また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1275441
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

赤兎山 鳩ヶ湯温泉から

2017年10月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:40
距離
19.0km
登り
1,646m
下り
1,646m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:05
休憩
0:35
合計
7:40
5:57
161
スタート地点
8:38
8:40
71
9:51
10:01
18
10:19
10:38
17
10:55
10:55
48
11:43
11:47
110
13:37
ゴール地点
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山口が分かりにくかった。鳩ヶ湯温泉の橋を過ぎたところに階段が作ってあり、林道にアクセスできるが看板等は無かった。自分は気付かず、もう少し先の林道から入山した。同じところに出るが、少し余分に歩くことになった。
ここに駐車して林道から入山したが、鳩ヶ湯温泉の橋の横に階段があって、そちらが正しい登山口のようだ。同じところに出るが余分に歩くことになった。
2017年10月01日 06:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 6:18
ここに駐車して林道から入山したが、鳩ヶ湯温泉の橋の横に階段があって、そちらが正しい登山口のようだ。同じところに出るが余分に歩くことになった。
登っていくと荒島岳が見えてきた。
2017年10月01日 06:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 6:38
登っていくと荒島岳が見えてきた。
指導標もありました。
2017年10月01日 06:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 6:39
指導標もありました。
作業道と交差しているとこにも道標ありました。明るければ間違えることはないと思います。
2017年10月01日 06:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 6:42
作業道と交差しているとこにも道標ありました。明るければ間違えることはないと思います。
林道から登山道への入口。道標は壊れてました。熊の仕業???
2017年10月01日 06:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 6:44
林道から登山道への入口。道標は壊れてました。熊の仕業???
ところどころ指導標あります。
2017年10月01日 06:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 6:59
ところどころ指導標あります。
熊の仕業と思われる引っ掻き痕あり。
2017年10月01日 06:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 6:59
熊の仕業と思われる引っ掻き痕あり。
広場もあったりする。林道作業用だろうか?
2017年10月01日 07:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 7:16
広場もあったりする。林道作業用だろうか?
渡渉ポイント。当日は場所を選べば足を濡らさずに渡れました。ちょっと悩んだけどね。
2017年10月01日 07:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 7:53
渡渉ポイント。当日は場所を選べば足を濡らさずに渡れました。ちょっと悩んだけどね。
距離が書いてあるので目安になりますね。
2017年10月01日 08:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:41
距離が書いてあるので目安になりますね。
ずっと樹林帯歩きだったがやっと赤兎山が見えてきた。
2017年10月01日 08:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 8:54
ずっと樹林帯歩きだったがやっと赤兎山が見えてきた。
別山も見えてきた。別山平と大平壁がくっきりと見える。いい天気だ。
2017年10月01日 08:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 8:55
別山も見えてきた。別山平と大平壁がくっきりと見える。いい天気だ。
樹林帯歩きはこんな感じで、展望は無い。
2017年10月01日 09:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:24
樹林帯歩きはこんな感じで、展望は無い。
赤兎山直下、地図を見るとうさぎ平とある。
2017年10月01日 09:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 9:34
赤兎山直下、地図を見るとうさぎ平とある。
頂上が近くなるとオヤマリンドウを見かけるようになった。秋の花だね。
2017年10月01日 09:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:49
頂上が近くなるとオヤマリンドウを見かけるようになった。秋の花だね。
頂上到着。白山がお出迎え。
2017年10月01日 09:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/1 9:53
頂上到着。白山がお出迎え。
別山もね。
2017年10月01日 09:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 9:53
別山もね。
頂上道標。どなたかが追加で情報を書いたようだ。落書きとも言うが・・・
2017年10月01日 09:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 9:54
頂上道標。どなたかが追加で情報を書いたようだ。落書きとも言うが・・・
振り返ると経ヶ岳。
2017年10月01日 09:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 9:54
振り返ると経ヶ岳。
山頂を過ぎたところに避難小屋が見える。
2017年10月01日 10:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 10:02
山頂を過ぎたところに避難小屋が見える。
山頂付近は少し色づいている。
2017年10月01日 10:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 10:07
山頂付近は少し色づいている。
荒島岳も存在感があるね。
2017年10月01日 10:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 10:08
荒島岳も存在感があるね。
小屋付近も色づき始めか。
2017年10月01日 10:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 10:17
小屋付近も色づき始めか。
小屋手前に湿原がありました。
2017年10月01日 10:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 10:18
小屋手前に湿原がありました。
なかなかいい雰囲気だ。
2017年10月01日 10:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 10:18
なかなかいい雰囲気だ。
小屋を過ぎた展望スポットから白山、別山、三ノ峰。天気が良くて最高。
2017年10月01日 10:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 10:22
小屋を過ぎた展望スポットから白山、別山、三ノ峰。天気が良くて最高。
小屋の南斜面も紅葉が綺麗。
2017年10月01日 10:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 10:22
小屋の南斜面も紅葉が綺麗。
別山
2017年10月01日 10:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 10:23
別山
三ノ峰
2017年10月01日 10:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 10:23
三ノ峰
砂防新道、観光新道が見えている。今日は沢山の登山者が登っているだろう。ここは割と静かです。
2017年10月01日 10:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 10:23
砂防新道、観光新道が見えている。今日は沢山の登山者が登っているだろう。ここは割と静かです。
赤兎山と経ヶ岳方面
2017年10月01日 10:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 10:37
赤兎山と経ヶ岳方面
2017年10月01日 10:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 10:37
山頂付近は木道で整備されてました。
2017年10月01日 10:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 10:37
山頂付近は木道で整備されてました。
2017年10月01日 10:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 10:37
2017年10月01日 10:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 10:38
奥は大長山です。
2017年10月01日 10:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 10:39
奥は大長山です。
下山時に撮影。ところどころにベンチがありました。
2017年10月01日 11:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 11:54
下山時に撮影。ところどころにベンチがありました。
トラバース道はこんなところもある、落ちないように慎重に行こう。
2017年10月01日 12:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 12:02
トラバース道はこんなところもある、落ちないように慎重に行こう。
可愛い花だが、名前がわからない。
2017年10月01日 12:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 12:07
可愛い花だが、名前がわからない。
2017年10月01日 12:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 12:07
登山道途中の滝です。ここが水場なのかな?
2017年10月01日 12:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 12:08
登山道途中の滝です。ここが水場なのかな?
こんなところもあります。滑らないようにしよう。落ちたら這い上がるのが大変そうだ。
2017年10月01日 12:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 12:11
こんなところもあります。滑らないようにしよう。落ちたら這い上がるのが大変そうだ。
帰りの渡渉ポイント。ロープがかけてあったようだが、切れてます。
2017年10月01日 12:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 12:20
帰りの渡渉ポイント。ロープがかけてあったようだが、切れてます。
林道から見えた左は願教寺山、右はよも太郎山だろうか?
2017年10月01日 13:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 13:20
林道から見えた左は願教寺山、右はよも太郎山だろうか?
ここが正しい登山口の階段。橋過ぎてすぐにありました。行きは気づかなかった。
2017年10月01日 13:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 13:52
ここが正しい登山口の階段。橋過ぎてすぐにありました。行きは気づかなかった。
登山口の反対側に黄色のポールがありました。これが目印かな?奥に見えるのは三ノ峰だろうか?
2017年10月01日 13:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 13:52
登山口の反対側に黄色のポールがありました。これが目印かな?奥に見えるのは三ノ峰だろうか?

感想

紅葉はどの位進んでいるのか見てみたくなって、前から気になっていた赤兎山に鳩ヶ湯温泉から登ることにした。白山の展望が素晴らしいとのことで期待を持って入山した。

しかし、手持ちの地図は古くて(2007年度版)登山口は鳩ヶ湯温泉を少し過ぎたところの林道になっていた。駐車スペース(数台)もあったので疑いもしなかったが、下山時に鳩ヶ湯温泉すぐ横の橋の横から階段が作られているのに気づいた。ここが現在の登山口のようだ。同じところに出るのだが、こちらの方がショートカットできる。地図は最新の物を用意しよう・・・

また、今回は自分はピストン登山だったが、自転車を使って刈込池方面へと周回するという登山者にお会いした。なるほど、その方が変化があってよさそうだ。

登山道を進んでいくと最初は杉の人工林で次第にブナの原生林に変わっていくが、森の中を歩いていくので展望はほとんど無い。ブナも青々としていて紅葉には早かったようだ。淡々と進んでいくと、突然、藪のなかからガサガサと音がしたかと思ったら、ウフォ、ウフォという吠え声とドスドスという足音が聞こえ、藪のなかを走って逃げて行く者がいる・・・熊だ!!!姿は見えなかったが多分間違いない。以前も目の前を逃げて行く熊を見たことがあるが、同じ感じだ。今回の方が少し重量感のある音だが・・・直接遭遇しなくてよかった。ホントもう帰ろうかと思った・・・(momochannさんからイノシシではないかという情報をいただきました。ありがとうございます。)
それでも、ドキドキしながら、どんどん登って赤兎山が見えてくると周りも低木になって展望も開け、紅葉の色づきも楽しめるようになった。頂上に到着すると市ノ瀬方面からの登山者で賑わっていてホッとしました。鳩ヶ湯温泉から登る人は、まあ・・なんというか物好きですね。

晴天の赤兎山頂上からは360度の素敵な大展望が広がる。目の前に白山、別山、三ノ峰、ニノ峰、一ノ峰、銚子ヶ峰。少し右に願教寺山、よも太郎山、日岸山、薙刀山、野伏ヶ岳。振り返れば経ヶ岳に荒島岳。大長山もすぐ隣だ。頂上から避難小屋へ降りて少し歩くと展望スポットがあり、白山がさらに近くに眺めることができる。観光新道、砂防新道、釈迦新道など去年歩いた登山道が確認できる。今日は多くの登山者で賑わっていることだろう。石徹白からの稜線は何年か前に山スキーで回ったコースだ。雪に覆われた景色は雄大で、純白の非日常世界だった。冬が待ち遠しいな。

白山の雄大な景色を楽しんだら、残念だが下山だ。降りながら、やっぱりピストン登山はつまらないな、自分もちょっと頭を使って周回コースにすればよかったと思いました。人気の刈込池の紅葉も見たいので、今度はもうちょっと考えよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3684人

コメント

件の動物は・・・
tooruohさんおはようございます!
昨日、物好きルート(笑)で遭遇したものです。私も「うわー他にも物好きがいた!」と思いましたよ
さて途中、ブナの森で近くにいた動物はイノシシだと思います。足跡が多数ありましたし、私もまあまあ近くで鳴き声を聞きましたが、鼻の音がしてました。
以前に雪の小原林道で私を襲った個体かも知れませんが、そうすると手負いなのでこちらに向かってくる可能性もあります
刈込池周辺の紅葉はまだ始まってませんでした。去年は11月頭がピークでしたが、今年はどうでしょうね?ピークの時期は一般の方もみえるのでかなり賑わいますよ
2017/10/2 7:19
Re: 件の動物は・・・
momochannさん
こんばんわ、コメントありがとうございます。
あれはイノシシだったのですね。そういえば、吠え声と言うよりは鼻が鳴っているような音でした・・・フガァフガァてな感じでした。足跡は自分も見たのですが、鹿だと思っていました(ちょっと大きいなとは思いましたが)。今朝の中日新聞の一面に金華山のイノシシの記事が載っていたり、多治見でイノシシに襲われた記事があったりと、なんかイノシシの文字をよく見た一日でした。そういえば自分もイノシシ年でした(^_^;)

まだまだ紅葉は楽しめそうなので、また、物好きルート(?)でお会いするかもしれませんね😎
2017/10/3 1:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら