ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1274994
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

白砂山 〜上信越国境で静かに秋を楽しむ〜

2017年10月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:34
距離
15.1km
登り
1,309m
下り
1,286m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:21
休憩
0:02
合計
7:23
8:15
8:15
25
8:40
8:41
46
9:27
9:27
23
9:50
9:50
26
10:16
10:16
14
10:30
10:30
31
11:01
11:01
24
11:25
11:25
18
11:43
11:44
19
12:03
12:03
17
12:20
12:20
60
13:20
13:20
26
13:46
13:46
43
14:29
14:29
2
14:31
ゴール地点
天候 晴れ(稜線上は強風)
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆駐車場 … 野反峠休憩所
トイレあり
※休憩所前は観光客用で、登山者、釣り人は一段下の広い駐車場へ。
コース状況/
危険箇所等
八間山から先の稜線上は落ち葉が多く、その下の木の根や浮石が見えない。また、長く伸びた笹が稜線の淵を分かりにくくしている。
その他周辺情報 買い物は中之条町で済ませましょう。
野反峠の夜明け前
2017年10月01日 05:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/1 5:09
野反峠の夜明け前
野反峠のご来光
1週間前の鹿島槍ヶ岳より7分遅くなった
2017年10月01日 05:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/1 5:43
野反峠のご来光
1週間前の鹿島槍ヶ岳より7分遅くなった
このあとすぐに歩きたかったが、ここまでの山道で酔ったので…しばらく休む…
2017年10月01日 05:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/1 5:46
このあとすぐに歩きたかったが、ここまでの山道で酔ったので…しばらく休む…
復活!
2017年10月01日 07:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/1 7:10
復活!
霜柱の季節
2017年10月01日 07:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/1 7:11
霜柱の季節
浅間隠山
中之条町あたりから浅間山を隠すように存在していることが山名の由来
2017年10月01日 07:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 7:20
浅間隠山
中之条町あたりから浅間山を隠すように存在していることが山名の由来
この日の浅間山は噴煙が少ない?
2017年10月01日 07:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/1 7:25
この日の浅間山は噴煙が少ない?
イカイワの肩
イカイワ?イカ岩という岩があるのか?
2017年10月01日 07:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/1 7:28
イカイワの肩
イカイワ?イカ岩という岩があるのか?
イカイワの肩からだと白砂山は見えないようだ
2017年10月01日 07:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/1 7:29
イカイワの肩からだと白砂山は見えないようだ
みんな大好きな紅葉
2017年10月01日 07:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/1 7:30
みんな大好きな紅葉
こういうグラデーション好きだよ
2017年10月01日 07:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/1 7:34
こういうグラデーション好きだよ
可愛らしい桃色の花
2017年10月01日 07:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/1 7:37
可愛らしい桃色の花
イカイワの頭
2017年10月01日 07:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/1 7:51
イカイワの頭
『真っ赤に燃える』とは言えないが、山肌の紅葉は綺麗だ。
2017年10月01日 08:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/1 8:13
『真っ赤に燃える』とは言えないが、山肌の紅葉は綺麗だ。
八間山(はちけんざん)
展望の良い山頂
三等三角点あり〼
2017年10月01日 08:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/1 8:16
八間山(はちけんざん)
展望の良い山頂
三等三角点あり〼
さすが上越国境付近の稜線
2017年10月01日 08:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/1 8:18
さすが上越国境付近の稜線
黒渋の頭
東側の黒渋沢を上に辿った場所
2017年10月01日 08:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/1 8:42
黒渋の頭
東側の黒渋沢を上に辿った場所
ど、どこへ連れて行かれるのかな?
2017年10月01日 08:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/1 8:48
ど、どこへ連れて行かれるのかな?
立派なダケカンバ
2017年10月01日 08:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/1 8:54
立派なダケカンバ
中尾根の頭
2017年10月01日 09:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/1 9:29
中尾根の頭
ナナカマド(レッド)
2017年10月01日 09:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/1 9:39
ナナカマド(レッド)
堂岩分岐からの白砂山
赤と緑がイタリアン(群馬と新潟です)
2017年10月01日 09:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/1 9:54
堂岩分岐からの白砂山
赤と緑がイタリアン(群馬と新潟です)
ぬかるみあり〼
2017年10月01日 09:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/1 9:56
ぬかるみあり〼
スッパリ切れた稜線は上越国境の特徴だと思う(正しくは上信国境だけど)
2017年10月01日 10:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/1 10:00
スッパリ切れた稜線は上越国境の特徴だと思う(正しくは上信国境だけど)
ガレ場を通過
2017年10月01日 10:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/1 10:13
ガレ場を通過
真紅の帯
2017年10月01日 10:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/1 10:16
真紅の帯
猟師の頭
猟師沢のトップ
2017年10月01日 10:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/1 10:17
猟師の頭
猟師沢のトップ
奥に見えるのは鳥甲山?
登ったことないからなー
2017年10月01日 10:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/1 10:24
奥に見えるのは鳥甲山?
登ったことないからなー
金沢レリーフ付近
2017年10月01日 10:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/1 10:30
金沢レリーフ付近
山頂手前のガレ場
2017年10月01日 10:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/1 10:36
山頂手前のガレ場
白砂山へのヴィクトリーロード
2017年10月01日 10:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/1 10:57
白砂山へのヴィクトリーロード
登頂2回目の白砂山

団体様がランチを広げていたので写真撮影するスペースなし…
2017年10月01日 11:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/1 11:00
登頂2回目の白砂山

団体様がランチを広げていたので写真撮影するスペースなし…
山頂東側の稜線
踏み跡はあるが登山道は未開通
2017年10月01日 11:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/1 11:02
山頂東側の稜線
踏み跡はあるが登山道は未開通
赤城山、榛名山
2017年10月01日 11:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/1 11:02
赤城山、榛名山
浅間山、草津白根山
2017年10月01日 11:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/1 11:02
浅間山、草津白根山
遅く登頂した登山者はとっとと下山しますよっと。。。
2017年10月01日 11:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/1 11:10
遅く登頂した登山者はとっとと下山しますよっと。。。
勇者の杖
2017年10月01日 11:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/1 11:44
勇者の杖
素晴らしき稜線かな
2017年10月01日 11:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/1 11:52
素晴らしき稜線かな
もう少しのんびりしたかった山頂
2017年10月01日 11:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/1 11:59
もう少しのんびりしたかった山頂
堂岩分岐にて
2017年10月01日 12:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 12:02
堂岩分岐にて
また来年のこの時期に登る気がする。
2017年10月01日 12:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/1 12:10
また来年のこの時期に登る気がする。
秋色
2017年10月01日 13:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/1 13:02
秋色
紅葉の髪飾り
2017年10月01日 13:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/1 13:03
紅葉の髪飾り
今回の旅の終わりが近い
2017年10月01日 13:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/1 13:33
今回の旅の終わりが近い
レッドカレー食べたい
2017年10月01日 14:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/1 14:00
レッドカレー食べたい
野反湖はこのルートからはほとんど見えなかった
2017年10月01日 14:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/1 14:10
野反湖はこのルートからはほとんど見えなかった
マツムシソウは登山口に咲いている
2017年10月01日 14:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 14:27
マツムシソウは登山口に咲いている
さらば勇者の杖
2017年10月01日 14:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/1 14:29
さらば勇者の杖

装備

個人装備
靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ

感想

野反湖の東に白砂山はある。紅葉シーズンで各地が賑わうのを他所に、この日本二百名山は静寂に包まれていた(山頂を除く)。

野反峠の登山口からイカイワの肩、頭を経て八間山へ。…ちょっと待て。『イカイワ』って何だ?イカ岩という岩があるのか?イカイワという沢があるのか?手元の資料では特に見つからなかった。もう少し深く調べる必要がある。

八間山まで登ると、ここまで見えなかった白砂山が見える。遠いな。アップダウンも多そうだし。なぜか弱気になるも、山肌の紅葉に惹かれて先へ。樹林帯を出たり入ったりして堂岩分岐に来ると、さっきは遠く感じた白砂山は近くに見えた。ここから山頂までは、開拓され始めた信越トレイルのルートとなる。ここを静かに歩けるのはトレイル開通前までかもしれない。賑わうのが寂しく感じる。

猟師の頭あたりはこのルート一番の紅葉エリアで、黄、橙、赤が熊笹の深緑に映える。

紅葉に囲まれながら登り、11時、白砂山に登頂。山体は新潟、群馬、長野に鎮座するが、山頂は群馬と長野の県境。3県の境は山頂から少し東にある。やや白んではいるものの、苗場山、佐武流山、谷川連峰、武尊山、日光白根、赤城山、榛名山、浅間山、草津白根、遥か彼方の富士山、南アルプス、北アルプスまで見渡すことができた。

山頂は団体様に占拠されていたので早々と退却。せめて標識周辺は空けておいていただきたいものだ。

◆余談
実は登る前から右膝にわずかな痛みがあり、登りより平坦や下りの方が負担が大きく、ずっと我慢してきた。栃木県民だから我慢できたけど◯城県民だったら我慢できなかった。ストレッチで筋肉をほぐし、それでも良くならないならコンドロイチンを摂取して来週以降の山に備えたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:845人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら