09:35撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/13 9:35
ともだちマークっぽい
ここから登山道です
2011年08月13日 09:51撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/13 9:51
ここから登山道です
宛ら賽の河原
2011年08月13日 10:08撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/13 10:08
宛ら賽の河原
水は綺麗です
こんな沢沿いをいきます
2011年08月13日 10:28撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/13 10:28
水は綺麗です
こんな沢沿いをいきます
ゴツい石に足を取られます
2011年08月13日 10:28撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/13 10:28
ゴツい石に足を取られます
なにか不気味なマーキング
2011年08月13日 10:31撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/13 10:31
なにか不気味なマーキング
動物除けでしょうか
金網が張巡らされています
2011年08月13日 10:40撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/13 10:40
動物除けでしょうか
金網が張巡らされています
確かに水量が増すと
危険なルート
2011年08月13日 11:15撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/13 11:15
確かに水量が増すと
危険なルート
朽ち果てています
2011年08月13日 11:15撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/13 11:15
朽ち果てています
新しい標識も
ご用意しております
2011年08月13日 11:47撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/13 11:47
新しい標識も
ご用意しております
あのハシゴに
登るんです
2011年08月13日 11:52撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4
8/13 11:52
あのハシゴに
登るんです
雨山峠
簡単な休憩台あり
2011年08月13日 11:56撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/13 11:56
雨山峠
簡単な休憩台あり
見づらいですが鎖場
ここを突っ切ります
2011年08月13日 12:34撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/13 12:34
見づらいですが鎖場
ここを突っ切ります
上から見ると
こんな感じ
2011年08月13日 12:36撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4
8/13 12:36
上から見ると
こんな感じ
鎖場二発目
2011年08月13日 12:36撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/13 12:36
鎖場二発目
鎖場三発目
この後もう一発あったかな
2011年08月13日 12:47撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/13 12:47
鎖場三発目
この後もう一発あったかな
緑が茂ってきました
2011年08月13日 12:55撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/13 12:55
緑が茂ってきました
鍋割峠付近で
一気に霧がかります
2011年08月13日 13:06撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/13 13:06
鍋割峠付近で
一気に霧がかります
丁度雨が降ってきて
真夏の鍋焼きうどんも
イイ感じ(同行者撮影)
1
丁度雨が降ってきて
真夏の鍋焼きうどんも
イイ感じ(同行者撮影)
鍋割山荘
うどん食べてる間に
雨もあがってくれました
2011年08月13日 14:45撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/13 14:45
鍋割山荘
うどん食べてる間に
雨もあがってくれました
撮影機器:

感想

仮想不帰キレットというお題目で近郊で鎖場があるルートを探し、
今回、雨山峠〜鍋割山へ向かいました。

車は寄(やどりぎ)大橋付近に5台ほど駐車できるスペースがあり、
丁度、私たちが5台目。
予定よりも若干遅くなりましたが、9時30分出発です。

スタート付近は管理室、トイレ等整備されており
いつもと変わらない感じで歩き始めます。
登山道入口と熊注意の立て札を過ぎ、少し行くと
閑散とした河原に出ます。人が全くいなくちょっと不気味…

このルート、雨山峠までは基本的にこの岩がゴロゴロした沢沿いを
行くのですが、これが意外に歩きづらい。
沢を右へ左へ何度も跨いで行かなければならず、
水量の多い時は若干危険かもしれません。
目印のリボンを探しつつ進みますが、登山道としては整備されている
わけではなく、曲がった橋やよじ登らないと届かないハシゴなど、
ちょっとしたアドベンチャー感覚。

雨山峠に到着するとようやく初めての登山客の方と遭遇。
少し休んで今日のメイン、鎖場を目指し鍋割山方面に向かいます。
鎖場は大小3箇所程あり、下から見るとけっこう萎縮しますが
鎖はしっかりしておりゆっくり登れば危険なく登れました。
しかし意外と体力消耗は激しいんだな、と確認、
多分無駄なチカラを使っていたんでしょう。いい経験でした。

鍋割峠に着いた辺りで濃い霧が立ち込めてきます。
鍋割山山頂までの登りはキツかった。。
そこへ来て、雨が降り始めるという最悪な状況の中
一歩一歩登ると鍋割山荘が見えてきました。
到着し、中に入った途端に凄い雷雨が。助かったぁ。

雨で若干気温も下がり、迷う事無く名物の鍋焼きうどんを注文。
とても美味しく、絶妙なエネルギー補給になりました。
1時間ほど山荘で休んでいると雨もあがってくれました。
しかし周りは靄かかっていて、山頂の眺望が見れないのは
残念です。

下りは特別見どころもなく、ただひたすら歩きます。
もう疲労困憊で出発地寄大橋まで戻ったのでした。

巷では連休中の丹沢山系にあって鍋割山なんて割と名のある山かな
なんて行ってみれば、山荘以外は二組しか登山客とすれ違わず。

沢沿いの道、鎖場、雷雨、登山者のいないルート等々
色々経験できた山行でありました。
やはり15kmを超えるとクタクタです、もっとトレーニングしよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7103人

コメント

おつかれさまです
やはり山では雷雨でしたか。土曜日は街歩きをしていたのですが、午後から曇ってきましたから。鍋割山は結構人気のある山です。晩秋から冬なら、富士山が望めますから。今回行かれたルートは、車使用であってもタフなルートですね。私は鍋割山は10回以上登っていますが、雨山峠から鍋割峠間は歩いていません。雨山峠は数回行っていますが。鍋割沢から鍋割峠に出るルートもありますが、今回は鎖場通過が目的だったのですね。今度、その鎖場ルートを考えていますので、レコと写真参考になります。鍋割山からの下りですが、後沢乗越から寄までは、疲れた足には大変なんです〜。でも、寄大橋ですから、途中から林道なんで、寄バス停に戻るよりは少しは楽かもしれません。小丸尾根もいいですよ、
2011/8/14 19:03
ありがとうございます
Mikuniさんありがとうございます。
そうですね、下りはダメージしか記憶にも残っておりません。。
今回は初の丹沢山系でしたが、近くでもありますのでオススメルートも行ってみたいと思います。
今度は富士山も見たいです。
2011/8/14 20:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢鍋割山等
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら